株式会社クリーブウェアのエンジニア求人・転職・採用 | 【PM・PL候補】大手金融系インフラシステム企画・設計・構築|賞与実績5.82ヶ月|月残業平均21.1h|離職率4.3%

株式会社クリーブウェアの求人画像1
株式会社クリーブウェアの求人画像2
マッチ率

【PM・PL候補】大手金融系インフラシステム企画・設計・構築|賞与実績5.82ヶ月|月残業平均21.1h|離職率4.3%

9日前 更新

サーバーエンジニア、インフラエンジニア

大阪府

485-918万円

Microsoft AzureWindowsWindowsServerLinuxShell

リモートワーク可副業可フレックス制度あり新技術に積極的残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中

事業概要

■ 企業向けシステムの受託開発や海外向けECサービスの構築、コンサルティング業務を行っています ■ 大手メーカー、大手金融会社のお客様を中心に、IoT、M2M、インフラ開発の案件が全体の90%以上を占めています。 ■ 弊社が書籍に取り上げられました! 日刊工業新聞が発刊する書籍「これから伸びる近畿圏のカイシャ2024」に親会社であるCASMホールディングスが取り上げられています!(大企業/中堅/中小企業の高い成長可能性を有する近畿圏の企業約40社が掲載。)同社運営のWebメディア「リケイノシゴト(https://rikeino-shigoto.jp/story/103)」にも掲載中!

仕事内容

■ 概要 ・大手金融機関のシステム部門に常駐し、お客さまと共にシステム企画/設計/構築を担当します ・サーバ構築・Office365の保守・開発・端末開発など、幅広い領域でこれまでの経験を活かせます ・案件は上流工程から参画しているので、スキルに応じた業務にアサインします。

■ 詳細 <業務例> ・システム企画/設計/構築 ・営業職員の持ち運びパソコンの利便性に配慮した開発やトラブル時のサポート ・セキュリティ関連の開発設計/保守業務など全般 ・ETLツール(Talend)を用いたジョブの設計・作成・管理および、トラブルシューティング(ログ解析やエラー対応) ・Office365を活用した企画・設計・構築・運用 ※プロジェクトへのアサインは、最大限本人の希望を考慮します ※希望に応じて、プロジェクトメンバーの入れ替えを行っています

<使用する技術について> ・お客さまの要望に沿って、導入すべき製品やプログラム開発など検討します ・最先端の技術は積極的に検討及び採用しています

<仕事の特徴> ・要件に合う製品比較やITトレンドを踏まえたシステムの検討など企画提案段階から参画します ・定期的なシステムリニューアルを通して顧客と長期的な信頼関係を構築できます ・今後さらにリーダーやマネージャーを育成し部門として拡大をしていく方針です

<開発体制> ・プロジェクトは3~10名体制です ・プロジェクトは数か月から数年規模など幅広くありますので、短期から長期まで経験可能です ・コミュニケーションツールは主にTeamsを使用しています

▼具体的な内容 【プロジェクトの例】 (例1)高度な未来予測を実行する計算システムや、ETLツールを利用したファイル連携システムの開発・保守を行います。保守やシステム改修などの小規模案件から、システムを全面更改する大規模案件まで、スキルに応じた様々な種類のプロジェクトを担当できます。 (例2)事務作業やコミュニケーション等に利用しているOffice365の各種クラウドサービス(※1)の新機能導入に伴う要件定義から定型業務、障害対応などの保守作業までを行います。顧客との要件調整、ベンダーへの照会、運用部門からの照会対応など幅広い業務を担当します。 ※1Officeアプリ, Sharepoint, OneDrive, Exchange(Outlook), Teams, Dynamics365等 (例3)数万台のPCの端末開発・関連システムのサポートを行います。数万名の仕事環境にトラブルがないよう、PCのカスタマイズやセキュリティなどもトータルで支援。ベンダーとの調整や試験を行うことも多いです。

求められるスキル・人物像

【必須】 ■ネットワーク・サーバ・システムの維持管理/運用保守の経験1年以上

【歓迎】 ■PLとして進捗管理、 またはメンバーマネジメント経験1年以上  もしくはその素養があること

【資格】 ■基本情報技術者 尚可 ■応用情報技術者 尚可 ■シスコ技術者認定CCNA 尚可

■ 求める人物像 ・インフラSEとして今後上流工程にチャレンジしていきたい方 ・自発的に業務に取り組める方 ・組織の中心メンバーとして、活躍できる方 ・積極的に技術の勉強ができる方 ・当社のミッションやビジョンに共感できる方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

