株式会社アールフォース・エンターテインメントの求人・転職・採用 | レバテックダイレクト

株式会社アールフォース・エンターテインメント

開発したタイトル数は333本以上!ユーザーに驚きや喜びを与えるゲームを開発

会社概要

国内大手パブリッシャーからの受託制作を中心にゲーム制作を手掛ける企業

株式会社アールフォース・エンターテインメントでは、日本国内大手のパブリッシャーからの受託制作を中心に、数多くのオリジナルゲーム、及び有名IPタイトルの開発を行っています。1999年の創業以来、スマホゲーム、コンシューマーなども含めて333本以上のゲームの開発に携わってきました。

近年手がけたタイトルは、『MASS FOR THE DEAD』『スクールガールストライカーズ ~トゥインクルメロディーズ~』『ボーイフレンド(仮)きらめき☆ノート』など。ユーザーの心に響くゲームを創り続け、80%のタイトルでダウンロードランキング1位を獲得。さらに、44%のタイトルで急上昇ランキングTOP10獲得するなど、ユーザーに親しまれています。

自社タイトルアプリ『CoinFalls 忍』が全米、Apple Storeでナンバーワンになったことをきっかけに、開発力と経験値の向上を目的に、2012年に株式会社サイバーエージェントのグループ傘下に加入。 スマートフォンゲームを中心に、グループ内の共同のタイトルだけではなく、他の大手パブリッシャーとの提携による開発も担ってきました。

2019年に再びの独立を経て、2020年にミドルウェアの研究開発・販売を行うCRI・ミドルウェアグループへ加入。サイバーエージェント社とも円満な関係を保ちながら、より自由に事業を展開できる体制を整えました。 今後もパブリッシャー向けの受託開発を行いつつ、自分たちで開発・パブリッシングする動きを強化していく方針です。2020年11月にオリジナルのゲーム『PICK ME UP!-Rescue Rangers-』のリリースを控えており、現在予約を受付中です!

会社の魅力1

当社の正社員数は約60名で、そのうちエンジニア40%、デザイナー25%、プランナー20%と、クリエイター中心の組織。中途社員が全体の70%ほどを占めています。

タイトルによって制作方法は変わりますが、受託開発の場合は先方のプロデューサーやディレクターなどの監修のもと、実際の開発は全て当社で担います。プランニングからディレクション、インゲーム部分といったゲームの主要部分、デザイン部分まで一貫して社内で制作を担当。ただ言われたとおりにするのではなく、プロジェクトをより良くするために仕様の必要性や、企画のもたらす顧客体験について考察し、改善や新規提案を積極的に行っています。

当社では、教育と研究開発にも力を入れています。社内にはミドルウェアやライブラリの制作部門があり、お客様に感動して貰うための技術や表現を磨きつつ、最新の端末での動作確認などを実施。代表をはじめ複数の社員が、現役で専門学校の講師や全国で公演を行い、質の高い人材育成ノウハウの構築や、安定した人材確保に取り組んでいます。

メンバー内にも成長意欲の高い社員が多く、社内では、ほかのプロジェクトで起こった事案についてライトニングトークを通して共有を実施。外部開催のセミナーの受講料や、資格の受験料を支給するなど組織として自己研鑽をサポートする制度も充実しています。 新卒社員には先輩社員とのバディを組む形のメンター制度を導入。毎週面談などを行うことで、仕事に限らず幅広いケアを行える環境を整えています。

会社の魅力2

当社の経営理念は「お客様に尊敬され、お客様の人生を変えるエンターテインメントを創造する」こと。ユーザーファーストを重視し、サービスを通してお客様に「人生を変えるほどの体験」をしていただくことを目指しています。 また、ユーザーに価値を提供するためには、プロジェクトに関わるメンバーの全てが、持てる力を余す事なく発揮しなくてはなりません。社員が常に全力を発揮して研究・開発・サービス提供ができるよう、誇りを持って働ける会社作りを行っています。 さらに、事業を通して多くのユーザーを喜ばせたり、従業員が誇りを持って仕事するには、会社を大きく堅実に成長させていかなければいけません。そのために、当社では利潤の追求もし続けています。

当社では、他の人を助け、同僚と互いに尊敬し合えるような思いやりの気持ちを大事にする社風があります。 また、言われたことをそのまま行う受け身な働き方ではなく、自分から提案していけるような人材を求めています。 そのため、自分の考えを発信し、自分の方から周りを巻き込んでいけるようなコミュニケーション能力が必要です。 さらに、仕事に慣れても常に初心を忘れずに、新たな知見や勉強を学んで行ける方は、活躍できるでしょう。

事業内容

ゲーム制作事業

ネットワークを活用したゲーム用ソフトウェアの企画、制作、販売、運営をしています。

勤務地・その他情報

会社名
株式会社アールフォース・エンターテインメント
従業員数
60
業種
  • ソフトウェア/パッケージベンダー
  • ソーシャルゲーム
本社所在地

東京都品川区東五反田3-20-14 住友不動産高輪パークタワー9階

代表者
横山 裕一
設立年月
1999年8月
資本金
80,000,000円

株式会社アールフォース・エンターテインメントから
スカウトが届くか、診断してみませんか?

株式会社アールフォース・エンターテインメントの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

スカウト診断(無料)

経験のある職種を教えてください(複数選択可)

この企業の他の求人

同じ職種の求人