ゲーム開発ディレクター/リーダー候補【正社員化前提】
2025/5/13 更新
ゲームディレクター、ゲームプランナー
東京都(五反田駅)
450-800万円
服装自由副業可新技術に積極的女性エンジニアが活躍中
事業概要
ネットワークを活用したゲーム用ソフトウェアの企画、制作、販売、運営
仕事内容
ゲームタイトルの開発ディレクション業務全般をご担当いただきます。 プロデューサーや市場動向を背景にゲームの方向性を決め、ゲームの面白さを担保するゲーム制作のキーマンとなって頂きます。 ゼロからの企画書作成、仕様書の作成やプロジェクトメンバーの制作した仕様書のレヴュー、後進の指導が主な業務となりますが、とにかくお客様を「あっ」と言わせる面白いゲームを作るために、全てを出し切り楽しんで仕事をして頂く事がメインです。 また、ゲームデザイナー組織のボードメンバーとして、組織の成長に関わる施策実施、目標設定や査定や1on1などの対応もお願いする事になります。
【具体的な業務】 ・お客様に「面白い!」と言わせるゲーム創りの中心となること(ディレクター/リードプランナー) ・企画書及び仕様書作成やレヴュー・世界観(舞台設定、キャラ設定等含む)、インゲーム、ゲームサイクルやマネタイズ、レベルデザインなどの仕様作成、もしくはディレクション ・メンバーの才能を活かし、見いだし、育てること ・ゲームプランナー組織の運営、メンバーの技術指導、マネジメント業務
求められるスキル・人物像
■ 必須条件 ・ゲーム業界でディレクターとしての実務経験(概ね3年以上) ・ディレクターとしてゲームのクオリティ担保をやり切ったご経験 ・新人教育や面談、評価などを通じて、メンバーの個性を見極め、成長の手助けやリーディングができる方 ・オフィスへの出社が可能な方
■ 歓迎条件 ・大規模開発プロジェクト(50名~)でのディレクター、リーダーのご経験 ・開発から運用、リリースに関わったご経験
■ 求める人物像 ・どんな時もコミュニケーションを重視して業務に取り組める方 ・既存メンバーを尊重し一緒に組織を作り上げていただける方 ・後進育成、マネジメントに強い興味を持つ方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■配属:ゲームデザイナーチーム ■PJ:ソーシャルゲーム案件(詳細は面接にてお答えできる範囲でお答えいたします)
このPJ・案件で使われている技術
- 支給PC
- 現場で選択可能(Windows/Mac)
得られる経験・キャリアパス
当社の強みとして、実績の通り、幅広いジャンルのゲームはもちろん、 昨今では、ゲーム外の様々なエンタメや技術開発なども行なっているため、 開発業務を通して、様々な経験や知見を得ることができます。
また、経営理念として「お客様のために」を第一に考えてエンタメを作っており、 それを達成する方法の一つとして、仕様制作や実装を行う際に、 「ユーザーストーリー」という「お客様の目線」に立った内容を意識することを徹底し、チーム内もそのモチベーションで物事を考えて意見を出し合う関係のため、 予算や期間といった制約はありますが、面白さやクオリティに対して、言い訳や妥協をしないゲーム制作が行えます。
ほか、ゲームデザイナー個々のレベルアップと横のつながりの強化を行なっております。 施策の一例として「提案力」「分析力」「チームワーク力」のような形で、 当社のゲームデザイナーに必要な「9つの力」を定義し、共通認識としています。 各力を達成するためにはどうすればいいかを各自で検討&目標として定め「得意の強化&苦手の克服」を行うなど、 プロフェッショナルとしての育成及び、意識改革に力を入れています。
当社の経営理念を実現するために、社員1人1人をさらにレベルアップさせ、 素晴らしいゲームを作り上げられる組織を一緒に育てていきませんか? 何より、あなたの全力を出し切ってヤバいぐらいに面白いゲームを創ってみませんか?
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- ゲームディレクターの求人
- ゲーム開発ディレクター/リーダー候補【正社員化前提】