サングローブ株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【社内SE】大型プロジェクトの上流工程を担当!全社の業務効率化を担うコアメンバー◆年間休日130日/転勤なし/お好きな勤務時間が選べます!◎従業員数1,000名以上(2024年4月現在)のメガベンチャー企業

サングローブ株式会社の求人画像1
マッチ率

【社内SE】大型プロジェクトの上流工程を担当!全社の業務効率化を担うコアメンバー◆年間休日130日/転勤なし/お好きな勤務時間が選べます!◎従業員数1,000名以上(2024年4月現在)のメガベンチャー企業

11日前 更新

社内SE、プロジェクトマネージャー

東京都(西新宿駅)

520-800万円

macOSWindows

自社サービスあり服装自由オンライン選考可新技術に積極的ベンチャー企業残業月20時間未満グローバル展開女性エンジニアが活躍中

事業概要

■Webサイトの企画、制作 ■Webマーケティング ■各種システム開発 ■各種販促物・印刷物のデザイン、制作 ■映像・CGの企画、制作 ■広告代理事業 ■採用コンサルティング

仕事内容

創業からわずか数年で、年商100億円以上、従業員数1,000名を超えた当社(2024年6月時点)。 売上・企業規模ともに日々成長を続けているのは、営業部をはじめ顧客折衝を行っている部署の精力的な拡大が要因のひとつと言えます。

既にメガベンチャー企業と呼ばれる当社ですが、この規模に留まるつもりはありません。 さらなる成長のためには、各部署を支えるバックオフィスの拡充が必要不可欠だと考えています。

その筆頭となるのが、今回募集する社内SEが所属する情報システム部。 商材・サービスの開発は開発拠点であるベトナムの子会社に任せることができるため、この情シスでは社内の業務改善をメインに取り扱っています。 各部署がスムーズに業務を進めることができるよう、意見や情報を収集し、システム・ツールの開発からDX化の推進を行っています。

あなたにお任せしたいのは、このシステム開発における打ち合わせ・要件定義などの“上流工程”の部分。 プロジェクトの意義を理解し、開発と実装が生み出す利益とその後の未来創造の部分を担う重要なポジションです。 ただ開発から実装までをスムーズに進めるだけではなく、アサインされるプロジェクトと開発するシステムの価値を高めることがミッションです。

【具体的には】 ■依頼元部署との連携 ■資料作成 ■簡易的なプログラム作成(言語不問) ■業務フロー設計 ■導入支援 など

依頼元となる部署とコミュニケーションをとり、開発における上流工程から携わっていただきます。 プロジェクトの要件定義から開発、そして実装後の保守・運用まで幅広く関わることでで、社内SEとしての経験を積むことができる環境です。

━━━━━━━━━━━

【評価制度について】 プレイヤークラスであっても、各部署の部長以上の役職者、そして役員をはじめとした経営層とのコミュニケーションが活発なチームです。 大型プロジェクトにアサインされるということもあり、実績とそれまでのプロセスが評価されやすいのもポイントです。 完全内勤であっても、一度に10万円以上昇給したり、試用期間終了後に即管理職へ昇格することもあるなど、完全実力主義の風土が根付いています。

結果を残して昇給したい、マネジメントに挑戦したいといった思いがあれば、面接でお聞かせください。 理想のキャリアプランを形成するために必要なステップをお伝えしたうえで、当社で働くイメージを膨らませていきましょう!

求められるスキル・人物像

【必須(MUST)】 ■システム開発プロジェクトに参画経験のある方

要件定義のご経験がなくても大丈夫です。 これまで培ってきた経験・スキルを活かしながらステップアップしたい方にはピッタリの環境です。

【歓迎(WANT)】 ■要件定義フェーズの参画経験がある方 ■スケジュールや品質管理などのプロジェクト管理の経験がある方(PM/PL経験) ■1つのシステム開発プロジェクトにおいて、要件定義フェーズ〜保守・運用フェーズまでの経験がある方 ■システム開発プロジェクトにおいて、何かしらのマネジメント経験がある方

\こんな経験・スキルをお持ちの方はぜひ!/ ■業務を円滑に進めるためのビジネスコミュニケーション能力 ■複数名のチームで業務を進めた経験 ■開発における実装可否を判断し、説明した経験 ■1名以上のマネジメント経験、育成・指導経験

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■配属:情報システム部 ・年齢:平均年齢29.8歳 ・残業:月平均20時間以下 ※2024年5月時点

  • 【東京本社オフィスツアー】サングローブ社内紹介

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
Python
サーバー・OS
macOSWindows
支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

■定量面/定性面の2軸を評価する正当な評価制度あり ■適性、スキル、希望を考慮して随時昇格可能 ■一度に10万円以上昇給した実績あり ■年次を問わない完全実力主義の社風

この企業の他の求人

同じ職種の求人