株式会社エニトグループのエンジニア求人・転職・採用 | 【with】プロジェクトマネージャー(PjM)募集/マッチングアプリ以外の新規ドメインでの事業を開発中【IPO準備中、フルリモート可能】

株式会社エニトグループの求人画像1
株式会社エニトグループの求人画像2
株式会社エニトグループの求人画像3
マッチ率

NEW【with】プロジェクトマネージャー(PjM)募集/マッチングアプリ以外の新規ドメインでの事業を開発中【IPO準備中、フルリモート可能】

今日 更新

Androidエンジニア

東京都(恵比寿駅)

800-1000万円

Ruby

自社サービスありリモートワーク可フルリモート可服装自由副業可フレックス制度あり新技術に積極的ベンチャー企業

事業概要

■「エニトグループ」の誕生 20代向け価値観重視のマッチングアプリ『with』 を手掛ける株式会社withと、 恋愛マッチングアプリ『Omiai』 を手掛ける株式会社Omiaiは、2023年3月1日にホールディングス経営体制に移行し、マッチングアプリ『with』と『Omiai』の運営を行うグループとして「 株式会社エニトグループ 」が誕生しました。

■「エニトグループ」とは 人々をつなぐ 「縁」と「糸」 を世の中に生み出していき、 多くの方の良縁を作る ことを目的にマッチングアプリを運営。近い未来にマッチングアプリが出会いのインフラとなるよう、 「安心・安全」 に 「 自分に合った方と出会える 」 サービスを提供し続けていきます。

仕事内容

■仕事内容 『with』のプロジェクトマネージャーとして、新規Webサービスを中心にプロジェクトマネージャーとして、開発の上流工程の設計から、プロジェクト管理、開発推進までをお任せします。

具体的には以下となります。

・要件定義、設計、開発、テスト、リリースまでのソフトウェア開発におけるプロジェクト管理 ・プロジェクト全体のリスク管理 ・外部ベンダーのマネジメントおよび付随する工数管理、品質管理 ・ウォーターフォール開発、アジャイル開発を併用した柔軟なプロジェクト運営 ・開発プロセスの仕組み化、改善、提案、およびその実行

また、ご経験やご志向次第では、新規事業もしくは「with」のチームマネジメント(他セクションのリーダーとのミーティングやタスク管理を含む)や、チームメンバーとの1on1ミーティング、評価、チーム目標の設定、メンバーの育成、エンジニア採用におけるカジュアル面談や面接対応などもお任せしたいです。

■業務内容(変更の範囲) (雇入れ直後)事業本部 エンジニアグループ配属 (変更の範囲)全ての業務への配置転換あり

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・事業会社やSIerでのプロジェクトマネージャー経験(3年以上) ・外部ベンダーのマネジメント経験 ・アジャイルおよびウォーターフォールの両手法での開発経験

■ 歓迎スキル/経験 ・新規Webサービスの要件定義、設計、リリースまでのご経験 ・3〜6ヶ月ほどの開発スプリントのプロジェクト推進経験 ・10名程度の開発プロジェクトの推進経験 ・toC 向けアプリサービスを展開している企業での自社開発のご経験

■ 求める人物像 ・限られた期間、リソースの中で優先順位をつけてプロジェクトを推進できる ・チームワークを大切にし、チームに向けたポジティブなアクションに肯定的な方 ・職種の垣根を越え、ユーザーのサービス体験を考えることに前向きな方 ・目的達成のために、開発するだけでなくコミュニケーションをとって円滑にすすめることに前向きな方 ・他職種も含めたメンバーの声を参考にしながら、課題を発見・解決できる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■開発チーム構成 新規サービスは一部の既存社員および業務委託、外部ベンダーの最少人数で開発推進をしている状況です。 徐々に正社員としての採用も増やしていく予定で、専任の採用としては本ポジションが1人目になります。 現在プロジェクトマネージャー業務を担っている者から業務を引き継いで頂き、専任として業務推進を担って頂く予定です。 ■技術スタック ・開発言語: Ruby ・Webフレームワーク: Ruby on Rails ・データストア: MySQL, Redis, Elasticsearch ・インフラ: AWS(ECS, Fargate, Auora, ElastiCache, OpenSearch, S3など), GoogleCloud(BigQueryなど) ・IaC: Terraform ・コード管理: GitHub ・CI/CD:GitHub Actions, CodeBuild, CodeDeploy ・コミュニケーション: Slack, Google Meet ・ドキュメンテーション:Confluence, Figma ・その他: RubyMine, Swagger, Docker, NewRelic, Sentry

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
Ruby
データベース
MySQL
ミドルウェア・ツール
TerraformElasticsearchRedisSentry
クラウド
AWSGCP
デザインツール
Figma
プロジェクト管理
ConfluenceSwagger
コミュニケーションツール
Slack
その他
RubyMine

得られる経験・キャリアパス

■withのエンジニアとして働く魅力 ・グループCEO、CTO、CSO直下の組織で働ける ・今後の事業拡大の要となる新ドメインの最初の新規事業へ関われる ・既存事業の貴重なアセット(優秀なエンジニア、データ、アルゴリズム)を活用できる ・キャリアとして新規事業のPjmや既存事業withのPjmなどグループ内に豊富な選択肢がある

事業内容の詳細

エニトグループでは、2024年末の社長交代を契機に、既存事業である「with」「Omiai」のマッチングアプリ事業に留まらず、「ライフハブ構想」と称する事業ドメインの拡大を目指しています。

マッチングアプリ事業は、登録されたユーザーが良縁を見つけることを目的としたサービスですが、御縁を結ぶことができたユーザー様にも新たなサービスを提供できるよう、その後の恋人同士でのデート活動の関わる事業や、結婚事業などの新規ドメインにも事業拡大をします。

エニトグループは、価値観診断コンテンツや好みカードといった、人の内面データを多く保有しており、この貴重なデータアセットと長年培ってきたマッチングアルゴリズムを活かすことで事業拡大を目指します。その第一弾として現在、診断ラボ「キミペディア」をリリースしています。

今回は「with」の派生事業としてサービススタートしている新サービスである「キミペディア」のプロジェクトマネージャーとしての募集になります。 「キミペディア」は1→10フェーズのサービスですが、今後も「ライフハブ構想」に基づいた新たなサービス開発を計画しています。

人事評価は、半期ごとの目標管理制度に加え、多面評価も実施。評価の透明性を重視し、仕事で関わったメンバーから改善点や良かった点をヒアリングして評価を行っています。 評価のフィードバックはメンターから実施。評価者・被評価者の関係ではなく、対等な立場で改善点を伝えることで、心理的安全性を担保しています。 キャリアパスについては、一つの技術を極めるスペシャリストのほか、複数のフィールドで活躍するジェネラリストや組織を率いるマネージャーなど、本人次第でさまざまな道を実現可能。サービスの運営とグロースを両立できるキャリアを、メンターや上長と二人三脚で考えていける環境です。

この企業の他の求人