日本アビオニクス株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【横浜勤務/受託開発】陸海空自衛隊向けシステム開発(将来のリーダ候補)

日本アビオニクス株式会社の求人画像1
マッチ率

NEW【横浜勤務/受託開発】陸海空自衛隊向けシステム開発(将来のリーダ候補)

3日前 更新

サーバーサイドエンジニア、システムエンジニア

神奈川県

500-650万円

C++Linux

オンライン選考可フレックス制度あり上場企業

事業概要

弊社は、「安全・安心な社会の実現に貢献」をモットーに、防衛省、JAXA、自動車、産業機器等の幅広い分野に、各種製品を設計から製造・販売している製造会社です。

①「情報システム事業」:表示・信号処理・耐環境化等の技術で日本の陸・海・空を守る防衛装備品を提供 ②「接合事業」:モノを接合する技術で自動車用部品・半導体等の製造装置を提供する ③「センシングソリューション事業」:熱の可視化技術で健康・産業保全等に関わる計測装置を提供

仕事内容

【募集の背景】 「情報システム事業部」は、防衛庁(現 防衛省)から主契約会社として受注した自動警戒管制組織である第一次バッジシステム(BADGE)にて、日本初の大規模オンライン・リアルタイム・全国ネットワークシステムを実現しました。 その後の第二次バッジシステム(JADGE)の開発にも参画しており、設立当初より指揮命令、航空機の航跡情報等を伝達・処理する全国規模の戦術指揮通信システムを支援しております。 近年の防衛予算拡大に伴い事業拡大を見込んでおり、組織強化に伴う増員募集となります。 <略語紹介> BADGE:Base Air Defense Ground Environmen JADGE:Japan Aerospace Defense Ground Environment

【業務内容】 開発モデルはウォーターフォール型となります。国を守る事業の為、各工程の品質確保は最優先事項であり、前工程の後戻りを最小限に開発を進めております。当初はソフトウェア開発の設計、製造、試験をメインに担当いただき、当社の開発基準を理解いただきたいと思います。 その際、担当した機能について、5~6名程度のチームリーダーとして、作業者の指導、育成なども含めて携わっていただきます。 これらの作業を数年間経験した後は、管理職となってプロジェクトマネジメントとして部下のマネジメントコントロールも担当いただきたいです。 <仕事内容> ・顧客業務/要求内容の分析、仕様調整/妥当性検討を実施 ・防衛省(陸海空自衛隊)のシステムの設計(システム設計、基本設計、概要設計、詳細設計)、製造(コーディング)、試験(単体試験、結合試験、総合試験)、保守 ・チームメンバとの進捗管理(タスク整理等) ※ご経験の業務により選考の中ですり合わせしていきます。

【開発ツール例】  OS:Linux、Windows  言語:C、C++

【開発製品例】 陸上自衛隊 :対空戦闘指揮装置、車載用シェルタに搭載され、指揮・射撃統制装置の管制を行う装置等。 海上自衛隊 :情報表示装置、護衛艦・潜水艦・掃海艦艇の指揮所に搭載されている指揮管制システムの情報表示装置等。 航空自衛隊 :自動警戒管制システム、日本全土に張り巡らしたレーダ網からの情報等に基づいて侵入目標を監視し指揮管制を行う自動警戒管制システムの構成品等 。 航空・宇宙 :高速・高電力用のハイブリッドIC。

求められるスキル・人物像

■必須スキル/経験 ・オブジェクト指向言語でのソフトウエア開発経験(設計、製造、試験) ・人を動かすことが出来るコミニケーション能力 ・積極性がある方

■歓迎スキル/経験 ・上流の設計工程の開発経験 ・ネットワークセキュリティ開発経験 ・開発環境構築経験 ・HW/SW基礎知識 ・向上心 ・探求心 ・コーチング能力 ・問題解決能力 ・提案能力

■求める人物像 ・主体的に社内外へのコミュニケーションが取れる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
C++
サーバー・OS
Linux

同じ職種の求人