NEW【社会課題×技術】「やさしさ」を仕組みに変えるアクセシビリティエンジニア募集中(フルリモート / フルフレックス)
今日 更新
フロントエンドエンジニア、UI・UXデザイナー
東京都
770-1260万円
自社サービスありリモートワーク可フルリモート可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新規立ち上げ新技術に積極的残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中
仕事内容
【募集背景】 SmartHRは「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。
より多様な従業員を雇用する企業でもSmartHR製品の人事・労務業務をスムーズに行えるようプロダクトのアクセシビリティの向上を担える方を募集します。
【業務内容】 SmartHRのアクセシビリティ向上に責任を持ちます。プロダクトに直接コミットするのはもちろん、開発チームと協働して製品のアクセシビリティを向上し、SmartHRを一人でも多くの方が使える・使いやすいサービスにすることがミッションです。
具体的には以下の業務を担当していただきます。
・アクセシビリティ上の問題を改善するためのUIデザイン、実装 ・問題の再発を防止し、品質を担保する仕組みの設計と実装(自動テスト等) ・プロダクト全体で品質を向上するための技術方針の策定 ・プロダクトのアクセシビリティをさらに高める追加機能の実装
【魅力ポイント】 SmartHRはアクセシビリティに取り組みやすい環境です。
その理由の一つとしてアクセシビリティが製品の魅力や事業成果と強く関係していることがあげられます。すでに多くの従業員の方々に利用いただいているSmartHRは、その利用者の多様性からアクセシビリティが強く求められています。開発メンバーのアクセシビリティに対する熱意は非常に高く、すべてのプロダクトでアクセシビリティを前提とした開発が行われています。
国内ではまだ珍しい専門チームで、アクセシビリティを実践できます。
【参考情報】 開発方針:https://accessibility.smarthr.co.jp/development/ 職場に必要なのは、あなたのやさしさです?:https://www.youtube.com/watch?v=wlZuxZvQJ2k SmartHR アクセシビリティブログ:https://note.com/smarthr_co/m/md20500050af5
求められるスキル・人物像
【必須スキル】 ※下記全てを満たす方 ・アクセシビリティに対する熱意 ・SmartHR のミッションとバリューへの共感 ・ウェブアプリケーション開発の実務経験 ・ウェブ関連の技術仕様の理解(HTML / CSS / JavaScript) ・WCAGやAPGを参考にした実装経験 ・開発チームやプロジェクトのリード経験、またはそれに相当する経験
【歓迎スキル】 ・React / TypeScript / Node.js を利用した開発経験 ・多言語化や国際化(internationalization)が必要なアプリケーションの実装経験 ・E2Eテストや継続的インテグレーションの構築経験 ・WCAGなどの各種ガイドラインまたはご自身の特性に基づいたアクセシビリティ試験の経験 ・アクセシビリティ関連ガイドラインの理解
【求める人物像】 ・アクセシビリティ分野での取り組みにおいて、強い思いのある方 ・自ら提案し、チャレンジすることが好きな方 ・多様なステークホルダーと協働できる方 ・アクセシビリティを「やさしさ」と捉えず、仕組みとして多くの人へ提供したい方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
バックエンド: Ruby / Ruby on Rails / GraphQL / Python / FastAPI フロントエンド: TypeScript / React / Next.js / jQuery インフラ: Google Cloud / Terraform / Docker 利用サービス: SendGrid / Authlete モバイルアプリ: Swift / Kotlin / Firebase / Bitrise AI/LLM: Gemini / Azure OpenAI / LangFuse / Azure AI Search 開発ツール: GitHub / GitHub Copilot / CircleCI / GitHub Actions / Sentry / NewRelic / Jira / Figma
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- HTMLCSSTypeScript
- フレームワーク・ライブラリ
- ReactNext.js
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- フロントエンドエンジニアの求人
- 【社会課題×技術】「やさしさ」を仕組みに変えるアクセシビリティエンジニア募集中(フルリモート / フルフレックス)