株式会社ZEN PLACEのエンジニア求人・転職・採用 | プロダクトマネージャー(予約/会員管理プラットフォーム領域)

株式会社ZEN PLACEの求人画像1
株式会社ZEN PLACEの求人画像2
株式会社ZEN PLACEの求人画像3
マッチ率

NEWプロダクトマネージャー(予約/会員管理プラットフォーム領域)

今日 更新

プロジェクトマネージャー

東京都(恵比寿駅)

700-1200万円

MySQLAWSPostgreSQLSQL ServerOracle

自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可

事業概要

Holistic WellnessとWell-beingの実現 最先端技術と科学を融合し、健康を包括的にサポートする事業です。国内外でピラティス・ヨガ、ヘルスケアアプリを通じて豊かな人生をサポートします。

日本トップレベルのピラティススタジオ数を誇る当社は、日本国内だけでなく中国をはじめ海外でもWell-beingを増進させるピラティス・ヨガのスタジオ事業・アカデミー事業を中心に展開を進めています。 DX、新規事業のグロースにも力を入れ、 ヘルスアプリの開発やクリニック・訪問看護、さらに免疫や内蔵機能の調節など様々な生体機能に効果があるといわれているCBDを取り扱うECサイト運営を行っています。 既存の事業と新しい事業を融合させ、ユニークでシームレスな事業展開でHolistic WellnessとWell-beingを実現し、社会に変化をもたらします。

仕事内容

<ポジション概要> 当社は、自社のピラティス・スタジオ運営にかかるシステムを内製開発しています。 自社システムが持つ機能を再構築し、フィットネス・ウェルネス・スクール・店舗業界向けに、 会員管理・予約・決済を一元化するSaaSプラットフォームを開発を計画しています。 プロダクトマネージャーとして、プロダクトの方向性策定から開発ディレクション、リリース後のグロースまで一貫して担っていただきます。 競合には hacomono社をはじめ、急成長する国内SaaS企業が存在する市場で、プロダクトを差別化し、業界標準を塗り替えていくことを目指します。

<主なミッション> 1. プロダクト戦略・プラットフォーム化方針

•プラットフォーム化方針および中長期ロードマップの策定 • MVP定義と開発スコープの管理 • プロダクト価値最大化のための市場・競合分析 • ビジネスゴールとプロダクト戦略の接続
  1. 共存戦略・アーキテクチャ方針

    • 境界(Bounded Context)設計によるシステム領域の明確化 • データ/機能の切り分け戦略策定 • API公開ポリシーとバージョニングルールの設計
  2. 段階移行計画とリリース管理

    • ストラングラー方式による段階的移行計画の立案 • Feature Flagやカナリアリリースによる漸進的機能提供 • ロールバック基準と緊急対応フローの明確化
  3. 運用・信頼性設計

    • SLA/SLO/SLIの策定と達成計画 • 監視・アラート体制の設計と運用プロセス整備 • 障害対応体制の構築、キャパシティ計画 •コスト最適化(TCO/FinOps)の推進
  4. データ保護・セキュリティガバナンス

    • 個人情報/決済データの適切な取り扱いポリシー策定 •権限管理(RBAC)と認可設計 • 監査ログ方針とコンプライアンス対応
  5. 利害調整と組織間連携

    • CS、店舗運営、財務、法務、開発などの横断的な調整 • ベンダー選定・外部SaaSサービスの契約・利用方針策定 • 経営層や社内外ステークホルダーへの進捗報告と合意形成

求められるスキル・人物像

<必須スキル・経験> •プロダクト戦略〜要件定義〜運用改善までの一連を主導した経験 •APIファーストでのサービス設計(OpenAPIに基づく要求定義/優先度設計) •既存モノリス/周辺システムの制約を踏まえた現実解の設計(共存・段階移行・データ移行) • KPI設計・事業インパクト評価(採用率/継続率/安定性/開発者体験DXなど) • ステークホルダーマネジメント、契約/見積りの妥当性評価 • Webまたはモバイルサービスのプロダクトマネジメント経験(1年以上) • 要件定義・仕様策定・優先度管理の実務経験 • エンジニアやデザイナーとの協業による開発経験

■ 歓迎スキル/経験 •SaaSプロダクトの立ち上げやグロース経験 •BtoB(toC)サービスの開発・運用経験 •アジャイル開発やスクラムマスター経験 •ユーザーリサーチ・UXデザインの知識 •SQLなどを用いたデータ分析スキル

■求める人物像 ・スタジオで働く人達と粘り強くコミュニケーションができ、サービスを作り上げることができる方 ・経営ニーズを理解し、会社の成長に繋がる考えを的確に伝えることができるコミュニケーション能力がある方

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■開発体制 ・配属後はOJTで業務に入ります ・システム部はメンバー10名のチームです ■社内の雰囲気 ・オープンでフラットな組織体制です ・社員を下の名前で呼ぶ文化もあり、風通しの良い環境です

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
HTMLCSSPHPPython
フレームワーク・ライブラリ
Node.js
データベース
MySQLPostgreSQLSQL ServerOracle
クラウド
AWS
支給PC
現場で選択可能(Windows/Mac)

得られる経験・キャリアパス

■得られる経験 • 0→1フェーズから1→10フェーズまでのSaaSプロダクト立ち上げ・成長を一貫して経験 •高トランザクション・高信頼性が求められる会員/決済基盤の設計・運用経験 •境界設計・段階移行戦略・API公開方針など、プラットフォーム型SaaS特有の意思決定経験 •エンジニア、デザイナー、セールス、CSなど多職種連携による横断的プロジェクト推進力 • KPIや北極星指標を用いた事業インパクト評価と改善サイクルの実践

■キャリアパス ・スペシャリストとマネージャーどちらのキャリアも選ぶことができます ・希望があれば、システムやマーケティングの知識を活かして他部署への異動も可能です

事業内容の詳細

株式会社ZEN PLACEは「豊かな人生を歩む人を増やし、社会全体を豊かにする」連鎖を日本にとどまらず世界に広めていくヘルスケア・ウェルビーイング企業です。ピラティス・ヨガのスタジオおよびオンラインレッスンのサービスを運営しています。 マイナスをゼロにするヘルスケアや身体的な改善にとどまらない、ゼロからプラスや精神的(マインド)、霊的(スピリッツ)の向上で、幸福度や仕事に対するモチベーションが低く、精神疾患や免疫疾患を患う国民が多い日本を世界最高の国に変えていきます。

この企業の他の求人

同じ職種の求人