株式会社メドレーのエンジニア求人・転職・採用 | Webエンジニア|優れたUI/UXで契約継続率99%の医療SaaS「MEDIXS」を開発をリードするエンジニアを募集!

株式会社メドレーの求人画像1
株式会社メドレーの求人画像2
株式会社メドレーの求人画像3
マッチ率

Webエンジニア|優れたUI/UXで契約継続率99%の医療SaaS「MEDIXS」を開発をリードするエンジニアを募集!

18日前 更新

フルスタックエンジニア、アプリケーションエンジニア

東京都(六本木駅)

500-800万円

正社員

LaravelTypeScriptPHP

自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可ベンチャー企業上場企業裁量労働制あり

事業概要

■ メドレー 人材面における課題解決の支援を行う人材プラットフォーム事業、医療機関の業務効率化の支援を行う医療プラットフォーム事業

仕事内容

【募集背景】 私たちは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、テクノロジーを活用して医療・ヘルスケア領域における多種多様な課題の解決を目指しています。 医療プラットフォーム本部では、医療機関と患者・生活者がつながる次世代医療プラットフォーム「MEDLEY AI CLOUD」を提供し、オンライン診療・電子カルテを提供する診療支援システム「CLINICS」、電子薬歴を中核として薬局経営を支える「MEDIXS」、歯科診療所向けにオンライン診療・電子カルテを提供している「Dentis」、またこれらの医療者向けの SaaS とつながる患者向けの総合医療アプリである「CLINICS」など、複数のプロダクトを展開しています。 今回の募集ポジションでは、薬局向け統合型クラウドソリューション「MEDIXS」のプロダクトの1つである「MEDIXS 薬歴」の開発をご担当いただきます。 「MEDIXS 薬歴」はユーザーである薬剤師の声に基づいた使いやすいUI/UXを武器に、契約継続率99%を誇る調剤薬局向けの基幹システムとして全国各地の調剤薬局に導入されております。今後も更なる提供価値の向上のため、開発やアップデートを行い、AI技術の進化とともにさらなる機能拡張を行っていく予定となっております。 このような背景のもと、医療領域における課題の解消につながる社会的に意義のあるプロダクトの成長を推進していただけるエンジニアを募集しています。 社会貢献性の高いプロダクト開発に携わりたい、周囲を巻き込みながらプロジェクトを成功させたい、という強い想いをお持ちの方からのご応募をお待ちしております。

【業務内容】 シニアエンジニアとして、これまで培った高度な開発スキルと知識を活かしながらメンバーの技術的課題を解決し、チーム全体の開発スピードとアウトプット品質を引き上げる役割をお任せします。具体的には、実装・設計レビューを通じた品質保証、ペアプログラミングや技術相談による育成支援、さらに定期的な勉強会や技術記事の発信を通じて社内外に知見を共有し、組織の技術レベル底上げに寄与していただきます。

具体的にお任せしたい業務領域は下記になります。 ・テクニカルリード(設計指針提示・ボトルネック解消) ・コードレビュー/品質管理(テスト戦略・リファクタリング推進) ・メンタリング・育成(ペアプロ/勉強会企画・実施) ・ナレッジシェア/発信(社内技術ブログ、登壇、OSS コントリビュート)

求められるスキル・人物像

【必須スキル/経験】 ・Webアプリケーション/クラウドサービスの設計・実装経験(目安5年以上) ・複数人開発におけるコードレビューと品質基準策定の主導経験 ・ご自身の専門領域で “困ったら相談される” レベルの技術的深さ ・技術的な課題を言語化し、メンバーへわかりやすく説明・指導できるコミュニケーション力 ・Git/CI/CD/テスト自動化など、モダン開発フローの実践経験

【歓迎スキル/経験】 ・技術カンファレンス登壇、技術ブログ運営、OSSなど対外発信の実績 ・アーキテクチャ刷新や性能最適化など大規模リファクタリングのリード経験 ・スクラムマスターやTech Leadとしてのチームリーディング経験 ・AWS/GCP/Azureいずれかでのクラウド運用・IaCの知識 ・多文化・リモートチームでのコラボレーション経験

【求める人物像】 メドレーが大切にしている価値観はOur Essentialsとして採用や人事評価にも使われていますが、それを踏まえて以下のような方にぜひジョインしていただきたいと考えています。

・当たり前のことを確実かつ高水準で継続実行できる人 ・エンドユーザーの視点を大切にし、システムの信頼性やパフォーマンスが与える影響に対して常に向き合える人 ・深い専門知識でチームや会社の目指す目標に貢献できる方 ・立場や職種による認識のギャップを理解し埋めながら、他者をリスペクトしつつ適切にコミュニケーションができる人

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

<主な技術スタック> ◆開発言語:PHP, TypeScript, JavaScript ◆フレームワーク:Laravel, React, Vue.js ◆データベース:MySQL ◆インフラ監視:Mackerel ◆エラー監視:Sentry ◆リポジトリ管理:GitHub ◆CI/CD:GitHub Actions

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
TypeScriptPHP
フレームワーク・ライブラリ
Laravel
支給PC
Mac

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 ・医療従事者の業務効率化を追求する社会貢献性の高いプロダクト開発に携わることが可能です。 ・設計から運用まで幅広い工程や領域の開発経験が積め、メドレーが大切にしている価値観であるOur Essentialsに基づく高水準な職場環境での自己成長が実現できます。

■ キャリアパス ・複数のサービス展開を行なっているため、ご意向や適性を踏まえ多様なキャリア形成が可能です。 ・業務レベルごとにスキルセットを定め、それを元に人事評価を行っているため、納得感のある評価制度となっています。この明確な評価基準により、キャリアアップのためのステップが具体的にイメージでき、実績次第で早期に昇給・昇格の可能性があります。

事業内容の詳細

■株式会社メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、主に人材面における課題解決の支援を行う人材プラットフォーム事業、医療機関の業務効率化の支援を行う医療プラットフォーム事業の二軸で事業を展開しています。

■医療プラットフォーム事業においては、医療機関や調剤薬局、歯科向けの業務効率化支援SaaSの提供を行ってきましたが、こうした社内で開発したシステムはもちろん、それだけでなく、我々のシステムと親和性の高い他社システム・サービスをグループ内に迎え入れることで、より迅速に医療ヘルスケア領域の課題解決を推し進めるべく、M&A活動も幅広く推進しています。

この企業の他の求人

同じ職種の求人