株式会社エスユーエスのエンジニア求人・転職・採用 | 【愛知】大手メーカーの組込開発 | 上場企業 | フルリモ有 |平均残業13h | 前職給与保障 | 定着率88.7%

株式会社エスユーエスの求人画像1
株式会社エスユーエスの求人画像2
株式会社エスユーエスの求人画像3
マッチ率

NEW【愛知】大手メーカーの組込開発 | 上場企業 | フルリモ有 |平均残業13h | 前職給与保障 | 定着率88.7%

今日 更新

システムエンジニア、組込・制御・汎用系エンジニア

愛知県(名鉄名古屋駅)

500-700万円

C++C言語MATLAB

自社サービスありリモートワーク可フルリモート可副業可オンライン選考可新技術に積極的面接1回残業月20時間未満上場企業女性エンジニアが活躍中

事業概要

-IT分野・機械分野・電気/電子分野・化学/バイオ分野におけるエンジニア派遣・開発請負 -AR/VR教育および AR/VR ソリューション開発・販売 -AI教育および AI ソリューション -ERP分野におけるコンサルティング・システム開発・導入支援 -その他IT を活用したサービス事業

仕事内容

自動車メーカー、大手SIer、電機メーカー、装置メーカー等にて制御開発の業務をお任せします。 案件は多数ございますので、ご希望とスキルに応じて決定いたします。 ご経験によっては上流工程業務に従事いただきます。

◆プロジェクト一例 ・MATLAB/SimulinkによるMBD ・AI活用による組込開発 ・EV/自動運転制御 ・AD/ADAS関連の組込ソフト開発 ・次世代カーナビ関連開発等 ・パワートレイン制御開発 ・家電/半導体/装置関連の組込開発 *プロジェクト先は基本的には当社のチーム体制(3名~15名)がある環境です。 *適性やご希望に応じオープン系などの業務へのキャリアチェンジも可能です。

【開発環境】 OS:Windows 言語・ツール: ・MATLAB/Simulink ・C言語 ・HILS ・CAN ・ASIL-C対応経験 他:秀丸、Eclipse、Calview、CanFlash、HILS、Excel、Word

▽当社の魅力 ◆受託開発・自社開発プロジェクト増加中  現在、受託開発・自社開発を強化しており、PL・PMニーズも増えてきております。 「受託開発事業部」の創生を目指しているため、経験次第で、早期からリーダーやマネジメントを担うポジションで活躍いただく可能性もあります。

◆キャリアについて 「最新技術に関わりたい」「マネジメントにチャレンジしたい」「独立を果たしたい」など、あなたの希望に応じてキャリアの道筋を決定します。今まで関わりのなかった分野へのチャレンジも大歓迎。管理職、テックリードエンジニア、フリーランス・・・あらゆる選択肢があなたを待っています。

◆最先端領域が強み 近年、急速に発展しているAR/VR・AIの技術領域の開発に、 当社はいち早く着手し、事業化に成功しています。 最先端技術を活用した新たなビジネス創出に取り組める環境や文化があることが、 当社の大きな強みです。

◆研修制度・勉強会 会社主導のスキルアップ研修に加えて、エンジニア自身が企画し、講師を務める「勉強会」の推進も行っています。

■PM/PL研修 ■課題別テクニカル研修 ■トレンド技術研修 ■e-Learning

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル(下記いずれかのご経験2年以上) ●何かしらの組込や制御系開発経験 ●上流工程経験 ●車載向け組込み開発経験 ●Autosar対応のソフト開発経験 ●モデルベース開発経験

■求める人物像 ・主体的にコミュニケーションを取れる方 ・ユーザーファーストのプロダクト開発を意識できる方 ・既存の技術にとらわれず、新しい技術の習得にも積極的な方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
PythonC++C言語MATLAB
データベース
SQL ServerOracle

得られる経験・キャリアパス

◆年収例  ※入社1年半後に170万円アップも可能です!! 入社時:年収400万円⇒入社2年後:511万円(AR・VRエンジニア・20代) 入社時:年収558万⇒入社1年半後:736万円(XR・サブL・30代) 入社時:年収345万円(未経験)⇒入社2年後:430万円(オープン開発・20代)  入社時:年収777万円 ⇒ 入社3年後 953万円(機械設計・リーダー・50代)

▼キャリアパス事例▼

30代/男性/入社6年目

■前職・過去の経験 大規模システムのコーディング作業を一部担当。言語はC++やJavaなどを3年半ほど経験。

■入社後のキャリア 入社後はLinux/LinuCの資格取得に向けた研修に参加。その後は社内業務における業務効率化システムの開発プロジェクトへ。副リーダーを務める。現在は、大手クライアントの請負案件を担当。テックリードとしてPMと共にプロジェクトを牽引。大規模案件へと成長させた立役者となる。

■入社後に向上した能力 リーダー業務を通して、工数管理や報告の精度が高まった。また、iOSアプリ開発のスキルもアップ。

■成長による変化 管理業務にもチャレンジできるようになったことで、年収約200万円アップを実現できた。

この企業の他の求人

同じ職種の求人