FUJI UNI株式会社の求人・転職・採用 | レバテックダイレクト

FUJI UNI株式会社のトップ画像

FUJI UNI株式会社

モノづくりとテクノロジーの両輪で成長する、新しい時代のファッションブランド

会社概要

FUJI UNI株式会社は東京を拠点に、靴の自社製造・販売と、オーダースーツのD2C展開を行うファッションブランドです。 20〜40代のIT系ビジネスパーソンを中心に、上質で洗練されたスタイルを提案しています。

オーダーメイドを主軸にしつつ、既製品も展開。東京の直営店舗と自社ECを通じて顧客へ直接届けるスタイルを採用しています。 秋田の自社工場で靴を一足ずつ丁寧に製造し、品質とクラフトマンシップを重視したモノづくりにこだわり続けています。 2022年設立の当社。若く柔軟な組織で裁量が大きく、2025年5月現在はECシステムの内製化・強化を進めており、事業と組織の成長を支える中核メンバーを求めています。

会社の魅力

FUJI UNIは、少人数ながら一人ひとりの裁量が大きく、年齢や社歴に関係なく提案・改善ができる組織です。実際に、店舗運営部のメンバーによる改善提案や業務フローの見直しが実行されるなど現場発の意見が積極的に取り入れられる文化があります。 また、職種や役割の垣根を越えて多様なプロジェクトに関わることが可能。手を挙げれば挑戦できる環境があります。例えば、オーダーメイドシューズやスーツの企画・販売だけではなく、EC運営や顧客体験設計にも横断的に関わることができます。

働き方の面では、2025年5月現在は金曜日にリモート勤務を導入しており、2025年6月からはフレックスタイム制度の導入も予定しています。個人のライフスタイルや働きやすさを尊重しながら、成果を重視する柔軟な体制を整えています。 さらに、年齢・国籍・バックグラウンドにとらわれない採用・登用実績もあり、多様な人材がフラットに意見を交わしながら新しい挑戦を重ねています。

会社の展望

FUJI UNI株式会社は、“イノベーション”と“顧客中心主義”を中核に据え、ファッション業界に新たな価値を創出し続けることを目指しています。 私たちのビジョンは、人×ファッションの可能性を広げること。その実現に向け、今後はAIやデジタル技術の進化を追い風に、事業・サービスを進化させていく方針です。 例えば、2025年5月現在注力しているのはECサイトの機能強化です。将来的には、仮想空間を活用した3D試着体験などデジタルならではの顧客体験の拡充も構想しています。靴の製造やスーツのD2C事業といったリアルなものづくりを大切にしつつ、デジタルを掛け合わせた未来のファッション体験を提供します。

私たちが求めるのは、変化を楽しみ、柔軟に挑戦できる方です。まだまだ成長途中の組織だからこそ、アイデアを実現できるチャンスに溢れています。ともに未来のファッションを形にしていく仲間をお待ちしています。

事業内容

スーツのD2C事業

高品質なオーダースーツを、実店舗と自社ECを通じて販売。中間業者を省くD2Cモデルにより、ユーザーに最適な価格とフィット感を提供しています。既製品のラインナップも一部展開しています。

ECサイト運営事業

自社ブランドに特化したECサイトを運営。顧客中心のUI/UX設計を進めており、今後は仮想空間や3D試着などより没入感のある購買体験を提供予定です。

勤務地・その他情報

会社名
FUJI UNI株式会社
業種
  • Webサービス・ASP
  • AR・VR・MR
  • 食料品・化粧品・アパレル・日用品
  • その他物流・商社・小売
本社所在地

東京都港区芝大門 1-10-18 PMO 芝大門

代表者
齋藤 秀美
設立年月
2022年6月
資本金
3,000万円

FUJI UNI株式会社から
スカウトが届くか、診断してみませんか?

FUJI UNI株式会社の他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

スカウト診断(無料)

経験のある職種を教えてください(複数選択可)