仕事内容
freeeは「スモールビジネスを、世界の主役に。」をミッションに掲げ、「だれもが自由に経営できる環境をつくる」ためにスモールビジネス向けの会計ソフトや人事労務ソフトを提供している会社です。2023年5月現在、事業規模・企業規模ともに順調な成長を遂げていますが、それと共に社内ITが果たす役割も重要さを増しています。 freeeで働く社員(=freeers)が「マジ価値」を届けきるアクションに全力投球できる、そんな業務環境を社内ITサービスを介して創り上げることを目指しています。社内ITを一つのプロダクトと捉え、プロダクトの価値を最大化することにチャレンジできる仕事が多くあります。ご応募をお待ちしております。
【業務内容詳細】 1)社内ITのプロダクトマネージャー ・社内ITを大きなプロダクトサービスと捉え、社内の生産性向上や事業目標の達成に貢献するための進化方針を検討してロードマップを立案する ・個々のプロダクトの取捨選択から関連する業務プロセスまでインパクトを与えつつ、全社のIT推進をリードする
2)PMOリーダー ・上記ロードマップと進化方針に基づいて、IT投資計画を戦略性を持って策定し、CFOをはじめとする関連各チームの合意形成を図る ・アクションアイテムに沿ったPJ計画の立案と組成を主導し、PJ推進の主導的役割を担う
求められるスキル・人物像
▼必須スキル/経験 ■組織横断のIT導入や業務変革プロジェクトの実務経験 ■業務要件の整理からシステム導入に必要な要件定義までのシステム企画経験 ■プロジェクト計画の策定からPM実務までのプロジェクトマネジメント経験
▼歓迎スキル/経験 ■SaaS導入経験 ■データマネジメントに関わる業務経験 ■IT投資計画策定の経験 ■潜在的な課題の輪郭を描き出し、部署横断で取り組むべき目標を創出してリードした経験
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク |
|
支給PC | 現場で選択可能(Windows/Mac) |