事業概要
■ 各種業界へのシステム提供・開発を行っています。
■ 受注する案件はプライムが5割で、残りは大手メーカーやSIerからの案件が占めています。
仕事内容
■ 概要 ・システムエンジニア/プログラマーとしての業務全般をお任せします ・電力業や製造業等の顧客における、オープン系やERPシステムの開発をメインに担当していただく予定です
■ 詳細 ・オープン系やERPシステムの設計や製造
■ この仕事の面白み、魅力 ・電力や製造業だけでなく、自治体向け/金融向けの案件に携わることもできます ・需要が高まっているSAPやERPの案件にも挑戦できます ・大阪本社や東京本社と比べ、まだスタートしたばかりのため、これから一緒に拠点を拡大させていくフェーズを経験できます
求められるスキル・人物像
■必須スキル/経験 ・システムの開発経験
■ 歓迎スキル/経験 なし
■ 求められる人物像 ・能動的に動ける方 ・明るく前向きな方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|
得られる経験・キャリアパス
■ キャリアパス ・入社3年でPL→5年後係長→課長に昇格し、管理職として活躍している社員がいます ・年次に関係なく、成果や実績に基づき、透明性が高い評価を行っているため早期に昇給することができます
事業内容の詳細
コンピューターマネージメント株式会社は1981年に創業した、東証スタンダード市場上場企業です。
ゼネラルソリューションサービスは当社の売上の7割を占めるメイン事業で、鉄鋼業をはじめ、製造業、運送業、教育業界などさまざまな業界に対してシステム開発を行っています。特に金融業界におけるシステム開発に強く、銀行であれば預金、融資、為替などの勘定に関する基幹システムを、保険では一般加入者の満期に至るまでの契約管理に関する基幹系システムを得意としています。
インフラソリューションサービスでは、オンプレミスからのクラウドサービスへの移行作業や、AWSでの新規サーバー構築などを行っています。 ERPソリューションサービスでは、SAP社のオフィシャルパートナーとしてクライアントのERP導入を支援。大企業向けには『SAPS4HANA』を、中堅企業向けには『SAPBusinessByDesign』を、中小企業向けには『SAPBusinessOne』を提供するというように、SAPERPの3大ラインアップを軸にERPソリューションを展開しています。
受注する案件はプライムが5割で、残りは大手メーカーやSIerからの案件が占めています。上流工程から携わる案件が多く、参画期間は長いもので20年ほど、短い案件では3カ月~4カ月ほどのものがあるというようにさまざまです。セキュリティの観点から7割ほどが常駐先で業務を進めます。
当社は創業から40年以上経っており、IT業界の中でも老舗といえるポジションにあります。これまで資金面で困窮したことがなく、東証スタンダード市場に上場したことでさらなる安定した経営基盤を築いているのが魅力です。
今後は海外進出を視野に入れており、特にグローバル対応しているERPパッケージソリューションを主軸としたアジア拠点開拓を予定しています。 さらなる事業拡大に向けて、M&Aにも注力。5年~6年後を目安に、売上100億を目指しています。