この求人は募集終了しました
認証基盤(AD・Entra Connect)の企画・運用設計/プロジェクトリーダー【自社内勤務/在宅勤務有】
23日前 更新
インフラエンジニア、社内SE
東京都
510-674万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中
事業概要
NX情報システムは、物流大手である「日本通運株式会社」のIT部門が独立し、設立されたIT戦略企業です。 NXグループ唯一のIT企業であり、「日本通運株式会社」をはじめとするNXグループ全体をITのプロフェッショナルとして、支えています。
仕事内容
■概要 日本通運およびNXグループ各社の認証基盤に関するプロジェクト推進・システム企画・運用設計
■詳細 日本通運およびNXグループ各社の認証基盤(AD・Entra Connect)の企画・運用設計をご担当いただきます。
- 認証基盤企画・運用設計
- ADやEntra Connectを含む認証基盤および各認証基盤と連携するシステムの企画・運用設計 NXグループの一部ADではアカウント作成システムからのデータ連携を受けて、アカウントの作成・変更・削除を行っています。
ADやEntra Connect、各システムのOS・アプリケーションのバージョンアップの作業設計を行います。さらに、ADやEntra Connect、各システムの業務要件に従った構成の見直しや要件定義も担当します。各作業におけるプロジェクト管理、およびベンダーコントロール、ステークホルダーマネジメントも行います。
- ディレクトリサービス運用
- ADやEntra Connectを含むディレクトリサービス全般の企画・運用設計 特定の状況やイベントに応じて、システムでは対応できないアカウントの権限変更などの要望には手動で対応し、その手動運用業務の効率化を企画・検討を行います。 また、新たな運用業務については運用設計を行い、作業部門へ引き渡しを行います。
■やりがい 業務を遂行する上で、Microsoftの弊社担当SEから直接サポートを受けられるため、ADおよびEntra Connectの高度な設定・運用スキルを習得することができます。 また、同じ部内には、AWSをはじめとするクラウド基盤、ネットワーク基盤を担当するチームがあり、日々の業務において協働する環境が整っています。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
求められるスキル・人物像
■必須スキル ・Windows Server 2016/2019環境の運用管理経験3年以上 ・プロジェクト管理の経験3年以上 ・チームリーダーやサブリーダーとして、運用業務の進捗管理などの実務経験
■歓迎スキル/経験 ・PMPやPRINCE2などのプロジェクト管理資格があれば尚可。 ・Azureプラットフォーム関連の知識・各種設計・運用経験
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■配属:インフラストラクチャー部
このPJ・案件で使われている技術
- サーバー・OS
- WindowsServer
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
■キャリアパス ご本人のスキルや意向に応じて、クラウド(AWS)やネットワーク関連業務に携わることも可能です。 さらに、プロジェクト・組織・人材を管理する役職や、技術を極めてシステム設計を主に行う役職を目指すことも可能です。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連スキル
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- インフラエンジニアの求人
- 認証基盤(AD・Entra Connect)の企画・運用設計/プロジェクトリーダー【自社内勤務/在宅勤務有】