事業概要
■ 企業向けシステムの受託開発や海外向けECサービスの構築、コンサルティング業務を行っています
■ 大手メーカーや大手金融会社との取引実績があり、創業以来15期連続で売上拡大中です
仕事内容
現在東京事業所では、大手生保会社のインフラ部門を中心に事業を展開しております。バックエンドシステムの構築、改善の提案~構築・運用まで全般にわたり幅広い案件がございます。
下記などの案件に携わっていただく予定です。 ・オープンなインターネット環境で、自社業務をテレワークできる環境 ・テレワークで必要なコミュニケーション環境の強化 ・メタバースへの大量化してゆくデータの保管 ・分析基盤/GAFAを中心としたインターネットサービスの活用 ・業務パソコンからタブレット/ウェアラブルデバイスへの拡張 ・各種業務用デバイス管理 ・ブロックチェーン対応
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・インフラエンジニアとして経験がある方
■ 歓迎スキル/経験 ・インフラエンジニアの経験(5年以上) ・規模に問わずマネジメント経験がある方 ※年数は問わず ・JavaScript、HTML、SCSS、Python、Angular、AWS、PHPを使った開発経験
■ 求める人物像 ・自発的に業務に取り組める方 ・組織の中心メンバーとして、活躍できる方 ・積極的に技術の勉強ができる方 ・当社のミッションやビジョンに共感できる方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
代表取締役角北強 インタビュー 企画管理部 社員インタビュー
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
フレームワーク |
|
クラウド |
|
支給PC | PC貸与:あり ※開発環境によってOSが異なります。 |
得られる経験・キャリアパス
大手金融機関のシステム部門に常駐し、システム企画、設計、構築をお任せします。 案件は上流工程から参画しているので、スキルに応じた業務にアサインします。
▼具体的な内容 【プロジェクトの例】 ・大手金融機関のサーバー・端末設計 ・大手金融機関の端末開発・メインフレーム開発
【どんなプロジェクトなの?】 金融機関の社員が利用する、数万台のPCの端末開発や、関連システムのサポートを行います。 数万名の仕事環境にトラブルがないよう、PCのカスタマイズやセキュリティなどもトータルで支援します。ベンダーとの調整や試験を行うことも多いです。「端末系」「運用系」などいくつかのチームがあり、それぞれ数名~15名ほどのチームで構成。期間も、3ヶ月~3年と様々です。
▼仕事のポイント ◎案件には必ずチームでアサインされるため、わからないことは先輩に聞けます。また、1つの案件内で様々な工程にチャレンジできるため、成長実感が得やすいです。 ◎早期にポジションアップも可能。まずは下流工程を経験し、最短1年ほどで同じ案件の上流工程に挑戦することも可能です。また、3~5年ほどでPLに挑戦する社員も多いです。
▼担当フェーズについて 開発前からリリースまで、要件定義・設計・構築・運用保守と幅広く担当。お客様から案件の概要の共有を受けて作業計画などを作成したり、改善提案を行ったりと、深くまで介入できるのが特徴です。
▼活用技術について MicrosoftのPC関連の技術と、サーバー系の技術全般を活用します。Windows向けのLTSC等の技術や、Azule、Office 365、MECMなどがメインです。そのほか、他ベンダーのソフトウェア資産管理(Skyseaなど)の技術にも触れられます。
事業内容の詳細
株式会社クリーブウェアは、企業向けシステムの受託開発や海外向けECサービスの構築、コンサルティング業務を行っています。大手メーカーや大手金融会社との取引実績があり、創業以来15期連続で売上拡大中です。また「健康経営優良法人」や「西日本Top100ベンチャー」に選出(2022年時点)されており、外部機関からのお墨付きがあります。社員を大切にする社風で、研修制度も充実している環境です。 今後、システム受託開発業務においては、よりエンドユーザに近いステージで勝負を挑み、ECサービス業務においては、国外のフィールドでチャレンジをしていく方針です。