株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社のエンジニア求人・転職・採用 | 先端技術センター/リモート可/クラウドアーキテクト/環境構築エンジニア/最新プロジェクトをリード

株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社の求人画像1
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社の求人画像2
株式会社テクノプロ テクノプロ・デザイン社の求人画像3
マッチ率

NEW先端技術センター/リモート可/クラウドアーキテクト/環境構築エンジニア/最新プロジェクトをリード

今日 更新

サーバーエンジニア、ネットワークエンジニア

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県

500-800万円

AWSTerraformMicrosoft Azure

リモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的残業月20時間未満上場企業女性エンジニアが活躍中

事業概要

当社は製造業を中心とした顧客基盤を有しており、複数のプロダクトから最適なITソリューションを提供しています。DXの拡大に伴ってクラウド型ビジネスアプリやAI/RPA活用、エンジニアリングプロセス改善などに亘ります。顧客の課題に対してコンサルティングから開発、導入支援までの一貫した「ビジネス領域」をトータルソリューションとして提供するため、今回増員募集をする運びとなりました。

仕事内容

AWS、Azure等のクラウド環境や仮想環境におけるインフラストラクチャ設計やサービスの提案を企画し、実際に構築・導入する一連の職務をお願いします。

・システムの要件に基づいて、必要なハードウェアやネットワークインフラストラクチャを計画し、構築します。(サーバー、ネットワーク機器、ストレージなど含む) ・システムが稼働するためのサーバーをセットアップし、必要なソフトウェアやミドルウェアをインストールして設定します。 ・システム内のコンポーネントやユーザーが通信できるように、適切なネットワーク構築を行います。 ・システムが利用するデータベースを構築し、データの管理やバックアップの設定、パフォーマンスの最適化などを行います。 ・セキュリティを確保するために、ファイアウォールの設定、アクセスコントロールの実施、暗号化などのセキュリティ対策を実施します。 ・システムが将来的に拡大することを考慮し、スケーラビリティを確保するための設計や構築を行います。 ・環境の構築手順や設定、構成などに関するドキュメントを作成し、保守や他のチームとのコミュニケーションをサポートします。

【組織構成・開発事例】 ■先端技術センター(全体70名) ・DXコンサルタント:7名、シニアアナリスト:25名、アナリスト:38名 ※開発は規模により2~5名のチームで構成されています

【部門カルチャー】 ボトムアップでメンバーそれぞれが主体的に動きやすく、また互いの意見を尊重し、上司に対しても何でも話せる環境です。 技術交流会なども活発に行っています。

【やりがい】 ・大手顧客や社会に無くてはならないシステムやソリューションを支える業務に携わることができます。 ・チームビルディングから携わる達成感を味わうことができるとともに、上流工程からの顧客提案に携わることができます。

【キャリアイメージ】 ご経験やご希望により、要件定義工程や上流工程の設計、PL、PMもお任せします。

✅テクノプロ・デザイン社で「働きやすさ」「挑戦環境」が両立できる理由❗

⭕案件選択制度×最適配属 業界売上トップクラス(2024年6月末実績 1,887億円※)グループならではの常時1,000件超のプロジェクトから最適な案件を選択可能です。 エンジニアの希望と強みに合わせたチーム配属で、無理なく挑戦できます。

⭕働きやすさと成長の両立 ・残業月平均10h程度/私服OK ・1,000超の研修制度×76種の資格手当×評価・報酬の透明性 「働き方の安心感」と「着実なスキルアップ」が叶う環境です。

■弊社プロジェクトの特徴をご紹介❗ 顧客先企業のプロジェクトですが、テクノプロ・デザイン社の社員がチームで顧客先に入る形になり、単独で動くことは少ないです。 またチームは幅広い年齢層の複数の弊社エンジニアで構成されています。

■入社時も入社後も明確な評価基準❗ 入社時の年収決定はもちろんのこと、入社後の評価基準も明確です。 わかりやすくお伝えすると「個人の頑張り」+「外部評価(顧客・営業・チームリーダー等)」がベースとなり、 年功序列ではなく、自身の成長で評価ランクを上げていくことも可能なコンピテンシー評価となっています。 充実した成長支援制度が「個人の頑張り」=「スキル・知識実装」をしっかり支えます。

■収入アップにも直結する成長支援制度❗ ・1,000超の研修カリキュラム/76種の資格手当あり ・明確な評価制度とキャリアパス(エンジニア・スペシャリスト・マネジメント・コンサルなど複数ルート) ・業界売上トップクラスグループの安定基盤と柔軟な働き方の両立

