会社概要
ソフトバンク株式会社は、ソフトバンクグループの中核を担う事業会社として、日本国内での移動通信サービスの提供や携帯端末の販売、固定通信サービスおよびインターネット接続サービスの提供を行っています。
当社は「情報革命で人々を幸せに」という経営理念を掲げ、創業以来情報革命を通じた人類と社会への貢献を推進してきました。 現在は「Beyond Carrier」という成長戦略のもと、AIやIoT、ロボットなどの最先端テクノロジーを駆使して通信事業者の枠を超えたサービスを提供。さまざまな産業分野で革新的なサービスを生み出し、「世界に最も必要とされる会社」を目指しています。
<従業員数> ・単体:18,173人(2021年3月31日現在) ・連結:47,313人(2021年3月31日現在)
竹芝に本社を構える当社。アクセスも抜群です。
会社の魅力1
ソフトバンクは「Smart & Fun!」というスローガンを掲げ、ITを活用して社員がスマートに楽しく働ける環境を整えているのが魅力です。
具体的な取り組みとしては、コアタイムのないスーパーフレックスタイム制を全社に導入。業務の状況などに応じて始業時刻と終業時刻を柔軟に変更することが可能になり、メリハリのある働き方を実現。社員はこの制度を活用することで、時間を有効活用し、仕事とプライベートの両立に役立てています。 また、新たなワークスタイルを導入する当社では、在宅勤務やサテライトオフィスの活用、外出先への直行・直帰を組み合わせて働くことで、全社として生産性の最大化に取り組んでいます。
社員ひとりひとりが業務内容に合わせて働く場所を選ぶことができます。 オフィスでの社員同士の交流を促進するコミュニティスペース。
会社の魅力2
ソフトバンクはダイバーシティ&インクルージョンを推進し、男女ともに働きやすい環境を実現しています。
女性のキャリア支援のために、女性管理職がメンターとなって定期的な1on1ミーティングを行うメンタープログラムや、キャリアワークショップを実施。 子どもの看護やイベントの際に使えるキッズ休暇や短時間勤務(小学校卒業まで)など、仕事と育児の両立支援を目的とする制度を整備し、全社をあげて育児へのサポートに取り組んでいます。
また、育休社員向けにはWeb交流会を開催し、仕事から離れている間も会社とのつながりを維持して不安なく過ごせるように配慮。復職後も安心して働ける環境を整備した結果、復職率は98.1%という高い数字を記録しています(2021年3月31日時点)。
WeWorkがデザインした開放的なオフィス環境。 社員食堂のコンセプトは、「人と会う、繋がる、カフェテリア」
事業内容
通信事業
移動通信サービスの提供、携帯端末の販売、固定通信サービスの提供、インターネット接続サービスの提供を行っています。
勤務地・その他情報
- 会社名
- ソフトバンク株式会社
- 従業員数
- 18173人
- 業種
- 通信・ISP
- 本社所在地
東京都港区海岸一丁目7番1号
- 代表者
- 宮川 潤一
- 設立年月
- 1986年12月
- 資本金
- 2,043億円(2021年3月31日現在)
- 株式公開 / 証券取引所
- 東証プライム
ソフトバンク株式会社から
スカウトが届くか、診断してみませんか?
ソフトバンク株式会社の他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!
スカウト診断(無料)
経験のある職種を教えてください(複数選択可)
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ソフトバンク株式会社の企業詳細