株式会社CIT Japanのエンジニア求人・転職・採用 | 【QAエンジニア】前職給与保証/年間休日125日/無理なく成長できる/副業OK/強制イベント無し

株式会社CIT Japanの求人画像1
株式会社CIT Japanの求人画像2
株式会社CIT Japanの求人画像3
マッチ率

【QAエンジニア】前職給与保証/年間休日125日/無理なく成長できる/副業OK/強制イベント無し

2024/5/7 更新

テストエンジニア・QAエンジニア

東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県

420-750万円

リモートワーク可副業可面接1回ベンチャー企業残業月20時間未満

事業概要

■ 保険ビジネスソリューションを柱として、  大手企業を中心とした顧客にSESサービスを提供

■ 業界歴20~30年のベテランエンジニアが多数在籍し、  高品質なサービスを実現

仕事内容

■採用背景: 創業以来、大手損害保険会社様や 少額短期保険会社様からの信頼を受けて、 様々な仕事のお話を頂いています。

その中で、より会社として成長し、 よりお客様に貢献する。

また、その成長の過程で、 社員や関わる人を幸せにする。

その為、今回、社員募集をしております。

■当社について: 当社は、主にSESを軸に事業を展開しております。   弊社の社風は、一言で表すと「加点評価主義」。

加点評価で意欲的なチャレンジを支援し、 失敗を恐れない挑戦を歓迎します。

その中で、多様なプロジェクトに携わり、 幅広い経験を積むことで、 あなたの可能性を最大限に引き出します。

またPMが多数在籍し、多様なキャリアパスが用意されています。

あなたの目標に合わせたキャリアプランを一緒に考え、 確かな成長を後押しします。

■仕事の特徴: (働きやすい環境) 過度な残業は一切なし。

年間125日の休日+2~6日の夏季休暇で、 充実したワークライフバランスを実現。

副業もOKなので、仕事とプライベートを両立しながら、 自分のペースで成長し、キャリアアップを目指しましょう。

(豊富な案件) 先輩社員が辿ってきたキャリア。

またご自身が目指したいキャリア形成の 助けになる仕事が豊富にあります。

■ あなたの声が会社を変える

社員同士の信頼関係が厚く、フラットな組織なので、 風通しの良い環境で、気持ちよく活躍できます。

ベテランの知識と経験を活かしつつ、若手のアイデアを融合させて、 共に会社を成長させていきましょう。

☆ 実績として、  ・ 勤怠表の廃止   → ハーモス勤怠の導入  ・ 社内連絡の改善 → LINE WORKSの導入  ・ 資格支援制度の導入 などがあります。

■さらなる成長をサポート 資格取得支援制度で、あなたのスキルアップをバックアップします。

■組織構成(2024年5月時点): 当社は、計22名の組織です。 代表、顧問、ITエンジニア17名。 営業2名、総務経理 1名で構成されています。

■業務内容: 弊社エンド顧客やお客様先で、常駐開発業務をお任せします。

プロジェクト先については、今までのご経験やスキル。 通勤時間なども考慮いたします。

■具体的な業務: ・基本設計、詳細設計、開発、テスト ・関係部門との調整、折衝 など

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・Webシステムなどのテスト経験 ・試験項目書の作成や修正 ・テスト実行など

■ 歓迎スキル/経験 ・シナリオ作成

■ 求める人物像 ・自分なりの成長ビジョンを持っている方 ・勤怠が良好な方 ・良い意味で熱くなく冷静な方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ チーム詳細(2024年5月時点) ・社員22名のうち、17名がエンジニアです ・現在は20代~60代と  幅広い年齢層のエンジニアが在籍しています ■現場・社員の雰囲気 ・加点評価主義です。  意見や挑戦を評価する会社です。 ・お互いを信頼して、尊重しつつ仕事をします。  変に口うるさく現場に干渉することはありません。 ・定期的に飲み会を開催していますが、  参加を強制させることは無く、  参加したい社員が自由に楽しんでいます。

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaCOBOLVB
フレームワーク・ライブラリ
.NET Framework
データベース
SQL ServerOracleAccess
ミドルウェア・ツール
WebLogic
サーバー・OS
WindowsUnix

得られる経験・キャリアパス

■ キャリアパス ・自分の経験やステージに合わせて、

技術者さん本人と話し合いながら、

 徐々にレベルを引き上げて行きます。

・自分が興味ある分野を極めて行けます。

・その過程でマネージメントなども経験出来ます。

・損害保険や生命保険系に興味があれば、  当社社員が指導できる道があります。

事業内容の詳細

株式会社CIT Japanでは、 SESを中心に事業を展開しています。

特に生損保や少額短期保険に強みを持ち、 顧客からの信頼を得ています。

開発言語はWeb系や汎用機系が得意ですが、 個々のスキルに合わせて就業しています。

今後はSESを中心に据えつつ、 自社サービスの創生や新規事業なども展開して行く予定です。

同じ職種の求人