株式会社分析屋のエンジニア求人・転職・採用 | 【BIエンジニア】データから価値を引き出す◎経験業界不問◎<東京・神奈川>

株式会社分析屋の求人画像1
株式会社分析屋の求人画像2
株式会社分析屋の求人画像3
マッチ率

NEW【BIエンジニア】データから価値を引き出す◎経験業界不問◎<東京・神奈川>

今日 更新

データサイエンティスト

東京都・神奈川県

350-600万円

リモートワーク可オンライン選考可新技術に積極的面接1回

事業概要

株式会社分析屋は、データ分析支援を主軸とし、IT全般にサービス領域を拡げております。 プライム市場上場の株式会社SHIFTグループとして、近年は売上130%成長を目指し高い売上高を継続しています。

仕事内容

■仕事内容■

・ダッシュボードの設計・実装・運用保守 ・分析データの作成・加工 ・ダッシュボードを企画・活用する部門の支援

変更の範囲:会社が指定した業務

<開発環境/使用ツール>  Tableau / Power BI / Looker / Domo / Qlik Sense / MotionBoard / Actionista! などのBIツール / SQL

◆◆◆仕事の魅力◆◆◆

・ビジネスの企画から実装まで関わるチャンスに恵まれている ・最新のデータ分析技術に触れることができる ・クライアントの声を生で聞くことができる ・金融/エンタメ/通信/製造/製薬/地方自治/法人その他多種多様な  業界のデータに触れることができる ・データ活用によるビジネス促進、社会への貢献度が高い

~~~BI案件事例~~~

  ①大手通信事業者での回線獲得に向けた企画サポートおよびデータ分析支援 LPへのアクセスログやCVデータを使用して施策の効果検証や次の施策検討・ターゲット選定のためダッシュボードを作成 使用ツール:Tableau   ②製造業向けの施策効果検証用のためのダッシュボード開発、KPI/モニタリング用ダッシュボード作成 部品の原価管理表や装置不具合などのデータを用いてダッシュボード画面を作成し業務効率化を図る 使用ツール:Tableau   ③自動車製造業にてBI導入による業務改善活動の推進 工場ラインのデータを用いた在庫状況可視化、不具合発生状況の可視化、工場内機器データの可視化など 使用ツール:Tableau   ④飲食業における機器メンテナンス分析(本社受託案件) 過去のメンテナンス履歴データを基に、新規店舗で導入した機器のメンテナンス時期想定を可視化(ダッシュボード化) 使用ツール:Access、Tableau、KHcorderなど   ⑤大手通信会社のWebサイト分析および可視化支援 コーポレートサイトのアクセスログをもとにダッシュボード作成、サイト利用促進のためのKPIダッシュボード作成 使用ツール:LookerStudio、Tableau   ⑥大手情報通信会社の社内システム障害状況可視化支援 ServiceNowに蓄積したインシデントやエラー検知情報をもとにダッシュボード作成 使用ツール:DOMO、Splunk   ⑦大手会員制ニュースサイトにおける会員利用動向と施策結果分析 利用者のニュースサイトでの行動ログを基に利用状況や施策の効果を集計し、得られた結果を可視化する。 仕様ツール:Tableau、Redash   ⑧物流部門向けの倉庫状況および輸送におけるCO2排出量を可視化するダッシュボード開発 各企業の物流部門が保持しているWMS(倉庫管理システム)のデータや、輸配送データを元に、倉庫の入出荷・在庫状況や、輸送で発生したCO2排出量を可視化するダッシュボードを開発し、倉庫業務の効率化や、輸送の脱炭素化を図る 使用ツール:DOMO

求められるスキル・人物像

■ 必須スキル/経験 ・経験業界を問わず、BIツール(TableauやPower BIなど)を使用したダッシュボードの構築の経験

■ 歓迎スキル/経験 ・マーケティング領域でのBIダッシュボードの構築

■ 求める人物像 ・様々な業界のデータに関わりたい方 ・データ分析事業を主軸とした会社で働きたい方 ・データ分析を活用して社会の課題解決をしたい方 ・ITスキルを活かしてデータ分析領域にチャレンジしたい方 ・現状に満足せず自己研鑽をしている方 ・BIエンジニアを目指している方

<こんな先輩社員が働いています> 建築業界や店舗型サービス業など様々な業界出身者の先輩方がいます。 データ可視化を業務で取り組み、よりデータ活用をメインに働きたい方にピッタリのお仕事です。

