NEW■業績抜群◎大手顧客と取引多数/ロボットSI領域にて自社研究開発プロジェクトをお任せします!
今日 更新
システムエンジニア、アプリケーションエンジニア
愛知県
530-770万円
正社員
リモートワーク可フレックス制度あり新規立ち上げ新技術に積極的
事業概要
■ 1959年の設立以来半世紀以上にわたり、自動車、航空・宇宙、FA・ロボット、エレクトロニクス分野において設計の構想段階から開発、試験評価に至るまで、幅広い分野で高い技術を提供
■ 大手自動車メーカー、大手重工メーカーといった日本を代表する大手企業と取引多数
仕事内容
【システムエンジニア経験を生かして、更なるスキルアップへ/有給消化率87%・離職率4%】 ■多様な業界の製造現場で課題を抱えるお客様に対し、ロボットSI事業の技術向上を目指して研究開発を行います。
<具体的には> ①以下の技術領域における研究開発を、主にPythonを用いて制御・実装していただきます。 ・3Dカメラによる点群取得・処理 ・点群データの解析・処理 ・ロボットの目標位置計算 ・2Dカメラを用いた画像処理 ・各種キャリブレーション技術の適用 ・AI技術(例:YOLO等)を活用した物体検出 ②新規事業拡大に向けた対応 ・展示会出展に向けた準備および現地対応 ・構想検討および提案 ・受注後の要素検証、納品対応(例:ロボットティーチング、プログラム調整など)
■こんな方におすすめです! ・今までの知見を活かし要件定義からシステム導入まで一貫して業務に携わり、幅広い知識を習得してスキルアップをしたい方 ・事業拡大を目的とした研究開発のため、将来的な事業を作りあげることに向上心を持って取り組める方
求められるスキル・人物像
■必須条件: ・Pythonを使った画像処理の業務経験(目安5年以上)
■歓迎条件: ・C、C++、Java、JavaScript、HTMLのいずれか一つの業務経験 ・2名以上のマネジメント経験
<資格> ・基本情報技術者試験
■ 求める人物像 ・相手のニーズを正確に理解し、伝える力と聞く力を兼ね備えた方 ・ユーザー視点での開発ができる方 ・新技術獲得に向けて粘り強く好奇心を持って取り組める方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- HTMLJavaScriptJavaPythonC++C言語
- プロジェクト管理
- WordExcel
得られる経験・キャリアパス
■ 得られる経験 高度な技術力の習得:最新技術や独自技術の研究を通じて、専門性を深めていきます。 企画・立案スキルの向上:研究テーマの選定やロードマップ策定を通じて、事業視点を養うことができます。 チームマネジメント経験:研究開発チームの運営を通じて、プロジェクトマネージャーとしてスキルアップが可能。 社内外との連携強化:他部署や外部パートナーとの協業を通じて、調整力や交渉力を高められる環境があります。 事業化への挑戦:研究成果をプロダクトやサービスとして具現化し、中期計画に向けた事業化を目指していきます。
事業内容の詳細
株式会社タマディックは「戦後先駆けの国産旅客機」「国内先駆けの宇宙ロケット」「世界先駆けの量産ハイブリッドカー」そして「史上で先駆けとなる国産ジェット旅客機」など、1959年の設立以来半世紀以上にわたり、自動車、航空・宇宙機器、FA・ロボット、情報・家電業界におけるトップクラスメーカーとともに、最先端の技術開発・革新に取り組んできた企業です。取引先は、日本を代表する大手自動車メーカー、大手重工メーカーといった大手企業が中心です。 社員一人あたりの生産性が高く、プロジェクトを一括請負して設計から開発まで受注していることが特徴です。近年では、SDGsに対する取り組みも進めており、社員が働きやすい環境づくりを進めています。 今後、未来のものづくりを支える技術革新を目指し、画像処理技術を中心としたAI・デジタル技術におけるソフトウェア開発領域における研究開発体制の強化・拡大を進めております。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- システムエンジニアの求人
- ■業績抜群◎大手顧客と取引多数/ロボットSI領域にて自社研究開発プロジェクトをお任せします!




















































