社内インフラエンジニア
1日前 更新
インフラエンジニア、社内SE
東京都
446-656万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可新規立ち上げ新技術に積極的ベンチャー企業残業月20時間未満グローバル展開女性エンジニアが活躍中
事業概要
■『ホットヨガスタジオLAVA』や『マシンピラティスRintosull』を国内最大規模の520店舗以上展開(東京商工リサーチ調べ 2023年3月)。
■昨年度は過去最高の売上・利益を達成。従業員6000名以上、グループ売上610億円の安定基盤を誇る会社です。
仕事内容
店舗・本部が利用する基幹システムのサーバ・ネットワークといったインフラの企画、設計、構築、運用、改善など、業務拡大を支えるメンバーを募集します。裁量の範囲は大きく、能力次第ではプロジェクト管理をお願いしたいと考えています。
■概要 店舗・本部が利用する基幹システム(フロント、POS、レッスンスケジュール管理、在庫管理など)について、店舗・本部のスタッフが働きやすい環境を提供するため、常に新しい技術動向にアンテナを張り、最善のインフラを整備します。
現状のインフラを維持するための運用・保守・監視だけではなく、インフラを抜本的に見直す新たなソリューションの企画・設計・構築といった幅広い業務をお任せします。今までの業務を抜本的に見直したり、新たな仕組みづくりを行ったりする場合は、ミッションを立案し、計画を立てて進めていきます。
上記の定性的な基準に加え、担当ミッションのクオリティ・コスト・納期観点での達成度合いも定量的な基準として求められます。
■具体的には • 中長期を見据えたエンドデバイスの抜本的見直し • AWSのセキュリティ・コスト効率の最適化 • 基幹システムに関わるサーバ構築・運用設計 • ベンダーコントロール・案件管理
■システム環境 店舗:Windowsパソコン・タブレット、無線はAruba サーバー:OSはLinux、Windows両方あり ミドルウェア:MSSQL、Apache、Tomcat AWS:EC2、RDS、S3、Lambda 監視ツール:Zabbix、Cloudwatch タスク管理:Backlog コミュニケーションツール:Teams 在宅勤務:可能
求められるスキル・人物像
■必須スキル ・インフラ構築・運用経験のある方 ・ 複数タスクを計画的に進捗できる方 ・AWSの運用経験または、資格保有者
■あれば尚歓迎するスキル ・基本情報処理技術者またはそれと同等の知識 ・システム企画・設計・構築の経験 ・AWSのいずれかのサービスについて設計・構築・運用改善等の経験 ・ベンダーコントロールの経験 ・メンバー教育の経験
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■働く環境 ・在宅勤務可能!試用期間終了後から、週2~3回取り入れることが可能です。 ・月の残業時間は20~30時間以内。有給休暇も取りやすい雰囲気で、プライベートも充実できます。 ・システム部にはアプリ導入・運用やヘルプデスクを行うチームもございますが、今回はインフラチームの配属となります。システム部全体で約50~60名の体制です。 ・上下関係がフラットで、オープンかつホスピタリティの溢れる社員が多いので、風通しが良い環境です。
システムエンジニアへのインタビュー動画 本社オフィスツアー動画
このPJ・案件で使われている技術
- データベース
- SQL Server
- ミドルウェア・ツール
- ApacheTomcatZabbix
- クラウド
- AWSAmazon CloudWatch
- サーバー・OS
- WindowsServerLinux
得られる経験・キャリアパス
■得られる経験 ・自社サービスに携わることで、裁量を大きく持ちやりがいを感じられる環境です。 ・手を挙げる人にチャンスを与える風土があるため、やりたいことにどんどん挑戦していただけます。 ・毎年数億規模でIT投資を継続実施。今後10億規模の案件も計画中です。 ・IT分野でありながら、美と健康を意識できます。 ・ユーザーである店舗のスタッフや他部署の社員との距離も近いため、感謝の声を直接聞ける機会と環境があり、ユーザーからのありがとうの言葉がチーム全体のモチベーションに繋がっています。 ・上流工程に携わることで、何が最適かを考え提案し、形にする(実装する)事ができます。
事業内容の詳細
弊社は、日本最大(東京商工リサーチ調べ 2023年3月)となる全国520店舗以上の店舗数を展開する『ホットヨガスタジオLAVA』や『マシンピラティスRintosull』をはじめとし、フィットネス、リゾートホテル、エステ、リハビリフィットネス、子ども向けスポーツ教室等、様々な事業を展開しています。
今後は国内だけでなく、海外展開を強化予定です。現在、シンガポールやベトナムに出店していますが、今年はアメリカへの出店に挑戦します。さらに、マレーシア・タイなどの東南アジア、北欧・ヨーロッパなどへの出店を予定しています。
ウェルネス事業を軸に、健康や美容に関わる事業を展開する弊社。少子高齢化が進み、健康への関心が高まる今、ウェルネス事業は人々の心身の健康に貢献できる、社会的にも大きな意味を持つ仕事です。 コロナ禍においても毎年約20%の成長率を保ち、昨年度はコロナ前と比較しても過去最高の売上・利益を達成しました。