株式会社BLITZ Marketingのエンジニア求人・転職・採用 | ◤カスタマーサポート◢ Lステップ+Google Meet+お電話での顧客向け運用サポート▶法務連携・仕組み作りでマネージャーへのキャリアアップも可! #未経験歓迎 #土日祝休み #週2〜3リモートワーク#WEB3.0

株式会社BLITZ Marketingの求人画像1
株式会社BLITZ Marketingの求人画像2
株式会社BLITZ Marketingの求人画像3
マッチ率

◤カスタマーサポート◢ Lステップ+Google Meet+お電話での顧客向け運用サポート▶法務連携・仕組み作りでマネージャーへのキャリアアップも可! #未経験歓迎 #土日祝休み #週2〜3リモートワーク#WEB3.0

10日前 更新

テクニカルサポート、ヘルプデスク

東京都(渋谷駅)

430-500万円

リモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可新技術に積極的実務未経験歓迎

事業概要

私達の会社はWEBマーケティング事業を軸としており、WEBという分野に広く関わる環境です。 企業文化として「成長志向」と「新規性」が非常に高いことが上げられます。 創業から10年のベンチャー企業であり、それぞれが裁量をもって責任のある仕事に携わっています。顧客開拓からフォローアップまで一貫して行っているコンサルタントもいれば、マーケティングを軸にデザインやHPの構成を考えるものもいれば、あらゆる広告運用の手段を駆使してサービス価値を最大化するようなメンバーもいます。

私達の仕事は創造性がなければどれも成り立たないので、どれもとてもクリエイティブな仕事です。反面とても地道でもあります。私達は常に時代の中で革新的と言われる情報をキャッチし続け、価値を提供し続けていかなればいけません。

このような考え方から「最適なテクノロジーを駆使し、世界中の課題を最速で解決する」という企業理念が生まれました。

平均年齢28歳の弊社は、非常にフラットな組織です。年齢社歴関係なく、裁量を持って自由に意見を出し合いながら仕事ができる環境があり、仕事に対して情熱的な社員が活躍しています。 個々の裁量が大きく、企業成長=キャリアアップを目指していただける職場です。

仕事内容

【仕事内容】 ~お仕事の流れ~ ライフプラニングやマネープラニングなどの生活啓蒙イベントへの参加いただいたお客様の中で、資産運用に興味のある個人のお客様に、当社商品に関してメールやLINE、一部電話でお問い合わせをいただきます。20名程の業務委託スタッフがお問い合わせに直接対応しており、二次対応やクレーム処理、スタッフの定期的な面談なども行なっていただくポジションです。 ライフプラニングや資産運用などに関する事前知識は必要ありません。研修実績も豊富にありますので入社後、徐々に習得していくことができます!

~1日の流れ~ 朝礼で、当日のLINEやメールの問い合わせ数を確認します。その後、業務委託スタッフの人員配置やサポートにおける注意点、その他共有事項について全体へ周知していただきます。

周知後は自身も問い合わせ対応に入りつつ、業務委託スタッフから上がってきた問い合わせへの二次対応を行います。また二次対応に付随する電話対応も、1日最大5件ほど実施する可能性があります。

サポート時のポイントとしては、ただ一問一答で質問に答えるのではなく、商品を購入するためにお客様満足度を高め、売上に繋げる事が大切になります。そこでサポート時にお客様の情報を詳細に確認し、最適な対応を実現する事で購入へ促します。 また、社内ツールを使用するためのマニュアル作成や、業務委託スタッフがサポートを効率化するための社内用コンテンツサイトの更新などもしていただきます。 モノづくりが得意な方や、これからの組織作りをしたい方にはうってつけの環境になっています!

※その他、スキルに応じて新しい業務の対応も想定しています。 参考:1ヶ月の仕事のボリューム お客様対応=65%、スタッフ管理=20%、その他MTGやルーティン=15%

業務連絡はチャットが中心ですが、判明した問題や課題に対してはその場で協議して解決を図ります。社内では口頭での相談も多く、フランクに質問し合える環境です。業務委託スタッフとも関係値を築けるように定期的に面談・研修を実施しています。

また未経験の場合は、まずは商品の内容をしっかり把握して「お客様がどんな事でお困りなのか」を正確に把握できるようになっていただきます。 不明点やその他必要なツール等の知識については、都度課長とコミュニケーションを取りながら理解度を確認し、マニュアルを用いながら解決します。

ある程度把握できたところで実際の問い合わせ対応に入り、お客様とやり取りしながら更に知識を深めつつ、問い合わせに対してのサポートテクニックを習得していただきます。 自身で対応がある程度できるようになれば、業務委託スタッフからの問い合わせ相談に対する二次対応も担当し、スタッフへの教育も行います。 「何事も学ぶ」という意欲さえあれば、誰でも入社から1か月以内にコアメンバーとして活躍することができます。

求められるスキル・人物像

【必須経験】 ・タイピングスキル ・IF関数レベル以上のPC操作経験

【歓迎スキル・経験】 ・接客経験や顧客対応のご経験 ・誰もやらない場で自分が手を上げて実行してきた   ・人に花をもたせた経験がある            ・失敗を恐れずにすぐに行動できる          ・今まで正当な評価を受けてきたと思う        ・ビジネス上で尊敬できる人がいる

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

  • 部長が語る開発環境。
  • オンラインミーティングの様子。

得られる経験・キャリアパス

とにかくスピード感があり、良いアイディアはどんどん取り入れられます。

思いつきのようなものでも、メリットが大きいのであれば「一度やってみよう」となることも多く、新しい施策を自分主導で進められる裁量の大きな環境です。 部署内の人間が積極的にコミュニケーションを取るため、一丸となって目標達成を目指している事を実感でき、常に大事な軸を見失わずに業務に当たることができます。

またCSからのフィードバックは事業部全体の大切な資産であり、お客様へ販売している商品自体や販売導線のミスを早期発見する事にも繋がるため、一人一人が事業部全体の「大きすぎる縁の下の力持ち」として活躍できます。

事業内容の詳細

新設されたCS課の体制強化のため、共に体制構築をしていただける人材を募集いたします。課長が隣にいるので、仕事はすぐに教えてもらいやすい環境です。

CS業務にありがちな単純作業ではなく、お客様をサポートするための体制やお客様対応の基盤を作る事ができるクリエイティブな環境です。ゼロから学ぶ事ができる成長フェーズで、やりがいのある仕事を希望されている方を求めています。

この企業の他の求人

同じ職種の求人