株式会社ユニリタのエンジニア求人・転職・採用 | 【完全自社勤務】システム運用・監視業務の自動化・バッチ・ジョブ管理ツールの決定版「A-AUTO」! リモート&フレックス(コアタイムなし)/年間休日125日以上/東証スタンダード上場

株式会社ユニリタの求人画像1
株式会社ユニリタの求人画像2
株式会社ユニリタの求人画像3
マッチ率

【完全自社勤務】システム運用・監視業務の自動化・バッチ・ジョブ管理ツールの決定版「A-AUTO」! リモート&フレックス(コアタイムなし)/年間休日125日以上/東証スタンダード上場

今日 更新

アプリケーションエンジニア、プロダクトマネージャー

東京都(品川駅)

490-590万円

正社員

C++C言語WindowsLinux

自社サービスありリモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり残業月20時間未満上場企業

事業概要

「A-AUTO」は日本のIT黎明期より40年以上に渡り、システム運用・監視ルーティンの標準化・機械化・自動化によって、止められない情報システムの安定稼動を支えております。

仕事内容

■業務内容 ユニリタの主力プロダクトである「A-AUTO」の安定稼働と次世代への継承を担うポジションです。 A-AUTOは、40年以上にわたり中堅・大企業の「止められない情報システム」を支えてきたジョブ管理・システム稼働監視ツールです。オンプレミス・クラウド双方に対応し、ジョブスケジュール管理、実行監視、アラート通知、冗長構成など、高信頼な業務自動化を実現します。

■具体的には・・・ ・A-AUTOの運用・保守・アップデート対応 ・顧客環境への導入・設定・検証・トラブルシューティング ・導入標準化・マニュアル整備・提案資料作成 ・Zabbixなどの監視ツール連携やAWS環境での検証 ・製品品質向上や技術継承のための改善・自動化施策

■開発・運用環境 ・OS: Windows、Linux ・プログラミング: C、C++、Visual C++、Java、JavaScript、shell(C/B/K:csh、sh、ksh など) ・アプリケーションフレームワーク: Spring ・データベース: PostgreSQL ・インフラストラクチャ: オンプレミス(主軸)、AWS(検証・一部運用で活用) ・使用ツール: Zabbix、VMware、クラスタリングツール(LifeKeeper、CLUSTERPRO など) ・作業スタイル: SlackやBacklogを活用したチーム開発/リモートワーク対応可

求められるスキル・人物像

■必須スキル・経験 ・WindowsまたはLinuxサーバの基本操作経験 ・バッチ処理やシェルスクリプトの基礎理解 ・システム運用、保守、監視のいずれかの実務経験

■歓迎スキル・経験 ・ジョブ管理ツール(A-AUTO、JP1、Tivoliなど)の利用または導入経験 ・クラウド(AWS/Azure)環境での運用経験 ・ネットワーク/仮想化(VMware等)の基礎知識 ・技術ドキュメント作成やお客様折衝の経験

■求める人物像 ・ルーチンワークだけでなく、改善や自動化に興味を持てる方 ・社内外のコミュニケーションを大切にできる方 ・技術継承やナレッジ共有に前向きな方 ・安定運用と新技術の両立に挑戦したい方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■配属 ビジネスオートメーション部 ■組織の特徴 在籍社員:21名(男性:19名、女性:2名) 平均年齢:39.1歳(中央値:35.0歳) ※20代が7名在籍するベテランと若手が融合したチームです。 ※協力会社所属の方は別途で約15名 ■教育・研修制度 各種OFF-JT(階層別研修、コンプライアンス研修、セキュリティ研修、サステナ研修など、各種スキル系外部研修)、各種資格取得奨励金、奨学金制度(共済会)、e-Learning(GLOBIS学び放題) ほか

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
JavaScriptJavaC++C言語
フレームワーク・ライブラリ
Spring
データベース
PostgreSQL
クラウド
AWS LambdaShell
サーバー・OS
WindowsLinux
プロジェクト管理
GitHubGitLab
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

■得られる経験とキャリアパス ・企業システムの基盤を支える“止められない”ミッションクリティカル環境での経験 ・A-AUTOを中心に、ZabbixやAWSなどのインフラ・運用自動化技術を習得 ・社内外で信頼される運用エンジニアとしての技術継承・指導スキル ・SaaS製品(bindit、auttit)との連携により、クラウドとオンプレをつなぐ総合的な自動化知識を得られる環境

事業内容の詳細

ユニリタは、創業以来一貫してIT運用自動化ソフトウェアの開発・提供を通じ、企業のIT基盤を支え続けています。 ビジネスオートメーション部では、基幹業務の安定稼働を実現する運用自動化ソフトウェア「A-AUTO(エーオート)」をはじめ、最新のクラウド技術やAPI連携を活用した業務効率化ソリューションを企画・開発しています。 主力製品である「A-AUTO」は、大手金融機関・製造業・流通業など、多様な業界で基幹システムのバッチ処理を自動化するミッションクリティカルなツールとして高い評価を得ています。24時間365日の安定稼働を実現し、お客様の業務停止リスクを低減する役割を果たしています。

同じ職種の求人