■職種チェンジも可能な「自己実現制度」❗ 公募によって選ばれた社員に対し通常の予算や権限を越えて自己実現をサポートします! 過去には「機械設計エンジニアからデータサイエンティスト」という事例もあり、 ゼロからスタートしてデータサイエンティストとして稼働するまで会社が全面的にバックアップしました。

求められるスキル・人物像

必須スキル・経験 ・AWS、Azureなどクラウド基盤や仮想基盤でのインフラ設計構築のご経験2年以上の方 ・クラウドプロバイダーの知識: AWS、Azure、Google Cloud Platform(GCP)などの主要なクラウドプロバイダーの基本的な知識 ・ネットワーキングスキル: 仮想ネットワーク、サブネット、ルーティング、ロードバランシングなど、クラウドネットワーキングの基本的な理解 ・セキュリティ設計の知識: クラウドセキュリティの原則や実践、アクセス制御、データ暗号化、ファイアウォールなどのセキュリティ設計に関する知識

歓迎スキル・経験 ・インフラストラクチャコード (IaC) の経験: Terraform、AWS CloudFormation、Azure Resource ManagerなどのIaCツールを使用して、インフラストラクチャをコード管理したご経験 ・データベース管理のスキル: クラウド上でのデータベースの設計、構築、管理に関するご経験 ・オンプレミスネットワークの設計、構築、管理に関するご経験 ・Dockerなどのコンテナ仮想化技術を用いた開発環境構築経験 ・パイプラインの構築・運用経験、DevOps、MLOpsに関する知識 ・Kubernatesやコンテナ実行サービスなどのツールの使用経験 ・AI分析に関するご経験: AWS AI/MLサービス、Azure AIに関する技術や知識、使用したご経験。

🎯こんな方を歓迎します ・カスタマーファースト思考 ・システムベンダーとして当社の知名度を上げていくことに取り組んでいただける方 ・顧客や開発チームを巻き込んで、より良い提案を実現できる方 ・様々なデータが扱える環境で分析したい方 ・様々な業界の経験を積みたい方 ・新技術のキャッチアップ意欲が高い方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

🎯配属部署 ・エンジニアリング事業本部 ※PM/PL経験、スキル経験に応じて、自社開発センター部門への配属の可能性もあります。

  • 『技術力上位エンジニア~に聞く~新人エンジニアが聞きたい10の質問』

このPJ・案件で使われている技術

ミドルウェア・ツール
DockerTerraform
クラウド
AWSMicrosoft Azure

得られる経験・キャリアパス

キャリアの広がり新規事業のプロダクト立ち上げに深く関わる経験 ・モダン環境(Python/Flutter/AWS)での技術スキル向上 ・アイデアを反映できる裁量のある開発経験 ・顧客との距離が近く、企画・上流工程から携われる環境

成長支援制度 ・1,000超の研修カリキュラム/76種の資格手当あり ・明確な評価制度とキャリアパス(エンジニア・スペシャリスト・マネジメント・コンサルなど複数ルート) ・業界売上トップクラスグループの安定基盤と柔軟な働き方の両立

事業内容の詳細

◾️テクノプロ・デザイン社について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ テクノプロ・デザイン社は、DXソリューションをはじめとして、先端技術領域を中心としたエンジニアリングサービスを提供するテクノロジーソリューションカンパニーです。

東証プライム上場、業界トップクラスのシェアを誇り、エンジニアリングサービスで得た収益を新たな新規領域へと還元し、AI/データ解析、IoT/システム開発、クラウド領域×コンサルティングサービスに注力しています。

直近では、資本力・ネットワークを活かし、他社とのコラボレーションも積極的に推進しております。 例えば、アマゾン ウェブ サービス(AWS)様や電通ジャパンネットワーク(DJN)様とのアライアンス・提携の拡大や、新しい技術分野で活躍できる技術者の育成を推進しています。

■数字で見るテクノプロ・デザイン社(2024年6月末時点)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・売上      :660.2億円 ・取引会社数   :792社 ・拠点数(国内) :本社、営業拠点33、開発センター11 ・技術社員数(正社員・契約社員計):8,059名 ・プロジェクト数 :常時1000以上 ・上流工程比率  :68% ・有給取得日数  :15.2日 ・研修受講人数  :149,912人 ・産休・育休取得 :130%増(前年対比率)

■主要得意先(2024年6月末時点)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・デンソーグループ ・日立グループ ・三菱電機グループ ・SUBARUグループ ・ソニーグループ ・Hondaグループ ・日産グループ ・日本電気グループ ・トヨタグループ ・東京エレクトロングループ

★プライム上場企業を中心に792社のお客様とお取引をしています

この企業の他の求人

同じ職種の求人