電子カルテ看護支援システム導入SIer(システムインテグレーター)の募集
4日前 更新
プロジェクトリーダー、テクニカルサポート
東京都(尾久駅)
420-620万円
リモートワーク可オンライン選考可新規立ち上げ面接1回女性エンジニアが活躍中
事業概要
電子カルテシステム『MI・RA・Is』の看護支援を中心に各種医療情報パッケージソフトウェアの開発・販売・導入・保守を行っています。 当社が扱う医療パッケージソフトは全国で約950のお客様に支持いただいており、当社は社会に貢献するシステムづくりに取り組んでいます。
仕事内容
<仕事内容> 全国各地の医療機関様へ訪問し、運用ヒアリング、操作研修指導や、 サポート、システム動作検証作業をおこないます。
・出張が好きな方大歓迎! ・お客様との会話・調整などコミュニケーション好きな方大歓迎!
営業担当の社員が医療機関様から正式にシステム導入を受注したら、導入SIerにバトンタッチ。 導入SIerが直接、医療機関様と打ち合わせをして、必要となる機能や画面の表示設定など、 導入するシステムの内容について細かくヒアリングしていきます。 お客様が使用するマニュアルを制作したり、お客様先でシステムの操作研修を行ったりと業務は多岐にわたります。 また、当社は導入後の保守も手掛けており、お問い合わせをいただいた際の対応も担います。 ★お客さまは全国各地にいるため、出張によりさまざまな場所に行ける楽しみもあります!
求められるスキル・人物像
<必須スキル>
・医療システムの運用に携わったことがある方
・医療システムの知識のある方
・コミュニケーション力のある方
・IT基礎知識(PC基本操作、Excel,Word,PowerPointを利用できる)
<歓迎スキル>
・電子カルテシステムの運用に携わったことがある方 ・電子カルテシステムの知識のある方 ・医療業務の経験がある方 ・プロジェクトリーダーの経験がある方 ・資格保有者(医療情報技師、MOS、基本情報技術者試験、ITパスポート) ・リレーショナルデータベースの運用経験、操作経験がある方(例:SQL、Oracle、MySQL など)
■求める人物像
電子カルテ看護支援システム導入作業において、 現行運用のヒアリング、システムを利用した際の運用方法の説明、提案など、 お客様とのコミュニケーションが必要な場面が多く発生しますので、 会話が得意な方、提案、説明が得意な方、大歓迎です。
※コミュニケーションとるために必要な業務知識は、 採用後の社内研修、現場でのOJT教育で学べますので心配不要です!
また、全国各地の医療機関に訪問して導入作業をおこなうため、 出張が比較的多くなりますので、旅行や、観光が好きな方も大歓迎です。
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
このPJ・案件で使われている技術
- データベース
- Oracle
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
<得られる経験> ・電子カルテシステムの基礎知識 ・看護支援システムの基礎知識 ・病院内の業務、運用の基礎知識 ・プロジェクトリーダーの経験 ・プロジェクトマネージャーの経験
<キャリアパス> ・看護支援システム導入作業(2~4年) ↓ ・身に着けた知識・経験をもとに、病院様とのシステム検討(3年):プロジェクトリーダー ↓ ・プロジェクトマネージャー or 保守業務
事業内容の詳細
<主な事業内容> (1)ソフトウエア設計・開発(電子カルテシステムの看護支援) (2)ソフトウエア販売(電子カルテを始めとした各種医療情報ソフト) (3)導入・保守サービス( 〃 )※システムの操作研修も行っています。
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連スキル
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- プロジェクトリーダーの求人
- 電子カルテ看護支援システム導入SIer(システムインテグレーター)の募集