QAを専門的に扱うチームを立ち上げに携わる!プロダクトマネージャーおよびエンジニアチームと協調しながらChatworkのプロダクトの品質向上をお任せ/QA組織またはQAチームでの業務経験を活かしませんか
今日 更新
テストエンジニア・QAエンジニア
東京都・大阪府
700-800万円
自社サービスありリモートワーク可フルリモート可服装自由副業可フレックス制度あり新技術に積極的残業月20時間未満上場企業女性エンジニアが活躍中
事業概要
■ 国内最大級のクラウド型ビジネスチャットツール『Chatwork』を開発、提供
■ 導入社数は62万社超え(2024年12月末日時点)、メール文化をチャット文化へ昇華させるサポート体制が強み
仕事内容
・各開発チームへのQAプロセス、アクティビティのインストール(支援) ・プロダクト品質の分析、及び改善の推進 ・開発プロセスにおける仕様のレビュー及び改善 ・テスト計画、テスト設計、テスト実行、及び不具合報告
参考:Chatworkアカウント事業 プロダクト組織紹介(エンジニア向け) https://speakerdeck.com/kubell_hr/chatwork-engineer
【変更の範囲】 ・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・アジャイル開発におけるソフトウェアテストの経験 ・品質分析および改善の経験 ・チームや職種をまたいだコミュニケーションができる方 ・解決すべき課題の本質をとらえ、周知を巻き込み自律的に活動できる方 ※JSTQB Foundation Level以上の有資格者または同等の知識経験
■ 歓迎スキル/経験 ・テストの自動化経験 ・各種テストツールの導入、運用経験 ・Webアプリケーション開発・QA経験 ・iOS・Androidアプリの開発・QA経験
■ 求める人物像 ・当社の理念やビジョンに共感していただける方 ・当事者意識を持ち自ら提案し新しい仕事を作っていける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・サポーティブに働ける方 ・問題を発見し、それに対して提案ができる方 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 現場・社員の雰囲気 ・全社への情報共有を毎月1回のペースで配信する「Cha室」や、半期に1回のペースで経営陣や社員同士が戦略の理解およびコミュニケーションを目的とした全社合宿「Cha会」を開催しています ・半期に1回のペースで本部ごとに合宿を開催しており、チームビルディングを実施しています ・コロナ禍に入る前からハイブリットワーク(オフィス、在宅)を実施しており、柔軟に働ける環境を用意しています ・ホスピタリティが高い会社員が多いです ・業務で困ったことや相談したいことをChatwork内に書き込み、見た人が答えてくれる風土があります ・個人のチャンネルを通し、ナレッジや日々の業務に対する感想を好きに共有することができます
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- TypeScriptPHPScalaSwiftKotlin
- データベース
- MySQLAmazon AuroraAmazon DynamoDBBigQuery
- ミドルウェア・ツール
- DockerKubernetesTerraformAnsibleJenkinsCircleCIElasticsearchRedis
- クラウド
- AWS
- プロジェクト管理
- GitHubConfluence
- マーケ・データ分析ツール
- redash
- 支給PC
- 現場で選択可能(Windows/Mac)
得られる経験・キャリアパス
◾️このポジションの魅力 ・複数チームが並行で開発をする環境でのQA組織立ち上げ期のオポチュニティ ・ビジネスコミュニケーションツールという社会性が高く、品質要求が高いプロダクトにおけるQA経験
参考: 1人目QAエンジニアの一歩目 - Creator's Note https://speakerdeck.com/kubell_hr/chatwork-engineer
事業内容の詳細
私たちkubellは、中期ビジョンとして「中小企業No.1 BPaaSカンパニー」、長期ビジョンとして、あらゆるビジネスの起点となる「ビジネス版スーパーアプリ」を掲げ、急成長を続けています。主力事業である、国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」の導入社数は62万社を超え(2024年12月末日時点)、""社会的インフラ""として認知・利用されるプラットフォームへと成長。さらに、中小企業の本質的なDXを実現しうる新たなビジネスモデルとしてBPaaS(Business Process as a Service)に着目し、2023年からは業務プロセス代行サービス「Chatwork アシスタント」の提供を開始しました。 ※2024年7月、Chatwork株式会社は、株式会社kubell(読み:クベル)へ社名を変更いたしました。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連スキル
同じ年収帯の求人
特徴が近い求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- テストエンジニア・QAエンジニアの求人
- QAを専門的に扱うチームを立ち上げに携わる!プロダクトマネージャーおよびエンジニアチームと協調しながらChatworkのプロダクトの品質向上をお任せ/QA組織またはQAチームでの業務経験を活かしませんか