NEWシステム運用エンジニア(EDIシステム、データ連携システム、認証システム、帳票システム等) (プライム案件100%/自社内勤務/フレックス勤務/リモート勤務あり)
今日 更新
インフラエンジニア、社内SE
東京都
382-807万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中
事業概要
NX情報システムは、物流大手である「日本通運株式会社」のIT部門が独立し、設立されたIT戦略企業です。 NXグループ唯一のIT企業であり、「日本通運株式会社」をはじめとするNXグループ全体をITのプロフェッショナルとして、支えています。
仕事内容
■概要 日本通運株式会社およびNXグループ各社向け各種システム(EDIシステム、データ連携システム、認証システム、帳票システム等)の企画・設計・構築・運用業務をご担当いただきます。
■詳細 当社は、日本通運株式会社およびNXグループ各社へ各種インフラ基盤サービスを提供しています。 その中でもEDIシステム、データ連携システム、、認証システム(ActiveDirectory、Azure AD Connect)、帳票システム等の運用業務をお任せ致します。 様々なチームと協力しながら、ビジネスの成長に貢献する重要なポジションです。
<具体的な運用業務> ・EDIシステム(E2X/Apex)の通信設定(プロトコル設定やデータ分割・変換)、テスト、本番導入等の運用業務 ・Active DirectoryやEntra Connectを含むディレクトリサービス全般のアカウント管理、各種設定追加・変更管理 ・Active DirectoryやEntra Connectを含む認証基盤と連携するステムの運用・管理
<案件事例> ・ActiveDirectoryマイグレーション ・Azure AD Connectサーバーバージョンアップ対応 ・EDIシステムリプレース ・次期ファイルサーバ構築
<ライフワークバランス> 全社での平均残業時間は約14時間。 今回の募集では、障害発生時には休日夜間対応が発生しますが、頻度は月1回程度です。 女性だけでなく、男性の育児休暇取得の実績も年々増えてきており、男女ともに働きやすい会社です(男女ともに職場復帰率は100%)。
【成長を支える充実した環境】 システム運用業務からスタートして頂き、社内インフラ環境の企画・設計等の上流工程に携わることも可能です。 インフラストラクチャー部では、AWSをはじめとするクラウド基盤、ネットワーク基盤、各種サーバー基盤の企画~運用を通じて、インフラエンジニアとして成長できる環境が整っています。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
求められるスキル・人物像
■必須スキル ・インフラ基礎知識(サーバ/ネットワーク) ・WindowsサーバーもしくはLinuxサーバーの運用経験 ・何らかの社内システムの運用業務経験 ・的確な報告・連絡・相談を行うことが出来るコミュニケーション能力
■歓迎スキル/経験 ・プロジェクトリーダー(プロジェクト推進)もしくは運用リーダーのご経験 ・ActiveDirectoryの基礎知識・運用経験 ・シェルスクリプトやPowerShellスクリプトの基礎知識 ・EDIに関する基礎知識
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■配属:インフラストラクチャー部
このPJ・案件で使われている技術
- サーバー・OS
- WindowsServerLinux
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
■キャリアパス 「管理職以上の方には、適性や希望に応じた3つのコースを提供しています。 ・組織・人材を管理する「マネジメントコース」 ・プロジェクトを管理する「プロジェクトマネージャーコース」 ・技術を極める「エキスパートコース」
■成長できる環境 充実した教育環境があります。 また、学んだ結果、サーバーレス利用促進案件のリーダーを任されている若手社員がいます。
①AWS勉強会の開催 AWSより技術者を招き、定期的にAWSの多彩なサービスの中で活用可能なサービスのレクチャーやハンズオンで形式の学習が行われています。 この勉強会を通じて最新かつ多様なAWSサービスの技術習得が可能となっています。
②社内勉強会の開催 有識者がインフラ経験の浅いメンバー向けにインフラ基礎、Linux基礎やネットワーク基礎等の実務に役立つ勉強会を定期的に開催をしておりますので、経験の浅い方へのフォローも万全な体制となっています。
③個人別スキルアップの為の外部研修受講 個人のスキルアップを目的とした外部研修の受講が可能です。 技術面のスキルアップに加え、プロジェクトマネジメント等の研修も受講しスキルアップを図れます。
④Udemyを利用した学習環境 AWSを始めとしたクラウド関連技術の学習を始め、ビジネススキル等の習得にも役にたつ環境を整備しています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- インフラエンジニアの求人
- システム運用エンジニア(EDIシステム、データ連携システム、認証システム、帳票システム等) (プライム案件100%/自社内勤務/フレックス勤務/リモート勤務あり)