• Chatwork株式会社の求人画像2
  • Chatwork株式会社の求人画像1
  • Chatwork株式会社の求人画像3

この求人の募集は終了しました

マッチ率

Chatwork株式会社

クラウド型ビジネスチャットツール『Chatwork』における、「職能型組織×プロジェクト型組織」から「プロダクト主導組織」への体制変更におけるスクラム開発の導入をお任せ

2023/9/12 更新

  • テックリード
  • 600-1000万円
  • 東京都・大阪府
    • 自社サービスあり
    • リモートワーク可
    • フルリモート可
    • 服装自由
    • 副業可
    • フレックス制度あり
    • 新技術に積極的
    • 残業月20時間未満
    • 上場企業
    • 女性エンジニアが活躍中

    2023/9/12 更新

    事業概要

    ■ 国内最大級のクラウド型ビジネスチャットツール『Chatwork』を開発、提供

    ■ 導入社数は35万社以上、メール文化をチャット文化へ昇華させるサポート体制が強み

    仕事内容

    ■ 概要 ・「職能型組織×プロジェクト型組織」から「プロダクト主導組織」への体制変更におけるスクラム開発の導入をお任せします ・新しい組織ではScrum@Scaleなどスケールが可能なスクラムを採択し、プロダクトマネージャーの意志を常に反映する体制を維持しつつ、プロダクトを磨く体制を取る方針です ・アジャイルプロフェッショナルを目指している人材へのサポートやコーチングを実施します

    ■ 詳細 ・スクラムの理念を理解したうえで、開発者の立場からチーム内へ浸透させる取り組み ・開発チーム専任のスクラムマスターとしてスクラムチームの立ち上げ/維持 ・Scrum@Scaleを組織全体に実装していくにあたっての要所の統括/支援 ・全社的なアジャイルコーチング ・社外のアジャイルコミュニティとの連携/エヴァンジェリスト活動

    <採用背景> ・アーキテクチャ刷新プロジェクトでScrum@Scaleを用いたスケーリングスクラムを導入しています ・スクラムをベースとした開発体制を構築しているチームが増えており、全社的にスクラムへの取り組みを強めていきたいと考えています https://creators-note.chatwork.com/search?q=%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%A0

    <チーム体制> ・職種軸、機能軸で組織を編成していますが、今後は機能ごとに分割した機能型開発チーム(Featureチーム)を編成していく方針です ・PdM専任の部隊としてプロダクト本部内にプロダクトマネジメント部(VPoE室)を設置しています

    <開発体制> ・開発のスピードや新しい市場の開拓をはじめとする「攻め」と、顧客の大事にしていることを把握し開発を進める「ユーザー志向」を大事にしています ・自社サービスならではの機能開発やアップデートを行い、プロダクトとしての価値を磨くことを大事にしています ・ソフトウェア開発のプラットフォームとしてGitHubを使用しています ・バグトラッキングや課題管理、プロジェクト管理にJIRAを使用しています

    <研修に関して> ・OJTが中心です ・フォロー体制に関しては、新組織の変革に伴い整備中です

    ■ この仕事の面白み、魅力 ・中小企業のビジネスチャットNo.1を獲得するプラットフォームになる、という壮大なビジョンに向けた変革期に挑戦できます ・高い専門性を持つ経営陣やメンバーと共にサービスを創り上げるやりがいがあります ・完成しきった組織ではなく、自ら組織を創り上げるという貴重な経験を得られます ・作るもののためにどんな技術が必要なのかを考えるプロセスを重要視しているため、先端技術を積極的にプロダクトに反映することができます

    • 新しい組織への変革フェーズに参画できます。
      新しい組織への変革フェーズに参画できます。
    • サービス全体を通しての価値向上を追求しています。
      サービス全体を通しての価値向上を追求しています。

    求められるスキル・人物像

    ■ 必須スキル/経験 ・3つ以上のスクラムチームでの開発経験(最低2年以上) ・シニアレベルのソフトウェアエンジニアとしてのスキル(技術要素不問)

