note株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 法人向けサービス『note pro』の事業開発および、実案件の企画、提案、運用をおまかせ/法人のブランディングやプロモーションをサポートするユニークなポジションです

note株式会社の求人画像1
note株式会社の求人画像2
note株式会社の求人画像3
マッチ率

この求人は募集終了しました

法人向けサービス『note pro』の事業開発および、実案件の企画、提案、運用をおまかせ/法人のブランディングやプロモーションをサポートするユニークなポジションです

2023/1/18 更新

マーケター

東京都

800-1200万円

自社サービスありリモートワーク可服装自由フレックス制度あり新技術に積極的ベンチャー企業女性エンジニアが活躍中

事業概要

■ メディアプラットフォーム『note』を運営

■『note』の会員数は500万人を超えており、コンテンツ総購入数も2022年6月時点で3,600万件を突破

仕事内容

■ 概要 事業拡大に伴い、サービス及び会社の成長を更に加速させるため、下記要件にマッチするスペシャリストの採用を行っています。 ・卓越した専門性を発揮できる方 ・組織構築や仕組み化効率化をハイレベルで推進できる方 ・売上等のトップラインに大きなインパクトを生み出せる方

■ 詳細 『note』の成長とともに注目が集まっている企業やブランドなど法人の『note』利用、法人向けのコンテストやイベント、『note pro』といったメディア型商品の事業開発および実案件の企画・提案・運用を行う方を募集します。

個人と法人がフラットにつながる『note』で、主にエンタープライズ企業に対して、顧客が適切に情報発信し、法人のファンを増やすことができる取り組みを促進。法人との関係を構築し、ニーズを汲み取りメニューの改善につなげます。クリエイターの出口を増やし、『note』の世界観の中でユーザーに喜ばれるよう、法人のブランディングやプロモーションをサポートするユニークなお仕事です。

<具体的な業務内容> ・法人に対する『note』のメディア商品を活用した企画/提案 ・受注の伴うプロジェクト管理および案件進行 ・法人クライアントとの関係構築およびニーズをもとにした既存メニューの改良/拡大

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 以下、すべての経験をお持ちの方 ・広告業界(デジタル関連業務も含む)での実務経験(10年以上) ・エンタープライズ企業のBtoCプロモーション実務経験 ・広告代理店との折衝経験または広告代理店での勤務経験 ・営業や制作の立場で、顧客とのやり取り含めた案件のプロジェクト管理経験 ・広告業界(デジタル関連含む)で商品開発・商品設計に関わった経験 ・企画職、営業職、制作職といった複数のポジションの経験 ・PL管理の経験 ・10人以上のプロジェクトでのリーダー経験

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

このPJ・案件で使われている技術

コミュニケーションツール
Slack

事業内容の詳細

note株式会社は、メディアプラットフォーム『note』を展開しているベンチャー企業です。 『note』は、1日あたりの記事投稿数が3万を超え、クリエイターの活躍の場として急成長しています。

「創作」に専念できるプラットフォームをつくるにあたり、書き続けたくなる仕組み、読みたい記事にすぐ出会える仕組みづくりと解決するべき課題がたくさんあります。一緒にこれからの課題を解決してくれる方を募集しています。

この企業の他の求人

同じ職種の求人