ブロックチェーン業界/UIUXデザイナー▶WEBアプリケーションの総合プラットフォーム#WEB3.0#裁量「多」
今日 更新
マーケター、UI・UXデザイナー
東京都(渋谷駅)
450-840万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可新規立ち上げ新技術に積極的ベンチャー企業グローバル展開
事業概要
当社は資産管理のWEBアプリケーション総合プラットフォームの開発支援を行なっております。 唯一無二の地位を確立するため、各国地域でのライセンス取得やブランディングを含めた大規模なマーケティング企画も展開中です。
仕事内容
当社は資産管理のWEBアプリケーション総合プラットフォームの開発支援を行なっております。 唯一無二の地位を確立するため、各国地域でのライセンス取得やブランディングを含めた大規模なマーケティング企画も展開中です。
【業務内容】 ・サービス・アプリ・システムのUI/UXデザイン(toC向け) ・要件定義や画面設計など既存機能改修及び新機能の設計、提案(ワイヤー作成、UI設計) ・ユーザー体験設計(UX、コンセプトや概念、ストーリーの設計) ・ログ分析/問い合わせ分析などに基づくUI/UXの改善提案 ・デザインルールやガイドラインの設計 ・画面構成やインタラクションの設計 ・ブランディングデザイン ・プロダクトマネージャーやエンジニアとのコミュニケーションおよび意思決定への関与 ・業務委託や外部のパートナー企業と連携
【デザイン環境】 ・デザイン制作ツール:Photoshop、Illustrator、Figma ・コミュニケーションツール:Chatwork
【組織構成(2024年1月時点)】 最高執行責任者(1名) ディレクター(1名) マネージャー(1名) マーケティングチーム(2名) ディベロップメントチーム(31名) ミドルオフィスチーム(7名) バックオフィスチーム(7名)
※マーケティングチームの配属となります。
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・WEBデザイナー経験2年以上 ・UIUX設計実務経験
■ 歓迎スキル/経験 ・コーディング経験 ・VueJS ・SPAフレームワーク
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 現場・社員の雰囲気 ・社内の品質管理チーム担当などとも関わる機会があります ・コロナ禍以前からチャットワークをメインに業務を遂行しており、担当者不在でも別の者がレスするなど、疑問をすぐに解決できる環境です ■ 職場環境 ・週に一度、事業部員が集まる出勤日を設けていて、それ以外の平日の出勤も自由です ・オフィスには、コーヒーなどが飲み放題でゆっくりできるカフェスペースを設けているほか、疲れた身体を癒やす酸素カプセルを設置。 ・息抜きしながら仕事ができる環境があります ・ノートパソコンやモニターなど基本的なツールは会社側から貸与 ・それ以外にも、業務上必要なものがあれば相談可能です ・会社単位でリモートワークが導入される期間はリモート手当を支給しています
このPJ・案件で使われている技術
- 支給PC
- 現場で選択可能(Windows/Mac)
得られる経験・キャリアパス
■魅力ポイント (1)多岐にわたる業務領域での経験機会 デザイナーにとどまらず、ビジネスの上流からフロントの部分まで広範な業務に携わる機会があります。 これにより、個々のスキルや視点が総合的に向上し、幅広い経験を積むことができます。
(2)事業展開への参加機会 クリエイティブ担当は当社にとって事業展開やプロモーション戦略において非常に重要だと捉えています。新しい事業展開に参加することで、ビジネスの成長に貢献し、自身のキャリアにおいても大きな成果を挙げることが期待されます。
(3)デジタルメディアへの最新トレンドへのアクセス デジタルメディアの最新トレンドと密接に関連しています。常に変化するデジタル環境で、最新のトレンドに敏感に反応し、戦略を適応させることが求められます。
(4)革新的なマーケティング戦略の牽引 中長期的な展望では業界内での影響力を拡大し、キャリアの更なる飛躍が可能です
(5)ブロックチェーンとの出会い 今注目を集めるブロックチェーン業界での最先端の知識とキャリアを積む事が出来ます
(6)グローバル体験 自社サービスが日本だけでなく海外にも展開しているサービスのため、社員も海外にも在住しておりグローバル市場を相手に仕事をすることが可能です
事業内容の詳細
BLITZ Marketingの企業風土は、明確な「成長志向」と「新規性」を抱えています。 これらの要素が風土として根付き、組織全体を通して活力とイノベーションをもたらしています。
■成長志向 「成長志向」は私たちのDNAそのものです。 組織の発展と個人の発展を両立させることを目指しており、採用と育成に十分な時間とコストを投下しています。 スキルやキャリアに焦点を当て、新しい知識や経験を積極的に取り入れながら成長できる環境作りを行なっています。 メンバーが最大限のポテンシャルを発揮し、個人の成長が組織全体の成長に繋がり、持続的な成功に繋がると信じています。
■新規性 当社は新規性を大切にし、市場の変化に柔軟かつ迅速に対応しています。 新しい市場や取り組みにチャレンジし、新たなビジネスモデルや戦略を構築することで成長の機会を追求しています。 社員の平均年齢は28歳と若く、ポジティブなエネルギーが満ちている環境でとにかく失敗を恐れずに挑戦を楽しみ、競争力を維持しています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- マーケターの求人
- ブロックチェーン業界/UIUXデザイナー▶WEBアプリケーションの総合プラットフォーム#WEB3.0#裁量「多」