bravesoft株式会社の求人・転職・採用 | レバテックダイレクト

bravesoft株式会社

ユーザーにワクワクする体験を提供!自社×受託の事業展開でさらなる成長を目指します

会社概要

bravesoft株式会社は、スマートフォン黎明期からアプリ開発事業を展開し、「Locipo(ロキポ)」「31アイスクリーム」「ボケて」など、800件以上のタイトル、累計1億ダウンロード超の実績を積み上げてきました(2024年9月時点)。近年ではアプリだけにとどまらず、Webやシステム開発、また2014年からはイベント運営のDXを実現すべくイベントDXサービス「eventos」のサービスをスタートしました。イベント運営に必要な多彩な機能と、自由なカスタマイズ性を強みとして、「SusHi Tech Tokyo」「Japan Mobility Show」「東京ガールズコレクション」などの大規模イベント・展示会で多数採用されているほか、横浜・八景島シーパラダイス、北海道マラソンなど、レジャー施設や地域イベントの体験価値を向上させるツールとしても広く活用されています。

  • オフィスは全席フリーアドレスで席も自由。
  • 部署の垣根を越えた交流が盛んです。

会社の魅力

bravesoftの魅力は、他職種や海外のメンバーと密に連携を取りながら、スキルアップに励めることです。

当社では、ワンフロアのオフィスでディレクター、エンジニア、デザイナーが職種の垣根を越えてコミュニケーションを取っています。20代から60代まで、日本、中国、ベトナム、韓国、台湾、インドetc...など、世代も国籍もバラバラな社員がビジョンに共感し集まっておりますが、デジタルを扱う会社だからこそ「コミュニケーション」を重視しています。

加えて、当社は自社サービス開発と受託開発の両方を行っていることから、さまざまな技術を用いた開発経験を積むことができます。本人の希望次第で、社内で異動することもできるので、多くのスキルや知識を得られるでしょう。 共に、イベント・日常をテクノロジーの力で盛り上げていくイベンテックに準じた事業展開を行っており、「作って終わり」「提供して終わり」ではなく、クライアントの成果・成長を目標に事業に取り組んでいます。

  • 業務外に活動する部活動が活発に行われています。
  • さまざまな社内イベントも開催。

会社の展望

bravesoftの企業理念は、「新しいものへの果てしない挑戦」です。 当社では、挑戦を成長と考え、たとえ難易度の高い壁があったとしても、魅力的な課題への挑戦を続けていきたいと考えています。

今後の事業展開としては、引き続き受託開発を請け負いつつ、自社サービスの成長を促進していく方針。特に『eventos』に注力し、収益基盤として確立させることを目指します。将来的にはIPOを視野に入れ、事業を拡大させていきます。

このような展開を推進するべく、当社の理念に共感し、会社の成長を後押しする人材を募集中。挑戦したいという思いはすぐに拾い上げられる環境なので、本人の努力次第では、どんなポジションも目指すことも可能です。特に、好奇心が強い方は当社の社風にマッチすると思いますので、ご応募をお待ちしています。

社員の声

採用担当者からのメッセージ

当社は経営陣の多くが元エンジニアで構成されているため、現場に対する理解があり無理な開発は行っていません。 創業以来「新しいものへの果てしない挑戦」という企業理念を掲げており、社員のチャレンジする姿勢を歓迎しています。 仕事を通して継続的に挑戦し、エンジニアとして成長し続けたいという思いのある方は、ぜひ当社で活躍してみませんか?

採用担当

事業内容

eventos

『eventos』(https://eventos.tokyo/)はオンラインイベント・リアルイベント双方に対応可能なイベントの公式Web・アプリを短期間で作成、公開可能なイベントDXサービスです。 プログラミングの知識不要で管理画面(Webページ)からブログ感覚で情報更新が可能です。 「チケット・来場申込」「情報収集」「マッチング」など、イベント前に使える機能から、「スケジュール」「ガイドマップ」「待ち時間チェック」のような、イベント当日のストレスを軽減する機能、「スタンプラリー」「リアルタイムアンケート」など、イベントを盛り上げる機能、イベント後の「アンケート」「分析」など、次回のイベントをより良くするための機能を備えています。 オンラインイベントに関しましても「ライブ配信」「オンラインMTG」「オンラインチャット」などの各種機能も搭載しています。 また、イベント公式アプリが作成できるのも『eventos』の大きな特徴となっています。

パートナープロダクト

パートナープロダクトは700本以上の開発実績を誇り(2024年9月)、日本最大級の高品質でユーザビリティの高いスマホアプリや、最新の技術とスグれたUI/UXで人々を魅了するWebサイトを開発しています。最先端のAI技術はもちろん、高いクリエイティビティを使ってあらゆる課題に対してソリューションを提案。デジタルとリアルを融合した全く新しい体験を創出できます。

Live!アンケート

Live!アンケート(https://enquete.eventos.tokyo/)は様々なイベントやセミナー、ライブ配信等で活用できこれまで15,000社以上に導入、650万人に利用された実績を持つリアルタイムアンケートシステムです(2024年8月時点)。 説明書いらずで誰でも簡単に運用できるUIとなっており、イベント運営者はアンケート作成もシンプルな「投票」「Q&A」「クイズ」を選択して設問を設定するだけで、すぐに利用する事ができます。 アンケートへの回答も「QRコード読み取り」「URLの入力」「パスコード入力」だけで会員登録やアプリインストールが不要で、手軽に回答する事が可能です。

Appvisor

『Appvisor』(アップバイザー:https://mb.app-visor.com/)は、ご好評を頂いているAppvisor PushのPush通知機能をベースとして「アプリ開発に必要なあらゆるサポート」を行うアプリ開発支援サービスです。 SDKを導入するだけでPush通知機能、アプリの設定管理機能、強制アップデート機能等をはじめとした各種機能が利用できるようになるため、開発・運用のコストを削減しながらアプリに多彩な機能を追加する事が可能です。 また、これまで数々のアプリ開発を行ってきたbravesoftのノウハウを活かした新機能の開発や運用サポートなどもさせていただきますので、ダウンロード数の増加、利用率の向上といったアプリの大きな成長も期待できます。 さらにお客さまごとのカスタマイズによる独自機能の追加にも対応させていただきます。

勤務地・その他情報

会社名
bravesoft株式会社
従業員数
90
業種
  • Webサービス・ASP
  • SIer・SES・受託開発
本社所在地

東京都港区芝4-13-2 田町フロントビル6F

代表者
菅澤 英司
設立年月
2005年4月
資本金
7億8,000万円
株式公開 / 証券取引所
非上場

bravesoft株式会社から
スカウトが届くか、診断してみませんか?

bravesoft株式会社の他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

スカウト診断(無料)

経験のある職種を教えてください(複数選択可)

この企業の他の求人

同じ職種の求人