ちょっと株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | 【日本で先駆けとなるVercelエキスパートパートナー】最新技術でクライアントの課題解決に貢献するフロントエンドエンジニアを募集

ちょっと株式会社の求人画像1
マッチ率

NEW【日本で先駆けとなるVercelエキスパートパートナー】最新技術でクライアントの課題解決に貢献するフロントエンドエンジニアを募集

1日前 更新

フロントエンドエンジニア

東京都

450-1000万円

ReactNext.jsTypeScript

自社サービスありリモートワーク可フルリモート可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的面接1回ベンチャー企業残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中

事業概要

■フロントエンド開発支援 ■大規模サイト構築支援

仕事内容

■業務内容 ・自社プロダクトの設計・開発・運用、及び受託開発案件の設計・開発 ・技術上の調査及び提案のための研究 ・顧客との要件定義・技術支援

■開発の特徴 ・米国のVercel本社とアジアで唯一のパートナーシップを締結し技術面での進化を加速しています ・Next.js, React, TypeScript などモダンなフロントエンド技術を採用しています ・メンバーの半分以上がエンジニアという環境の中で、技術を重視しスピーディーな開発を推進しています

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・Next.js / Nuxt.js / Angularなどのフレームワークを使った開発経験 ・型関数や、conditional typeなどを利用したTypeScriptでの開発経験 ・コンポーネント設計の経験 ・状態管理を使用した開発経験 ・Gitを用いたチームでの開発経験

■ 必須スキル/経験 ・ChatGPTやGitHub Copilotを活用したコーディングスキル ・その他、AI技術などの新たなツールやテクノロジーを積極的に活用してきた経験 ・小規模チームのリーダー経験 ・バックエンド開発経験※言語問わず ・GraphQLの利用 / 設計経験 ・アジャイル型開発手法に則った開発経験 ・新規事業の立ち上げに関わった経験 ・スクラム的手法での開発リード経験 ・Firebase, AWS Amplify / Netlify / Vercelなどを用いた配信設計経験 ・microCMS / ContentfulなどのヘッドレスCMS利用経験

■ 求める人物像 下記いずれかに1つでも該当される方、ぜひご応募お待ちしております! ・チームで何かをやり遂げることが好きな方 ・責任感のある方 ・新しい技術にチャレンジするのが好きな方 ・技術を用いてビジネスを生み出したり、より大きくスケールさせることに興味がある方 ・技術力を武器に会社の成長を牽引してくれる度量のある方 ・ものづくりを楽しいと感じられる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

・Next.js / React / TypeScript ・Vercel / AWS ・Github ・独自CMSプラットフォーム「Orizm」 ・Slack ・backlog ・notion

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaScriptTypeScript
フレームワーク・ライブラリ
ReactVue.jsAngularNode.jsNuxt.jsNext.js
支給PC
Mac

得られる経験・キャリアパス

・モダンなフロントエンド技術を採用 Next.js, React, TypeScript などモダンなフロントエンド技術を採用。APIsの層はmicroCMSといったヘッドレスCMSを主に活用しており、必要に応じて自社で開発することもあります。隔週でテクフォ(技術的な情報交換や議論をする機会)を実施しており、社内のエンジニアと広く交流しつつ、スキルを向上できる環境です。

・働きやすい環境 メンバーの6割以上がエンジニアで、会社として技術を重視しています。またフルリモートOKかつコアタイムなしのフルフレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方を実現できるのも魅力です。

・マネージャーやリードエンジニアへのキャリアパスも

事業内容の詳細

私たちは、モダンなフロントエンド開発に特化した日本で先駆けとなるVercelエキスパートパートナーです。

Next.jsやサーバーレス技術を積極的に活用し、フロントエンドエンジニアだけでフルスタックな開発を実現しています。(複雑なWebサービスや業務システムをサーバーのエンジニアと共同で開発することもあります)

2023年には、これまでに培ってきた知見を活かし、独自CMSをフルカスタマイズで構築できるプラットフォーム「Orizm」もリリースしました。

事業拡大フェーズに突入しているなかで、開発を推進してくださるフロントエンドエンジニアを募集します!

同じ職種の求人