モビルス株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【自社プロダクト開発!】Saas企業でのバックエンドエンジニアを募集!フレックス/リモートOK

モビルス株式会社の求人画像1
マッチ率

【自社プロダクト開発!】Saas企業でのバックエンドエンジニアを募集!フレックス/リモートOK

8日前 更新

サーバーサイドエンジニア、フルスタックエンジニア

東京都(浜松町駅)

600-750万円

Go

自社サービスありリモートワーク可服装自由フレックス制度あり上場企業

事業概要

モビルスは「テクノロジーで、サポートを変革する」The Support Tech Companyです。 大手キャリアやSIer企業にも採用実績のあるコミュニケーションプラットフォームの提供や、 生成系AIを活用したシステムソリューションの開発を行っています。

仕事内容

当社は「すべてのビジネスに、一歩先行くCXを。」をミッションに、 カスタマーエクスペリエンスを向上させるためのコンタクトセンター向けメッセージングプロダクトを展開しております。

今回モビルスで提供している、顧客応対のセキュリティを高めるためのサービス「Security Suite」などの開発をお任せするバックエンドエンジニアを募集します。

本募集の担当領域では今後も大規模なプラットフォームなど新サービスの提供も予定しており、さまざまな経験を積める環境です。

【具体的な業務内容】 ・システムの仕様定義、設計、および実装と保守・運用 ・設計書など開発資料の作成 ・機能設計、実装、検証 ・バッチなどの開発・運用 ・システムモニタリング、不具合時の対応 ・その他、付随する業務

※リモートワーク頻度について 週2日リモートワーク、週3日出社となっております。 状況により会社方針として出社比率が変更となる場合もあることを 候補者様にお伝えいただき、ご了承の上でご提案をお待ちしております。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・Java、Golang、Pythonを使ったWebアプリケーション開発経験(3年以上) ・データベース(RDB、NoSQL)を使ったシステム開発経験 ・AWS を利用したシステム開発と運用経験 ・サーバー設計書、DB設計書、コード設計書などの開発ドキュメントの作成経験 ・社内外の関係者とコミュニケーションをとり進めていくプロジェクトに携わった経験 ・国籍は問わないが、日本語でのコミュニケーションが可能  ※外国籍の方であればN1もしくはN1相当のコミュニケーションレベル

■ 歓迎スキル/経験 ・モノリスからマイクロサービスへの移行プロジェクトに携わった経験 ・プロジェクトを進めていく中での情報を過不足なく的確に関係者へ共有、説明する能力 ・コード管理・レビュー、チケット管理など各種ツールを利用したチーム開発の経験 ・Webフロントエンドの開発経験またはツール等に関する理解 ・iOS/Androidアプリの開発/実装経験

■ 求める人物像 ・新しいサービス、市場動向への感度の高い方 ・自ら考えて主体的に行動し、会社の成長のために問題解決に積極的に取り組める人材 ・常に前向きに自己研鑽に励み、自己管理できる人材

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

▍部門構成(2024年2月時点) ・マネージャー1名 ・企画1名 ・フロントエンジニア2名 ・サーバーエンジニア6名

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
Go
支給PC
Mac

得られる経験・キャリアパス

所属の部署では、主に2つの役割を担っています。

・プラットフォーム基盤の開発 ※2024年に開始! 既存プロダクトのマイクロサービス化を進めるべく、様々な利用技術選定から 最終的には実装までを年単位のプロジェクトとして進めております。

・既存サービス(Secure Path)の新機能開発、運用 ※Secure Pathとは個人情報の取り扱いに特化したチャットサービスです。

同部署はエンジニアメンバーが多く、コミュニケーションも活発な環境で、 メンバー間でショートディスカッションも含め、様々な意見を交わしています。

事業内容の詳細

モビルスは創業13年目のCX Brandingカンパニーです。 企業のコンタクトセンター向けに、チャットから電話までサポート領域を幅広くカバーするソリューションを開発・提供しています。

これまで500社以上に導入実績があり、6年連続でチャットボット市場売上シェア1位(※)を獲得しました。

No.1を維持しているサービスだからこそできることがあります。これまで蓄積した現場の運用ノウハウや膨大なデータをもとに、独自のサポートテクノロジーの開発も進めています。

例えば、個人情報を取り扱うサービスなどセキュリティの壁が高い領域も、技術力の高いサービスで解決していきたいと考えています。

グローバル展開を目指し、今後もチャットや電話などのサポートテック領域のフロントランナーとして、お客さまの課題に対するソリューションを提供し続けていきます。

【主なソリューション】 ❐ mobiAgent モビエージェントは、コンタクトセンターのオペレーションに最適化した、自動応答対応チャットサポートシステムです。

❐ mobiVoice モビボイスは、最短5分で電話自動応答サービスを公開できる、まったく新しいボイスボットソリューションです。

❐ mobiConsole モビコンソールは、チャットボット向けのAI教師データ管理、継続的な学習(チューニング)を支援するAIツールです。

❐ mobiCast モビキャストは、顧客情報やアンケート情報に基づいて、テキストやスタンプ、画像・動画などのリッチコンテンツをセグメント配信できるシステムです。

❐ Visual IVR ビジュアルIVRは、電話、Webチャット、LINE、チャットボット、ボイスボット(電話自動応答)など、複数ある問い合わせチャネルを一覧で表示、お客さまの目的や受電状況に応じて最適な窓口へ誘導できるシステムです。

※ 株式会社アイ・ティ・アール発行の市場調査レポート「ITR Market View:対話型AI・機械学習プラットフォーム市場2023」

この企業の他の求人

同じ職種の求人