フリー株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 業務委託管理プロダクトマネージャーを募集!

フリー株式会社の求人画像1
フリー株式会社の求人画像2
フリー株式会社の求人画像3
マッチ率

NEW業務委託管理プロダクトマネージャーを募集!

今日 更新

プロダクトマネージャー

東京都(大崎駅)

500-900万円

自社サービスあり服装自由オンライン選考可新技術に積極的上場企業女性エンジニアが活躍中裁量労働制あり

事業概要

■ 会計や人事労務関連業務を効率化するためのクラウドサービス『freee会計』『freee人事労務』の開発、運営

■ グッドデザイン賞や総務省後援の「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード」のベンチャー大賞をはじめ、名だたる賞を受賞

仕事内容

■Summary freeeが提供する「業務委託管理」プロダクトのプロダクトマネージャーを募集します。フリーランスや業務委託先との契約管理から発注、請求業務までを一元管理し、法令対応や業務効率化、ガバナンス強化を実現するプロダクトの戦略立案から実装までを担当していただきます。

■現状の課題/今後取り組みたいこと 今回募集するのは、「freee業務委託管理」プロダクトを牽引するプロダクトマネージャーです。このプロダクトは、フリーランスや業務委託先との取引を健全かつ効率的に行うために、契約管理から発注、請求業務までを一元管理するサービスです。すでに基礎的な価値提供ができている状態ですが、さらなる体験価値向上と未踏領域への挑戦が求められています。当該ポジションでは、ユーザーのペインポイントを深く理解し、法令対応や業務効率化、ガバナンス強化を実現するための戦略立案から実装までを担当していただきます。プロダクトのさらなる成長とユーザー体験の向上に情熱を持って取り組める方をお待ちしています。

■業務内容詳細 freee業務委託管理のプロダクトマネージャーとして、ユーザーの課題解決と事業成長の両面から戦略を立案し実行していただきます。ビジョンと戦略に基づいた開発ロードマップの策定から、各施策の優先順位付け、未解決課題の発見まで、プロダクト価値向上の中心的役割を担います。ユーザーインタビューやデータ分析を通じて「本当に必要な機能」を見極め、エンジニアやデザイナーと協働しながら、最高の体験を提供するプロダクトを作り上げていきます。 ・プロダクトのビジョン・戦略に基づく開発ロードマップの策定 ・ユーザーフィードバックやビジネス要件を考慮した開発優先順位の最適化 ・UXリサーチャーやアナリストと連携した、ユーザーのペインポイント発見と解決策の検討 ・社内ステークホルダー(営業・カスタマーサクセス・マーケティング等)との連携 ・メトリクス設定と分析によるプロダクト改善サイクルの実行 ・エンジニア・デザイナーとのコラボレーションによるプロダクト開発推進 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります

求められるスキル・人物像

【必須要件(Must)】 ・プロダクトマネージャーとしての実務経験 ・Web/モバイルアプリケーション、または決済やAPI等の開発プロジェクトにおいて、要求定義・要件定義からリリースまでの一連のプロセスを推進した経験 ・定性・定量データを活用した課題発見および意思決定の経験

【歓迎要件(Want)】 ・SaaS領域におけるプロダクトマネジメント経験 ・SQLやTableauを用いたデータ分析経験 ・デプスインタビューやユーザビリティテストなど、UXリサーチの実務経験 ・経理・人事労務・税務・販売管理など、freeeが支援している領域に関する実務知識・資格 ・スタートアップやグロースステージのプロダクト開発経験 ・B2B SaaSプロダクトの開発経験

【求める人物像】 ・多様なステークホルダーと効果的にコミュニケーションできる方 ・ユーザー視点を大切にし、本質的な課題解決に情熱を持てる方 ・未踏領域への挑戦に積極的で、自ら道を切り開くマインドセットを持つ方 ・データドリブンな意思決定と、時にはリスクを取る決断ができる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

■当該ポジションで働く魅力 -- プロダクト黎明期の大きな裁量と成長機会 -- freee業務委託管理は基礎的な価値提供を実現した段階であり、これからが本格的な成長フェーズです。プロダクトマネージャーとして大きな裁量を持ち、自らのアイデアを形にできる環境があります。市場としても成長途上であり、先駆者として業界標準を作り上げていく醍醐味を体験することができます。

-- 社会的意義の高い挑戦 -- フリーランスや業務委託の働き方が多様化する現代において、その取引を健全で効率的にする仕組みづくりは社会的にも大きな意義があります。当該ポジションで手がけるプロダクトが、多くの企業とフリーランスの関係性を改善し、日本の働き方改革に貢献します。そんなやりがいのある挑戦に取り組むことができます。

事業内容の詳細

フリー株式会社では、法人・個人事業主に向けて、会計や人事労務といった事務管理を効率化するためのクラウドサービス、『freee会計』や『freee人事労務』などを開発、運営しています。 クラウド給与計算は市場の40%のシェアを占めています(2016/3MM総研調べ)。

この企業の他の求人

同じ職種の求人