フリー株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 統合プロダクト基盤をリードするプロダクトマネージャーを募集!

フリー株式会社の求人画像1
マッチ率

NEW統合プロダクト基盤をリードするプロダクトマネージャーを募集!

2日前 更新

プロダクトマネージャー

東京都

650-1400万円

自社サービスあり服装自由オンライン選考可新技術に積極的上場企業女性エンジニアが活躍中裁量労働制あり

事業概要

■ 会計や人事労務関連業務を効率化するためのクラウドサービス『freee会計』『freee人事労務』の開発、運営

■ グッドデザイン賞や総務省後援の「ASPIC IoT・AI・クラウドアワード」のベンチャー大賞をはじめ、名だたる賞を受賞

仕事内容

■Summary freeeでは、スモールビジネスのバックオフィス業務の自動化と、最適な経営のアクションを可能にする”統合型ERP”の実現により、誰もが自然体で経営できる経営プラットフォームを目指しています。そのため、これからは、より”統合flow”(freeeの製品を開発していく基盤であり、創業時から継続してきた設計思想を組み合わせたフレームワークの総称)による統合体験を強化し、スモールビジネスの経営を悩ませる“3つの分断”を解決したいと考えています。

“統合flow”とは何か?“3つの分断”とは何か?については、プレスリリース(https://corp.freee.co.jp/news/freeetogoworld2024report.html)にて解説していますので、ぜひご一読ください!

今回は、この”統合ERP”を支える”統合flow”の進化に向けて、全プロダクトの領域全般(マスタ、権限、アカウント、課金、ストレージ、社内コミュニケーションなど)を横断して牽引する、プロダクト共通基盤のプロダクトマネージャーを募集します。

プロダクト共通基盤のプロダクトマネージャーは、スモールビジネスにおける”3つの分断”である「業務の分断」、「データの分断」、「コミュニケーションの分断」の課題を最速で解決していきます。エンジニアやUXデザイナー、各プロダクトのプロダクトマネージャーと協力し、強いリーダーシップを発揮して統合型ERPの実現を牽引していただきます。

■現状の課題/今後取り組みたいこと  ▼プロダクト横断の“統合flow”を強化し、プロダクトの開発と改善のスピードを劇的に加速させる 高いレベルの統合体験をスピード感をもってより多くの領域に提供し、スモールビジネスの業務における、”3つの分断”を解決していきます ▼“個別の機能進化”から、“統合体験による価値向上”へのシフト 業務領域を超えた、プロダクト同士のシームレスな連携を実現することで、”業務の分断”を解決していきます ▼顧客と開発者、両者の価値向上へ プロダクト横断的な取り組みを強化し、顧客体験を深化させ、開発者にとっても魅力的なプラットフォームを構築・進化させていくことで、”コミュニケーションの分断”と”データの分断”を解決していきます

■業務内容詳細 freeeのプロダクト戦略から、仕様策定、メトリクスによる分析、拡張まで ▼プロダクト開発の基盤の特定エリアにおけるミッション、ビジョンの作成と優先度の意思決定 ・各種定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問合せ分析など)の企画・遂行 ・ユーザー課題の解決やインサイトを満たすためのアイディアの創出、実現 ▼エンジニア・ビジネス・UXデザインといった関係チームと連携して、ユーザー価値提供にむけた推進 ※会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります。

求められるスキル・人物像

【必須要件(Must)】 ・web/モバイルアプリケーション等テクノロジープロダクトのプロダクトマネジメント経験3年以上 ・プロダクト戦略/開発ロードマップの策定、ディレクションなど ・または設計・開発経験3年以上

【歓迎要件(Want)】 ・プロダクトのリプレイスや移行の方針作成、実施経験 ・Webアプリケーションの開発経験(自らコーディングをしての開発) ・ERPやエンタープライズシステムのUX/アーキテクチャの理解 ・システムアーキテクトやソリューションアーキテクト経験 ・技術的なバックグラウンドを持つプロダクトマネジメント経験 ・決済ゲートウェイ連携の開発・企画経験者  具体例(敬称略):GMOペイメントゲートウェイ/paypal/stripe/pay.jp/square ・ID連携の自社システム/SaaSへの組み込み開発・企画経験  具体例(敬称略):Okta/Azure Active Directory/Onelogin/ID federation ・API連携の開発・企画経験  具体例(敬称略):Salesforce/kintone/hubspot/スマレジ ・PdM組織のマネジメント経験

【求める人物像】(主にマインド面) ・顧客の課題や物事の本質を探る強い探究心と分析力 ・スモールビジネスへの興味関心 ・会計・人事労務等のバックオフィス領域への興味関心 ・知的好奇心と成長意欲・チャレンジ精神

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

事業内容の詳細

フリー株式会社では、法人・個人事業主に向けて、会計や人事労務といった事務管理を効率化するためのクラウドサービス、『freee会計』や『freee人事労務』などを開発、運営しています。 クラウド給与計算は市場の40%のシェアを占めています(2016/3MM総研調べ)。

この企業の他の求人

同じ職種の求人