この求人は募集終了しました
Webデザイナー募集!自社開発SaaSシステム『楽楽勤怠』をはじめとした自社製品サイトのデザイン~コーディング等幅広くお任せ!
15日前 更新
HTMLコーダー、Webデザイナー
東京都(代々木駅)
480-710万円
服装自由オンライン選考可ベンチャー企業上場企業
事業概要
■ 業務の効率化や付加価値向上をサポートするクラウドサービス(SaaS)を運営
■ 勤怠管理や給与計算を楽にするアプリ『楽楽勤怠』
仕事内容
■ 概要 ・当社グループで展開しているサービスのWebサイトのデザインやコーディング業務を行っていただきます
※当社グループが展開する全ての製品サイトおよび各サポートサイトが対象で、現在40サイト以上あります (交通費・経費精算サービス、電子帳票サービス、労務系サービス、メール共有サービス、チャットボットサービス、メール配信サービス、基幹系システムなど)
■ 詳細 デザイン、コーディングともに業務範囲です。 <Web(複数の自社製品サイト)> ・サイトデザイン(コーディング含む) ・ページ更新 ・LP、バナー作成等
<オウンドメディア(WordPress)> ・テーマ作成、改修 ・テンプレート更新等 ※経験に応じ、DTP案件にも携わっていただきます
<仕事の進め方> ・チーム体制としては、ディレクター3名、デザイナーが6名所属しています ・PJ制ではなく、依頼が来るごとにディレクターが都度重要度を確認し、各デザイナーの依頼対応状況や出勤予定などを考慮したうえで割り振ります ※担当サービスは固定していませんので、全員が全サービスの依頼を対応するイメージです
<担当案件数について> ・月平均で全体で160件程(多くて200件程) ・依頼の内容にもよりますが、1人あたり月23〜30件程対応いただいています
<主な依頼内容> Web ・各製品サイトおよび各サポートサイト:新規サイト構築、ページ作成・更新、LP、バナー作成等、その他画像作成等、外部ツール導入フォロー(フォーム等)、外注納品のアップフォロー ・オウンドメディア(経理プラス、メルラボ):WordPressサイト(テーマ改修、テンプレート更新等) ・社内における制作/更新:コーポレートサイト、中途採用サイト、社内向けサイト DTP ・各製品における制作/更新:パンフレット、DM、チラシ、ノベルティ ・社内における制作/更新:パンフレット、チラシ、イベントページ
■ この仕事の面白み、魅力 ・自社運営Webメディアのデザインを担当するため、単に「作ったら終わり」ではなく、「自身のデザインに対する効果、ユーザーの反応」をダイレクトに感じることができます ・当社グループが出している全製品に携われます(ゆくゆくは動画等にも範囲を広げていきたいと思っています)
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Webデザイン+コーディングの実務経験(3年以上) ・Illustrator、Photoshopを使ったデザインの実務経験(3年以上) ・スマートフォンサイト作成の経験(レスポンシブ対応) ・JavaScriptを用いた実務経験(更新程度のスキルで構いません) ・HTML5/CSS3によるサイト構築、Web標準でのコーディングを理解し実施できるスキル ・Dreamweaverを用いたコーディングができるスキル ・Illustrator、Photoshopを用いたグラフィックデザインができるスキル
■ 歓迎スキル/経験 ・JavaScript(jQuery)またはPHPのプログラミングの実務経験 ・WordPressサイト作成の経験(カスタマイズ含む) ・DTP作業の実務経験(チラシ作成等) ・バージョン管理システムの経験(CVS/SVN/Gitなど) ・Sassの実務経験
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 配属先:開発本部第一開発部 クリエイティブ課 ・課長、ディレクター3名、デザイナー6名、派遣社員複数名が在籍しています ・チーム体制としては、ディレクター3名とデザイナー6名が所属しています
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- HTMLCSSJavaScriptPHP
- デザインツール
- PhotoshopIllustratorDreamweaver
- プロジェクト管理
- Trello
事業内容の詳細
株式会社ラクスは、ITサービスで企業の成長を継続的に支援することをミッションとしている会社です。 主力サービスである『楽楽精算』は、経費・交通費・出張費など、お金に関する処理を一元管理できるクラウド型の経費精算システムです。経費の手入力や手計算を自動化することで、申請者・経理担当者双方の業務効率化に貢献しています。TVCMも放映されており、導入企業数は約6,000社(※1)、国内シェアトップ(※2)を誇ります。さらに、4年連続前年比150%以上成長(※3)を遂げており、今後もさらなる導入企業の拡大を図っています。
『楽楽精算』のほか、電子帳票発行システム『楽楽明細』、販売管理業務システム『楽楽販売』、コールセンターやヘルプデスク向けのCRMシステム『楽テル』など複数サービスを提供しています。
※1:2020年7月時点 ※2:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2022年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/)より ※3:2017~2020年3月期末
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- HTMLコーダーの求人
- Webデザイナー募集!自社開発SaaSシステム『楽楽勤怠』をはじめとした自社製品サイトのデザイン~コーディング等幅広くお任せ!