サングローブ株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【情報セキュリティ担当】社内プロジェクトの推進を担当/SE・PG経験が活かせるポジション◆完全実力主義/個人の成果は正当に評価◆業界注目のBtoB SaaS企業◆年休125日/残業月20時間以内

サングローブ株式会社の求人画像1
サングローブ株式会社の求人画像2
サングローブ株式会社の求人画像3
マッチ率

【情報セキュリティ担当】社内プロジェクトの推進を担当/SE・PG経験が活かせるポジション◆完全実力主義/個人の成果は正当に評価◆業界注目のBtoB SaaS企業◆年休125日/残業月20時間以内

今日 更新

セキュリティエンジニア、ITコンサル・セキュリティコンサル

東京都(西新宿駅)

400-550万円

自社サービスあり服装自由オンライン選考可新規立ち上げ新技術に積極的ベンチャー企業残業月20時間未満グローバル展開

事業概要

サングローブ株式会社は、集客・採用に特化したITソリューションを提供するITベンチャー企業です。 東京本社を中心に大阪・名古屋・福岡へ全国展開中で、2023年には初の海外支社が設立されました。

私たちの原点は、2015年。 資本ゼロ、実績ゼロのマンションの一室からスタートしました。

それでも、まだ誰も取り組んでいない課題に挑む“解決のアイデア”がありました。

少しずつ人が集まり、売上が伸び、技術が進化。 そのアイデアは実際のプロダクトへと形を変えていきました。

私たちは、潤沢な自己資本と意思決定の自由を手に、開発環境をさらに強化しています。 社外のプレッシャーに縛られず、本当に価値あるサービスを自分たちの手で形にできるのが、私たちの最大の強みです。

資本も、自由もある。 だから、挑戦できる。

第二創業期を迎えたいま、あなたの手で次の未来を一緒に創っていきませんか?

仕事内容

◢◤情報セキュリティ領域のPM候補を募集◢◤

当社では現在、情報セキュリティ体制の構築を全社横断で進めています。 プロジェクトはすでに始動しており、外部の専門ベンダーとも連携しながら、実践的なセキュリティ戦略の整備に取り組んでいます。

【プロジェクトの進め方】 ◎ 1プロジェクトあたり、3~4名のユニットで進行します ◎ プロジェクトの規模や状況に応じて、社内リソースの追加アサインも可能です

◆◇- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◢◤主な業務領域◢◤ ▼ 課題整理・推進計画の立案 -担当プロジェクトにおける課題の洗い出しと対応方針の検討 -関係部門との社内調整を通じたタスクの整理・優先順位付け

▼ ルール整備と運用体制の構築 -アクセス権限、IT資産、社用端末に関する管理ルールの整備と定着支援 -オフィスにおける物理的セキュリティ対策の整備(入退室管理、端末の取扱い、クリアデスク運用など)

▼ 教育・ナレッジの共有 -情報セキュリティに関する社内教育および研修資料の作成と運用 -各部門へのヒアリングを通じた要件整理・ニーズ把握

▼ プロジェクトマネジメント支援 -担当タスクの実行および進捗状況の整理 -課長級メンバーへの定期的な進捗報告と連携

【より専門性のある高度人材へ】 今回の採用はセキュリティのプロである必要はありません。 大切なのは、“わからないことをそのままにせず、周囲を巻き込んで前に進められる人”であることです。

◆◇- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◢◤入社後の流れ◢◤ 入社後は、OJT形式で業務を引き継ぎながら、現状の課題やプロジェクトの背景を理解していきます。 プロジェクトの全体像や進行状況を把握しながら、無理のないペースで業務に入っていける体制を整えています。

【入社後のキャリアパス】 ◎ ゼネラリストとして成長したいあなたへ さまざまなプロジェクトに関わることで、企画・開発・運用など幅広い領域の知見を習得できます。 全体を俯瞰しながら、部門を超えた調整やマネジメントに挑戦したい方にぴったりです。

◎スペシャリストとして深めたいあなたへ 情報セキュリティ責任者や、ガバナンス領域のリーダーなど特定分野に特化したキャリアも可能です。 実務経験を積みながら、技術的な深さと専門性を武器に組織の中核を担う存在を目指せます。

◆◇- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

◢◤ワークライフバランスの推奨◢◤ 制度設計と運用の両面から、社員が安心して長期的に働けるワークライフバランス重視の環境を整えています。

◎ 年間休日125日/土日祝休み ◎ 7日以上の長期休暇(リフレッシュ休暇)取得可能 ◎ 役職者を含む全社員の月間残業時間は平均20時間以下 ◎ 転勤は本人の希望に基づかない限り発生なし

求められるスキル・人物像

【必須(MUST)】 ■情報セキュリティまたは社内IT統制領域における実務経験をお持ちの方

【歓迎(WANT)】 ■情報セキュリティマネジメント試験、基本情報処理技術者、またはCompTIA Security+のいずれかの資格をお持ちの方、または同等の知識をお持ちの方 ■セキュリティ監査、ISMSまたはPマーク対応の経験をお持ちの方 ■社内情報セキュリティ規程や教育制度の策定経験をお持ちの方 ■IPO準備中の企業におけるIT統制・ガバナンスのご経験をお持ちの方 ■EDR、SIEM、SASE、CASBなどのセキュリティツール運用経験をお持ちの方 ■SKYSEA、Lanscope、Jamf ProなどのIT資産管理ツール運用経験をお持ちの方

■自主的に行動できる方 ■周囲と協力しながらプロジェクトを進められるコミュニケーション能力がある方 ■過去の経験に囚われず、柔軟な思考で解決策を見つけられる方 ■業務改善のために現場の声に耳を傾けられる方 ■複数部門の業務を理解し、最適解を導くために考えられる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

この企業の他の求人

同じ職種の求人