KURO HOLDINGS株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【本質的な開発だけが、生き残る。】上流〜実装まで!クライアントと直接やり取りし、サービスを育てるWebエンジニア【客先常駐なし/技術×ビジネスで成長を実感】

KURO HOLDINGS株式会社の求人画像1
KURO HOLDINGS株式会社の求人画像2
KURO HOLDINGS株式会社の求人画像3
マッチ率

KURO HOLDINGS株式会社

【本質的な開発だけが、生き残る。】上流〜実装まで!クライアントと直接やり取りし、サービスを育てるWebエンジニア【客先常駐なし/技術×ビジネスで成長を実感】

26日前 更新

サーバーサイドエンジニア、フロントエンドエンジニア

東京都(神谷町駅)

600-800万円

Vue.jsNuxt.jsLaravelJavaPHP

自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的ベンチャー企業残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中

事業概要

■デジタルマーケティング領域全般のコンサルティング支援 ■戦略から具現化、市場への浸透までサービスのライフサイクル全体を見据えた開発が強み

仕事内容

クライアントのウェブアプリケーションやスマートフォンアプリケーションのバックエンド開発を担っていただきます。

【主な業務内容】 ・実装、テスト ・要件定義 ・基本設計 ・詳細設計 ・Pull Requestベースのコードレビュー、テスト設計・運用 ・BPOエンジニアとの連携・進捗管理

\こんな悩みありませんか?/

・結果ばかりが重要視されて過程が評価されない ・今の会社で大幅にキャリアアップすることは難しいと感じる ・技術革新のスピードは早いが働きながら学習できる機会が少ない ・受託開発だけでは会社の将来性が不安 ・客先常駐案件が多く会社の中で成長できる実感がない

\KURO HOLDINGSならではの魅力/

■エンジニアが正当に評価される・働きやすい環境へ 3名いる取締役のうち1名が現役のエンジニアです。経営のトップに技術者がいることで、エンジニアにとっても働きやすくやりがいのある環境構築に努めています。取締役ともフランクにコミュニケーションが取れる距離感で、評価制度の正当性やフィードバックの質にも力を入れています。

■テクニカルな領域を全て決められる裁量の多さ 多様な業界・システムの案件を請け負っているため、自社プロダクト開発にはない技術面の広さと自由さがあります。フルスクラッチ開発も増えており、自分で考えるベストプラクティスを提案したり、新しい技術にチャレンジできる機会も多くあります。

■直案件多数・自社開発・客先常駐案件なし 直請けでクライアント様と深くお付き合いをさせていただくことが多く、スムーズにコミュニケーションがとれる環境が実現しています。ほぼ自社開発のためチームメンバーとの連携もとりやすく、プロジェクトに関わる全員が同じ目的意識を持って業務を推進していくことができます。

■マーケティング技術の活用による課題解決の広さ 開発だけではない全方位的なマーケティング支援を強みとしているため、コンテンツ制作やクリエイティブ制作、事業コンサルティングなどのご依頼と合わせてシステム開発を発注いただくケースも多いです。システム開発だけでは解決できないような潜在的・複雑な課題にもアプローチでき、より本質的な課題解決の一旦を担うことができます。

【開発環境】※よく使う開発環境例 サーバーサイド:PHP(Laravel) フロントエンド:Vue.js DB:MySQL(Aurora) インフラ:AWS,GCP アプリ:iOS(swift), Android(Kotlin) ※ 現在はLaravel + Vue.jsがメインですが、生成AIを活用した開発業務の検証・導入にも積極的に取り組んでいます

【携わっていただく案件について】 Webサービスを軸とした案件の実績が多数あります。 UXやウェブマーケティングを主軸とした本質的な開発を実施することにコミットしている案件が多いため、自身の携わった案件や施策を通じてユーザの動向などの反響を得て学ぶことができる案件がたくさんあります!

専門領域ではないクライアントの担当者様と直接コミュニケーションを取ることが多いため、効果のある提案をわかりやすく説明することに力を注ぐ案件が多いです。エンジニアとしてだけではなく、テック領域で幅広く活躍していただきたい方に特におすすめの環境です。

(開発実績の例) ・小売プライベートブランドのオウンドメディア/CMS開発 ・記事系メディア/CMSの開発 ・プロリーグのウェブ/アプリ/CMS開発 ・不動産メディアのWebサービス開発 ・採用系SaaSサービスの開発 ・小売ECサイトのテクニカルスキルでのマーケティング支援 など

求められるスキル・人物像

【必須要件】 ・PHP, Ruby, Python, Node.js いずれかで3年以上の実務経験 ・Laravelなどのフレームワークを利用した開発経験 ・クライアントワークの経験

【歓迎要件】 ・Vue, React,Angularでのフロントエンド開発経験 ・チームマネジメント、プロジェクト管理の経験

■求める人物像 ユーザビリティ(UI/UX)、クライアントの要望、予算、製作コスト、マーケティング、システム、SEOなど様々な観点から多角的に最善のシステム設計をしたり、俯瞰的に思考して開発に落とし込むのが好きなエンジニアを探しています!