    ■ 歓迎スキル/経験 ・認定スクラムマスターの資格 ・SaaSの開発保守運用を担当するチームのスクラムマスター経験 ・LeSS、Scrum@Scaleなどのスケールするスクラムに関わった経験もしくは知識 ・スクラムチームにおける成功/失敗経験 ・Chatworkの開発者が有している要素技術(またはそれに準じた技術)の開発経験

    ■ 求める人物像 ・当社のMission/Vision/Valueに共感できる方 ・当事者意識を持ち自ら提案し新しい仕事を作っていける方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・サポーティブに働ける方 ・問題を発見し、それに対して企画提案ができる方 ・未経験の業務でも積極的に取り組む姿勢のある方 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方 ・サーバントリーダーシップを適切に理解し発揮できる方

    <Mission> 働くをもっと楽しく、創造的に

    <Vision> すべての人に、一歩先の働き方を

    <Value> 遊び心を忘れず、チャレンジを楽しもう 速く学び、変わり続けよう チーム・顧客・社会に対して誠実に

    勤務地・給与・その他情報

    給与・勤務地・その他情報 給与・勤務地・その他情報

    想定年収、待遇・福利厚生、選考プロセス
    などを確認するには会員登録が必要です

    Googleで会員登録 メールアドレスで会員登録

    利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

    開発環境・現場

    ■ 配属先:プロダクトマネジメント部 ・プロダクトマネジメント部は12名で構成されており、開発サイクルとピープルマネジメントを分離しつつマネジメント体制の冗長化を図りたいと考えています ■ 開発環境 ・スクラムマスターの育成に力を入れており、社内の認定スクラムマスターの補助を受けながらノウハウを習得できます ・アジャイルコーチやスクラムマスターの補助業務を通し、実務経験としてスキルアップを図ることができます ■ チーム詳細 ・サービスに携わるメンバーは、プロダクト本部に所属しており、95名で構成されています ・部署ごとではなく、「何を開発するのか」に重点を置きチームを構成しています ■ 現場・社員の雰囲気 ・全社への情報共有を毎月1回のペースで配信する「Cha室」や、半期に1回のペースで経営陣や社員同士が戦略の理解およびコミュニケーションを目的とした全社合宿「Cha会」を開催しております ・半期に1回のペースで本部ごとに合宿を開催しており、チームビルディングを実施しています ・コロナ禍に入る前からリモートワークを実施しており、柔軟に働ける環境を用意しています ・地方に移住し働いている社員が在籍しています ・ホスピタリティが高い会社員が多いです ・業務で困ったことや相談したいことをChatwork内に書き込み、見た人が答えてくれる風土があります ・個人のチャンネルを通し、ナレッジや日々の業務に対する感想を好きに共有することができます
    • フルリモートでの勤務が可能です。
      フルリモートでの勤務が可能です。
    • 部署や職種をまたいだコミュニケーションが取りやすい環境です。
      部署や職種をまたいだコミュニケーションが取りやすい環境です。

    このPJ・案件で使われている技術

    プログラミング言語
    • PHP
    • Scala
    データベース
    • Amazon Aurora
    • Amazon DynamoDB
    • BigQuery
    • Hbase
    ミドルウェア・ツール
    • Docker
    • Kubernetes
    • Terraform
    • Ansible
    • Jenkins
    • CircleCI
    • Elasticsearch
    • Redis
    • Travis CI
    クラウド
    • AWS
    • GCP
    プロジェクト管理
    • GitHub
    • Confluence
    コミュニケーションツール
    • Chatwork
    マーケ・データ分析ツール
    • redash

    事業内容の詳細

    Chatwork株式会社は、国内最大級のクラウド型ビジネスチャットツール『Chatwork』を開発、提供しているIT企業です。 社外と接続しやすいオープンプラットフォーム型サービスであり、非ITの中小企業をターゲットとしたビジネスチャットツールです。メール文化をチャット文化へ昇華させる細やかなサポートも魅力であり、解約率は0.4%。運輸・交通・士業・インターネットサービスをはじめ、幅広い業界での導入実績を持ち、35万社以上から高い信頼を得ています。 今後は「働くをもっと楽しく、創造的に」というミッションに伴い、2024年までに、中小企業のビジネスチャットNo.1を獲得し、プラットフォームになることを目指しています。