事業概要
■ 5Gをはじめ、先端技術が飛び交うモバイルソリューション領域で要望ヒアリングから企画、提案、開発支援まで一貫して担当
■ クライアントの多くが日本トップクラスの大規模企業
仕事内容
■ 概要 ・スマートビル/スマートシティ、小売業、製造業に向けた、Pythonを用いた画像認識AIプロダクトの開発をお任せします ・大手企業のAIパートナーとして、高い技術力を武器に画像認識AIプロダクトの開発を行います
■ 詳細 ・テスト設計/実施 ・ユーザー問い合わせ対応
<プロジェクト例> ・マルチカメラトラッキングアプリケーション ・年齢・性別推定アプリケーション ・人流計測アプリケーション ・白杖/車椅子検知アプリケーション ・危険運転検知アプリケーション
<開発体制> ・AI開発事業部に所属し業務を進めます ・他事業部のUI/UXチームと連携しながら、お客様の価値にリーチできる画像認識AIプロダクトを開発します ・コミュニケーションツールは、Slackを利用しています ※プロジェクトによって、ChatworkやBacklogを利用することもあります
■ この仕事の面白み、魅力 ・顧客のニーズに即したAIプロダクトを数多く開発することが可能です ・若手から裁量を持って開発を行うことができます ・最先端の技術領域に触れながら開発を行う経験を得られます ・他事業部のスペシャリストと仕事をすることで、他分野の知識(クラウドネイティブ、UXデザイン、マーケティング)を身につけることができます
社内のコミュニケーションを大切にしています。 社内のサポート体制が充実しています。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・Pythonの実装経験 ・品質管理、テストマネジメント経験 ・Webアプリケーションの基礎知識 ・HTML、CSS、JavaScriptの使用経験 ・WebAPIのテスト設計/運用経験
■ 歓迎スキル/経験 ・SPA(Vue.js)の経験 ・AWS、GCP、Azure等のクラウドサービスの利用経験 ・CI/CDの構築、運用経験
■ 求める人物像 ・主体的に物事に取り組める方 ・Team Geekに記載されているHRTの精神をお持ちの方 ・事業のビジョンに共感できる方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
一人ひとりのキャリアビジョンを尊重する文化があります。 フラットに自分の意見を伝えられる環境です。
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク・ライブラリ |
|
ミドルウェア・ツール |
|
クラウド |
|
サーバー・OS |
|
プロジェクト管理 |
|
コミュニケーションツール |
|
支給PC | 現場で選択可能(Windows/Mac) |
事業内容の詳細
AMBL株式会社のシステム開発事業は2つの事業部に分かれて開発を行っており、モバイルソリューション事業部では、国内大手通信キャリアにおける新サービスや新規事業の企画・提案、開発のコントロールといった上流工程を中心に担当しています。 一方、エンジニアリングソリューション事業部では、金融やゲーム、食品など、さまざまな業界の業務システムやWebアプリケーションの開発を行っています。
また、2020年には新たに社内外向けの技術研修や動画学習コンテンツの企画・開発・実施を主要事業とするSITC事業部を立ち上げました。 未経験の中途入社向けの技術研修を長く行ってきたノウハウを活かし、企画立案からコンテンツ作成、研修運営、教育システムの開発までを一気通貫で行っています。今後は映像コンテンツも充実させていく計画で、多種多様な新しい取り組みを続けています。
<事業内容> ・法人向けソリューション提案 ・Web/モバイルコンテンツ構築および運営管理 ・システム、アプリケーション開発/運用 ・ネットワークの設計/構築 ・戦略コンサルテーション ・デジタルマーケティング支援 ・Webサイト制作、Webシステム開発 ・プロダクト&サービス開発
<事業の魅力> ・大手SIerと長く深く関係を構築しているため、企画や提案をはじめとする上流工程から実装、運用まで一気通貫で当社が担当しています ・グループで手掛ける研修センターの独自カリキュラムにて、クラウドやAIに強い人材を育成しています ・毎年各部門で新しい取り組みや投資を行っており、ベンチャースピリットを忘れずに成長し続けています ・専門分野のスペシャリストが所属しており、グループ全体での増益増収を実現しています