▼例えば、担当プロジェクトに対してこんな風に考えられる方、ぜひ力を貸してください!  ・どうしたらシステム側面から課題が解決できるだろうか?  ・機能によってステークホルダーにはどんな影響を与えられるだろうか?  ・機能におさまらず、そもそもビジネスをこうしたらどうだろうか?

ただ与えられた業務をこなすだけでなく、競合サービスを見て研究するなど、ユーザーの視点になってサービスの使いやすさを追求していける方、大歓迎です!

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■配属 事業部名:マーケティングソリューション事業部 メンバー:マーケター4名・セールス4名・エンジニア4名・デザイナー1名が在籍(※) チーム制:1案件あたり平均2~3名でチームを組んで業務を推進 ■組織の特徴 ・平均年齢31歳(※) ・男女比率ほぼ半々(※) ・未経験、異業種からの転職でも活躍しているメンバー多数 ・「考えるのが好き」「成長意欲が高い」のが共通点 ・目的ファーストで同じ目線を持って会話できる ・お互いのスキル、強みを活かして助け合う ・上司や社長ともラフに会話ができる ・積極的な提案やアイデア出し大歓迎 ■教育・研修制度 ・書籍購入補助あり ・月に一度の全社勉強会(総合的なビジネス/マーケティング観点) ・週に一度の事業部会(実務に近いスキル観点) その他スキル開発会、LT会など不定期で開催 ※いずれも、2025年3月時点

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
HTMLCSSJavaScriptTypeScriptGoJavaPHPSwiftKotlinSass
フレームワーク・ライブラリ
jQueryVue.jsNuxt.jsSpringLaravelCakePHPWordPressFlutter
データベース
MySQL
ミドルウェア・ツール
ApachenginxDockerRedis
クラウド
AWSAWS LambdaGoogle Cloud Functions
デザインツール
Adobe XDFigma
プロジェクト管理
GitHub
支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

■KURO HOLDINGSで叶えられること ・これまで培ってきた技術力を自由度が高い環境で試してみたい ・フロントエンドやバックエンドなどの垣根無く、広くプロジェクトに携わりたい ・自分で考えた改善案を積極的に提案したい ・実際に手を動かしながらPM、マネジメントにも挑戦したい ・本質的に良いものを作りたい ・ビジネス、マーケティング観点からのサービス改善の知識習得

■キャリアパス ・フルスタックエンジニア ・テックリード、アーキテクト ・チームリーダー、マネージャー ・PM

技術の幅を広げたい方、上流から案件に携わりたい方、チームビルドにも挑戦したい方など、その時々のスキルセットと今後なりたい姿に合わせて最適なポジションをお任せします。そのままエンジニアとしての技術を深ぼるもよし、開発ディレクターやPM、マネジメントに広げていくもよし。ベンチャーらしく柔軟に社員のチャレンジを後押しします。

■キャリアイメージ 入社後は、ご経歴や希望のキャリアに合わせて業務をお任せします。

(例)これまで実装を中心に担当されてきた方 初めは実装フェーズやコードレビューからご担当いただき、徐々に上流工程からのプロジェクト参画、クライアントとの折衝など担当領域を広げていくことを期待しています。

(例)PM・マネジメントの経験もある方 エンジニアチームのリーダー候補としてプロジェクトに参画いただきます。将来的には社内体制の整備や組織づくりにも関わっていただけることを期待しています。

事業内容の詳細

KURO HOLDINGS株式会社は、デジタルマーケティングを中心に、コンサルティング、デザインUX/クリエイティブUI制作、ECサイト運営などを行っている会社です。

「『ひと』からはじまる人や社会の未来創り」というミッションのもと、クライアントが運営するWEBサービス、アプリ、ECサイト、会員サイト、サブスクリプションサービスなどを対象に、デジタル領域で価値を発揮できることは何でも提案し、実行します。

■経営コンサルティング ■事業コンサルティング ■新規事業コンサルティング ■ブランド戦略 ■デジタルマーケティング ■コンテンツマーケティング ■SNSマーケティング ■システム開発 ■デザイン制作 ■コンテンツ制作 ■各種セミナー ■経営合宿

世の中には「成功企業がやっているから」「人気が出ているみたいだから」といった理由で、戦略が曖昧なまま、オウンドメディアやSNS、自社ECサイトやブランドサイトなどを作り始め、有耶無耶になってしまうケースが多数あります。

・それはビジネス/収益になっていますか? ・誰かのためになっていますか? ・正直無くしたほうが良くないですか? ・無理にデジタル化に便乗していませんか?

私たちは常に思考し、サービスを意味のある“モノ”に昇華させる提案から実行までを行っています。

同じ職種の求人

KURO HOLDINGS株式会社

サーバーサイドエンジニア、フロントエンドエンジニア

東京都(神谷町駅)

600-800万円