▍配属:システムサービス部 金融ソリューション ▍数字で見るクリーブウェア(2024年4月時点) ・平均年齢:36.2歳 ・定着率:95.7% ・年次有給休暇取得率:約65% ・平均残業時間:21.1時間/月 ・育休取得率:75% ▍現場・社員の雰囲気 ・アウドドア部/ゴルフ部などの部活動(年間上限10,000円/人の補助金支給あり)や、部署全体で交流できるレクリエーション制度、社員旅行があるので、離職率が低く、社員同士の仲が良いです。 ・社員の声で「生理休暇」から「ライフサポート休暇」に名称変更されるなど、社員が意見を発信し、組織や制度に反映されやすい環境です。 ・新しいアプリケーションやビジネスモデルのアイデアを募集する「CLEAVE IDEA CONTEST」があります(入賞者には賞金があります) ・平均年齢36.2歳(2024年4月時点)!若手社員も活躍しており、率直に意見を出し合える風通しの良い現場です! ▍働き方について ・「健康経営優良法人」に認定されており、働きやすい環境づくりを積極的に行っています ・月の所定労働日数の60%を上限に、リモートワークができます ※客先常駐の場合、お客様先のルールを優先します ・フレックスタイム制を導入しており、柔軟な働き方ができます ・ライフサポート休暇は休暇取得を1時間単位ででき、生理や不妊治療、子どもの学校行事など幅広く利用可能です ・出産後も育児休暇や短時間勤務制度の取得ができ、子育て中の社員が活躍中です

  • 代表取締役角北強 インタビュー
  • 社員インタビュー

このPJ・案件で使われている技術

データベース
Oracle
ミドルウェア・ツール
VMwareAnsibleDatadog
クラウド
Microsoft AzureShell
サーバー・OS
WindowsWindowsServerLinuxCentOSUbuntu
マーケ・データ分析ツール
intra-mart
支給PC
PC貸与:あり ※開発環境によってOSが異なります。

得られる経験・キャリアパス

▍最新技術に触れてスキルアップを実現できる 新しい技術に触れることが好きなエンジニアが集まっており、社員同士の情報交換も活発です。 社内ではAIなどの最新技術やPython・Rustなどの話題の言語などを学べる勉強会も開催。 お客様からのご依頼に対して得意な技術でお応えすることはもちろん、新しい技術の提案も積極的に行っています。 また、外部講師による技術研修や、トレーナーによるフォロー体制があり、スキルアップを全面支援しています。

▍中長期的に自社サービスに携われる可能性がある 自社サービス売上比率50%を目指している当社(2024年2月時点)。 受託開発だけでなく、自社サービスの開発も進行中です。 社員の意見から新サービスの開発プロジェクトが立ち上がるケースもあります。 実際に、当社の音楽アプリや越境ECサービスは元々は社員の「やりたい」をきっかけに実現したものです。

▍様々なキャリアパスの選択肢がある ・技術を極めたい人はスペシャリスト ・組織の統括のプロになりたい人はプロジェクトマネージャー、 ・顧客要望を叶えるプロになりたい人はコンサルタントや営業・マーケティング と弊社では、様々なキャリアプランを置いており、働きながら将来を考えることが可能です。 上司との面談制度や、1on1など、コミュニケーションの機会を沢山設けているため、相談しながら将来像を描いていただけます。

事業内容の詳細

株式会社クリーブウェアは、企業向けシステムの受託開発や海外向けECサービスの構築、コンサルティング業務を行っています。 大手メーカーや大手金融会社との取引実績があり、創業以来17期連続で売上拡大中(2025年2月時点)です。 また「健康経営優良法人」に選出されており、外部機関からのお墨付きがあります。社員を大切にする社風で、研修制度も充実している環境です。 今後、システム受託開発業務においては、よりエンドユーザに近いステージで勝負を挑み、ECサービス業務においては、国外のフィールドでチャレンジをしていく方針です。

この企業の他の求人

同じ職種の求人