株式会社メドレーのエンジニア求人・転職・採用 | 【医療DX】地域全体で患者をサポートする医療SaaSの開発テックリードを募集

株式会社メドレーの求人画像1
株式会社メドレーの求人画像2
株式会社メドレーの求人画像3
マッチ率

NEW【医療DX】地域全体で患者をサポートする医療SaaSの開発テックリードを募集

今日 更新

システムエンジニア

東京都・大阪府・高知県・福岡県

700-1200万円

.NET FrameworkASP.NETC#

自社サービスあり服装自由オンライン選考可ベンチャー企業上場企業

事業概要

■ メドレー 人材面における課題解決の支援を行う人材プラットフォーム事業、医療機関の業務効率化の支援を行う医療プラットフォーム事業

■ パシフィックメディカル 中小規模病院・有床診療所向け電子カルテ『MALL(モール)』や、クラウド型地域包括ケアソリューション『MINET(ミネット)』の開発・販売

仕事内容

全国220以上の医療・介護施設で活用され、社会課題解決型プロダクトとして急成長を遂げる「MINET」。さらなる事業拡大に向け、開発組織のテックリードを募集します。

■サービス概要 MINETは、医療・介護をつなぐ共通患者カルテです。 「1コミュニティ・1患者・1カルテ」というコンセプトのもと、施設や職種をまたぐ情報共有をクラウド上で行うことで、効率的で質の高い医療・介護の提供を支援しています。

■プロダクトの特徴 ・医療・介護施設の患者情報を15分ごとにクラウドへ自動集約し、MINET上で統合表示 ・セキュアチャット、ビデオ通話、文書管理、共通カレンダー、自動バックアップなど多彩なコミュニケーション・連携機能を搭載 ・職種・他施設間のスムーズかつ安全な情報連携を実現し、生産性の向上・人的リソースの節約、情報の共有漏れや誤送信リスクの低減に寄与 ・他社にない上記機能のユニーク性により急成長。利用継続率99%。 ・総務省後援のASPICクラウドアワード2023で審査委員会賞を受賞  デジタル実装の優良事例を支えるサービスとしてデジタル庁より紹介

■業務内容 ※適正やご意向を踏まえながら業務アサインを行なっていきます。 ・継続的なプロダクトの成長を支えるために必要な技術基盤の実現  ex. FWの刷新、システム基盤のリアーキテクチャ、技術負債の解消 ・開発プロセスの改善、コードレビュー、技術的な課題解決 ・プロダクトマネージャーやデザイナーとの協業による要件整理 ・チームメンバーの技術的なメンタリングと業務支援 ・新技術の選定・導入の推進、技術的な意思決定

■開発環境 ・開発言語:C# / .Net / .Net MAUI / ASP.NET Core / jQuery / etc ・DB:SQL Database / SQLite ・インフラ:Azure(App Service / SQL Database/ Functions / VPN Gateway / Azure Bicep / etc ・開発環境: Visual Studio Code/ Visual Studio / Jira / GitHub / Confluence / etc

■配属先 ・株式会社パシフィックメディカルへ出向となります。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・C#/Java/JavaScript/Python/Ruby等のオブジェクト指向言語の開発と保守経験(目安5年以上) ・AWS, GCP, Azure などのクラウドインフラの構築・運用経験(目安3年以上) ・DevOps, CI/CD 環境などの開発プラットフォームの構築・運用経験 ・クラウドアプリケーション開発やアーキテクチャの深い知識と経験 ・テックリードまたは同等の技術リード経験 ・AIを活用した開発や開発プロセスの構築経験(業務利用経験なしでもOK) ・大規模アクセスやデータを捌くプロダクト・システムの開発と保守経験(目安3年以上)

■ 歓迎スキル/経験 ・医療、金融、建設、宿泊など規制業種向けのプロダクト開発経験 ・CTOやテックリード、PdMとしての業務経験 ・要件定義/基本設計の経験 ・ユーザーとの折衝経験(要件定義・調整・合意形成など) ・技術負債の解消に向けたプロジェクトリード経験 ・プロジェクトマネジメント経験、メンバーマネジメント経験 ・OSSの公開、コントリビュートの経験

■求める人物像 メドレーやパシフィックメディカルが大切にしている価値観はOur Essentialsとして採用や人事評価にも使われていますが、それを踏まえて以下のような方にぜひジョインしていただきたいと考えています。

・医療、金融、建設、宿泊など規制業種向けのプロダクト開発経験 ・CTOやテックリード、PdMとしての業務経験 ・要件定義/基本設計の経験 ・ユーザーとの折衝経験(要件定義・調整・合意形成など) ・技術負債の解消に向けたプロジェクトリード経験 ・プロジェクトマネジメント経験、メンバーマネジメント経験 ・OSSの公開、コントリビュートの経験

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■開発環境 ・開発言語:C# / .Net / .Net MAUI / ASP.NET Core / jQuery / etc ・DB:SQL Database / SQLite ・インフラ:Azure(App Service / SQL Database/ Functions / VPN Gateway / Azure Bicep / etc ・開発環境: Visual Studio Code/ Visual Studio / Jira / GitHub / Confluence / etc

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
C#
フレームワーク・ライブラリ
.NET FrameworkASP.NET

得られる経験・キャリアパス

■ポジションの魅力 ・初期メンバーとして、事業・組織を「0→1」「1→10」にグロースしていくフェーズに関与できます。 ・「医療・介護現場の業務効率化」といった社会課題をテクノロジーで解決し、医療従事者の負担軽減や患者体験の向上に貢献できます。 ・超高齢化が進む今、持続可能な医療 / 介護体制づくりという、大きなテーマに挑むことができます。 ・アーキテクチャ設計、技術スタックの選定、開発プロセスの整備など、システムの基盤づくりに深く関われます。技術的意思決定の中核に立ち、全体の品質・生産性に責任を持つ立場で活躍できます。 ・医療は法規制、個人情報保護、業界慣習などの制約が多く、理想通りの技術実装ができないことも多いです。その制約下でユーザビリティや安全性、拡張性を担保する「現実的なベスト」を導き出す、テックリードならではの創造性が求められます。

事業内容の詳細

■株式会社メドレーは「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、主に人材面における課題解決の支援を行う人材プラットフォーム事業、医療機関の業務効率化の支援を行う医療プラットフォーム事業の二軸で事業を展開しています。

■医療プラットフォーム事業においては、医療機関や調剤薬局、歯科向けの業務効率化支援SaaSの提供を行ってきましたが、こうした社内で開発したシステムはもちろん、それだけでなく、我々のシステムと親和性の高い他社システム・サービスをグループ内に迎え入れることで、より迅速に医療ヘルスケア領域の課題解決を推し進めるべく、M&A活動も幅広く推進しています。

■2021年1月にメドレーグループに参画した株式会社パシフィックメディカルは、クラウド型地域包括ケアソリューション「MINET」と、継続率99%を誇る病院向け電子カルテ「MALL」の開発・販売をしています。いずれも医療DXの根幹を支え、少子高齢化・医療費増大に向けた社会課題を解決する製品です。

この企業の他の求人

同じ職種の求人