株式会社ラクスのエンジニア求人・転職・採用 | 【オープンポジション】情報システム・社内SEポジション(業務系システム、IT基盤) ※全社DX推進

株式会社ラクスの求人画像1
マッチ率

【オープンポジション】情報システム・社内SEポジション(業務系システム、IT基盤) ※全社DX推進

13日前 更新

社内SE、プロジェクトリーダー

東京都(新宿駅)

549-1000万円

自社サービスありリモートワーク可服装自由上場企業

事業概要

■クラウドサービス事業を中心に、働くひとを楽にするサービスを提供しているSaaS企業です。

■TVCMでもおなじみの経費精算システム「楽楽精算」は国内導入社数No.1を誇ります(※1)。  また、「働きがいのある会社」ランキングで6年連続ベストカンパニーに選出されました(※2)。

※1:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2022年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/)より ※2:株式会社働きがいのある会社研究所(Great Place To Work® Institute Japan)発表、2018~2023年選出

https://levtech-direct.jp/company/95

仕事内容

本ポジションについて 情報システム/社内SE系職種において、幅広く選考をご希望の方へ向けたポジションです。 弊社では現在、情報システムや社内SE職にて複数ポジションの募集を行っており、 ご経験やご希望内容を確認の上で、適正に応じたご案内が可能です。 ご応募ポジションや携わる領域に悩まれる方はぜひオープンポジションという形で こちらからエントリーくださいませ。

想定配属先/業務例 ※詳細な組織ミッション、お任せしたいミッション等は選考の中でもご説明させていただきます。

【業務システム部 業務システム推進課】 <メンバー、リーダー想定業務> ■販売管理システムの改修プロジェクト:常時2~3件/6か月  - 新サービス発売に伴う販売管理業務フローの整理および機能実装  - 制度・法律改正に伴う販売管理システムの改修対応 など ■販売管理システムの軽微な改修:常時2~3件/週  - ユーザーへのアクセス権限の付与、既存ジョブの改修、DBビューの改修 など

<マネージャー想定業務> ■組織マネジメント ・各DXプロジェクトの進捗、リソース、予算管理を通じ、全社業務改革を推進 ・定期的な1on1ミーティングによる部下のパフォーマンス評価とキャリア育成 ・チームメンバーへの技術面および行動面の指導、育成計画の策定と実施 ・必要に応じた人材採用活動および組織体制の最適化

■担当プロジェクト ・社内基幹システム(例:案件管理システム)の刷新・再構築、および新規機能の企画・実装 ・利用部門との連携強化を通じ、ユーザーの要望を反映したシステム運用・改善活動 ・DX推進に資する各種ツールや自社保有システム(例:楽楽販売【ワークフローシステム】、システム連携基盤)の効果的な運用・管理

【情報システム部 IT基盤課】 ■インフラ関連業務 ・3000人規模のITインフラ環境の設計・構築・運用(ネットワーク/サーバー) ・オフィス新規開設・移転時におけるITインフラ環境対応  └ビデオ会議システム、社内外全般のLAN/WAN、VPN等の設計・構築・運用 ・ユーザーサポート、トラブルシューティング対応(一部の業務となります)

利用機器・システム環境  ネットワーク機器:Cisco、Meraki、FortiGate、YAMAHA、DELL、APRESIA  クラウドサービス:AWS、Azure  サーバーOS:Windows、Linux  サービス:AD、DNS、DHCP、Syslog、Azure ADなど  監視:Zabbix   ※サーバーはWindowsがメインです

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

求められるスキル・人物像

【必須要件】 <業務システムポジション> ■メンバー、リーダー  ・DBの設計・構築のご経験  ・上流工程(プロジェクトマネジメント、要件定義)の経験

■管理職  ・大卒以上  ・ピープルマネジメント経験   (評価・査定、1on1等を通じた部下育成経験)  ・基幹システムに関する実務およびプロジェクトマネジメント経験(販売管理、生産管理、在庫管理、財務会計、人事等、領域は問いません)

<IT基盤ポジション>  ・ネットワークの設計、構築、運用経験3年以上  ・Windows/Linuxサーバの知識、業務利用経験  ・何らかのプロジェクトや案件のリーダー経験(小規模でも可)

※詳細は面談時にご相談の上、お伝えさせていただきます。

【求める人物像】 ・現状を把握し、ゴールに対して適切な手段を選択し、  煩雑な業務プロセスを改善する力 (10の仕事を7で遂行するための仕組みを作る力) ・課題を見つけ、新しく業務を構築し運用を始める力(0から1の業務を生み出す力) ・他部署と連携しながら主体性を持ってプロジェクトを進めることができる方 ・コミュニケーション能力が高く臨機応変に対処できる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

配属組織 情報システム部 ※ポジションによって異なります └東京情報システム課(東京):7名 └業務システム企画課(東京):9名  └業務システム推進課(東京):8名   └大阪情報システム課(大阪):8名 └クラウドサービス課(大阪):7名 ※2025年2月時点

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaPythonGAS
フレームワーク・ライブラリ
jQuery
データベース
PostgreSQL
ミドルウェア・ツール
Docker
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

ポジションの魅力・やりがい ・ 高い業務改善意識と連携体制 社内各部署が業務改善に積極的に取り組む環境で、実績に基づいた改善提案と実行力が求められるため、影響力の大きいポジションです。

・ 積極的なIT投資環境 経営層もエンジニア出身であるため、システム投資や新技術の導入に対する理解が高く、企画立案から実行まで一貫して関与できる環境です。

・ 成長企業ならではのキャリアアップ 安定した財務基盤と積極的な投資戦略により、組織拡大やキャリア成長が期待でき、業務改革の実績が評価される環境です。

事業内容の詳細

株式会社ラクスは、ITサービスで企業の成長を継続的に支援することをミッションとしている会社です。 主力サービスである『楽楽精算』は、経費・交通費・出張費など、お金に関する処理を一元管理できるクラウド型の経費精算システムです。経費の手入力や手計算を自動化することで、申請者・経理担当者双方の業務効率化に貢献しています。TVCMも放映されており、導入企業数は約6000社(※1)、国内シェアトップを誇ります(※2)。さらに、4年連続前年比150%以上成長を遂げており(※3)、今後もさらなる導入企業の拡大を図っています。

『楽楽精算』のほか、電子帳票発行システム『楽楽明細』、販売管理業務システム『楽楽販売』、コールセンターやヘルプデスク向けのCRMシステム『楽テル』など複数サービスを提供しています。

※1:2020年7月時点 ※2:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2022年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/)より ※3:2017~2020年3月期末

この企業の他の求人

同じ職種の求人