虎の穴ラボ株式会社のエンジニア求人・転職・採用 | <フルリモート可>クリエイター支援サービスのエンジニアリングマネージャーをお任せします/少数で運営しているので自身の裁量でチームの成長に深く貢献できる環境です

虎の穴ラボ株式会社の求人画像1
虎の穴ラボ株式会社の求人画像2
虎の穴ラボ株式会社の求人画像3
マッチ率

NEW<フルリモート可>クリエイター支援サービスのエンジニアリングマネージャーをお任せします/少数で運営しているので自身の裁量でチームの成長に深く貢献できる環境です

今日 更新

テックリード、プロジェクトマネージャー

東京都

600-1000万円

自社サービスありリモートワーク可フルリモート可服装自由副業可オンライン選考可フレックス制度あり残業月20時間未満

事業概要

■ クリエイター支援サービスの開発・運用事業

■ 『とらのあな通販』『Fantia』など虎の穴に関連するWebサービスのシステム開発・運用を専門に実施

仕事内容

■ 概要 『AOCS』『とらのあなWebオンリー』を始めとするWebサービスのマネージメント全般をお任せします。 また、今後の開発で用いる言語やフレームワーク、インフラなどの技術選定もしていただくこともあります。

■ 詳細 とらのあなはさらなる事業拡大・業界発展を目指しています。とらのあなのこれから、また業界のこれからをWebサービスの視点から支え、リードしていただきます。

<サービスについて> ・『AOCS』: 『AOCS』は同人誌販売サイトの代理購入を海外ユーザー向けに行うサービスです。複数決済手段を持ち、物流倉庫から商品発送まで一貫したサービスで海外のユーザーに対して価値を提供しています。 ・『とらのあなWebオンリー』 主催者がWebページ上で“イベント専用告知ページ”を作成し、他の参加者がその開催日時に合わせて作品を頒布できるWeb同人イベントの開催支援サービスです。 ・その他 上記以外にもいくつかのサービスに携わっていただく可能性があります。 ∟『とらコイン』:とらのあなグループのWebサービス『Fantia』や『とらのあな通販サイト』『CREATIA』で使用できるチャージ式Webマネー ∟『とら婚』:オタクに寄り添う結婚相談サービス など

<業務内容> ・とらコインを始めとするWEBサービスのマネージメント全般(技術的なマネジメント、メンバーマネジメント、仕様の設計/調整) ・開発プロセスの改善、品質向上 ・他部署や提携先との業務調整

<概要> ・『コミックとらのあな』における通販サイトの開発/運用をはじめ、クリエイター支援プラットフォーム『Fantia』『Creatia』など新規事業のWebサービスの開発/運用を行っています ・アニメや漫画といったコンテンツだけではなく、日本の文化を世界に向けて発信するために、創作活動を行っているクリエイターの皆さまを支援するサービスを一緒に考え、作りたい方を募集しています

(変更の範囲)会社が指定する業務全般

■ この仕事の面白み、魅力 ・少数で運営しており、裁量を持ってチームビルディングなどに深く携われます ・市場拡大を目指しているサービスのグロースに携われます ・他部署、他チームとコミュニケーションを取りながらユーザーの価値を第一に進められます

<募集背景> 株式会社虎の穴をはじめユメノソラグループではさまざまなサービスを展開しており、サービス数も年々増えいます。 その中で2025年8月現在、開発体制としては少数精鋭で行っており、ユーザー・社内からの要望も多数あり、実施したいことが多いですが、手が回っていない状況です。 クリエイター・ユーザーにさらに便利に、快適に利用いただくために、開発メンバーを募集しています。

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・何らかのフレームワークを用いたWebサイト設計、開発の業務経験(5年以上) ・開発チームにおけるリーダーの経験(3年以上) ・バージョン管理システムを用いた複数人での開発の経験(Git、SVN など)

■ 歓迎スキル/経験 アニメ・漫画のオタクな方 オタク業界でやりたい目標があること 技術をGitHubやブログにアウトプットしている方 業務において積極的にAIツールを活用した経験

■ 求める人物像 ユーザーの視点に立ち、当事者意識を持って開発(業務)ができる方 新しい技術のキャッチアップにも意欲的で、アウトプットやスキル向上に積極的な方 自ら発信しながら他部署とコミュニケーションを取り、協力することが得意な方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 配属先:『AOCS』『とらのあなWebオンリー』『とらコイン』などその他グループ企業関連Webサービス

このPJ・案件で使われている技術

フレームワーク・ライブラリ
Ruby on Rails
クラウド
GCP
プロジェクト管理
Git
支給PC
Mac

事業内容の詳細

虎の穴ラボ株式会社は『とらのあな通信販売 』『Fantia(ファンティア)』など 主にとらのあな関連サービスのシステム開発を専門に担当する会社です。 エンジニアが働きやすい制度や環境を整えるため、 2019年10月1日をもってユメノソラホールディングス株式会社より分社し2025年8月現在は、システム改修・開発においては株式会社虎の穴とともにベクトルを合わせて取り組んでいます。 “アウトプット”を重視しており、社内勉強会はもちろん、社外向けにもLT会や勉強会を積極的に開催。ブログやnoteでの発信も盛んです。 スキルアップ支援制度として書籍購入やセミナー受講の会社負担があるため技術をしっかり学び、自己成長することも可能な環境です。

同じ職種の求人