EDIシステム運用【EDI未経験歓迎/自社内勤務/一部在宅有】
今日 更新
インフラエンジニア
東京都
496-743万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中
事業概要
NX情報システムは、物流大手である「日本通運株式会社」のIT部門が独立し、設立されたIT戦略企業です。 NXグループ唯一のIT企業であり、「日本通運株式会社」をはじめとするNXグループ全体をITのプロフェッショナルとして、支えています。
仕事内容
日本通運株式会社のEDIシステム運用をご担当いただきます。
■業務内容 ・日本通運と取引のあるお客様(日本通運から見た荷主)や業務システム(WMSや基幹システム)とのデータ連携 ・データ連携要件や業務システムの要件ヒアリング ・EDIシステムの通信設定(ACMS Apexを利用/プロトコル設定やデータ分割・変換、テスト、本番導入 など) ・EAIシステムでの開発(AsteriaWarpを利用/要件に応じて個別にデータ編集を行う必要がある場合のみ使用)
■教育体制 定型業務(問合せ対応、アカウント払い出し)からスタートし、OJT形式で引継ぎを行い徐々に応用業務(EDIの中でも様々な連携方法があるため、実現可能なラインの調査や、データの変換・編集など)に携わっていただきます。
※従事すべき業務の変更の範囲:会社内での全ての業務
求められるスキル・人物像
■必須スキル ・Linuxでのシステム運用のご経験 ※開発業務の経験者は優遇 ※入社時点でEDIの知識・経験は不要です
■歓迎スキル/経験 ・何らかのリーダー経験(メンバーの取りまとめ、課題解決) ・顧客折衝経験 ・EDIに関する知識、スキル(業務で使用するレベルを想定しています) ・開発業務(ノンコーディング開発)の経験 ・HULFTなどを使ったシステム間連携のご経験
■求める人物像 ・何事にも前向きに取り組み、主体的に課題に向けて取り組める型 ・経験、未経験関係なく、顧客折衝をはじめとしたコミュニケーションに抵抗がない方 ・エンジニアとしての武器を手に入れてスキルアップしたい方(ネットワークレイヤーの知識、システム運用のサーバ設定など)
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■配属:インフラストラクチャー部
このPJ・案件で使われている技術
- サーバー・OS
- Linux
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
■やりがい <規模感> ・データ連携している社数は500社以上のためスケールの大きい業務に携わることができます。 ・サーバーの規模も大きく、数年に1度あるシステム構築の刷新にも携わることができます。
<スキル> ・ネットワークレイヤーに近いシステムのため、ネットワークまわりの知識も身につきます。 ・システムのサーバ設定などの対応もあるためサーバーやクラウドなど幅広いスキルが身につき、アプリケーション、インフラ双方のスキルアップが見込めます。 ・お客様と直接やり取りすることもあり、上流工程の経験も積むことができます。 社会貢献 ・日本通運と取引企業との出荷指示や在庫状況などのデータは、EDIシステムを通じて全国に展開されているため、物流を支えているという実感があります。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連職種
関連スキル
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- インフラエンジニアの求人
- EDIシステム運用【EDI未経験歓迎/自社内勤務/一部在宅有】