<募集ペルソナ イメージ例> 営業会社の法人営業に従事。 自身の営業成績や市場調査のためにBIツールを用いて、データの可視化を行っている。 データ活用に魅力を感じているが、現在の役割では営業活動がメインのため、もっとデータ活用をしたいと思いつつ、時間を割くことが出来ていない。 また、データ活用=事務作業のイメージを持たれやすく、データ活用の重要性にあまり理解をしてもらえずにいる。 もっとデータ活用リテラシーの高い会社でデータ活用をメインにした仕事をしていきたい。

このようにBIエンジニアとしてキャリアを築いていきたい方を募集しています! ご応募お待ちしております!

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

利用規約およびレバテックID利用規約個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

■ 入社後の声 <2019年入社Tさん> 【前職/IT業界(交通関係PJ3年)にてSE】 ・集計方法の提案、SQL (SQL Server) からデータの抽出/集計加工 ・ExcelやGISツール等を使ったデータのグラフ化/可視化、報告書作成サポート 【現在P]/ゲーム業界にて分析エンジニア】 ・SQL (BigQuery) からデータの抽出/集計加工 ・KPI作成及びスプレッドシートとBQの連携 ・抽出したデータから多変量解析 (決定木/クラスタリング/SHAP) ・分析設計 ・報告書作成 <2019年入社Aさん> 【前職/医療関係にて医療技師】 ・病院での検体検査、及び生理学的検査業務 【現在PJ/マーケティング関連、分析エンジニア) ・データ集計/分析、 BIツールを用いたダッシュボード作成 <2019年入社Iさん> 【前職/自動車業界にて開発職】 ・車載ECUのソフトウェアテスト、 業務効率向上のためのツール開発 【現在P]/マーケティング関連、分析エンジニア】 ・毎月の清涼飲料水市場規模や売上動向の推計 ・レポート作成サポート ・使用する分析ツールの作成及び改修

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
PythonSQL
データベース
MySQLPostgreSQLSQL Server
マーケ・データ分析ツール
TableauGoogle Analytics
支給PC
Windows

得られる経験・キャリアパス

■ 得られる経験 <スキルアップへのサポート> 資格支援制度として統計検定など、一部の資格取得に対しては会社が受験費用を支給。 さらに、これまでの実績を活用したデータ分析に関する研修も実施しています。 また、業務後の時間で定期的に有志の勉強会を行い、不明点は適宜上長に相談するなど 社員自らが自己研鑽に励んでいます。 若手層の勢いがあり、 経験が浅い社員に対しても チャレンジを促す風土があります。 意欲的に取り組む姿勢さえあれば、 開発案件だけでなく人事や組織形成に関する領域の業務にも携わることが可能。 技術的にスキルアップをしながら幅広いキャリアを形成していきたい方にはおすすめの環境です。

■ キャリアパス 分析屋のキャリアパスは、各個人の特性を活かし、 「社員のやりたい」 を尊重するべき ャリアパス だという思想のもとで作られております。 マネジメント/技術/ライフワークバランスなどの、 社員が重視する働き方を実現するためのコースとなります。

▼将コース (総合職) 一般的に管理職を目指していきたい方向けのコースです。 将来マネージャーとして組織を作っていきたい人、自ら考えを持ち、 発信する。

▼剣コース(技術職) 一般的に技術職でキャリアを積み上げていきたい人向けのコースです。 組織の技術発展を促進する役割を担い、 技術でリードする。

▼武士コース よりライフワークバランスを重視したコースとなります。 ~Withコロナへの取組み〜

事業内容の詳細

▼ライフサイエンス事業  ~豊かな社会へ~ ライフサイエンスに関わる新たな事業領域に積極的にチャレンジしております。 センサーデータを活用したIoT領域、治験統計解析、医療・福祉調査など、 ライフサイエンスに関するあらゆる領域で得られたデータの解析を行います。

・統計解析業務 CRO ・研究開発支援業務 ・医療系データ分析業務

▼アナリティクス事業  ~企業活動の最適化を目指す~ データ活用により事業戦略策定や売上貢献、リスク管理等の支援を行っております。 ビジネス目標の設定から分析設計、データ収集・加工から、データの可視化、 分析評価や結果の報告まで、一気通貫でサービスを提供しております。

・業務効率化・DX推進支援 ・分析環境構築支援  (データ基盤構築、DB設計・構築、データマネジメントなど) ・ビッグデータ分析支援

▼マーケティング事業  ~視える化し、意思決定を支援する~ 各種サービスにおいて、課題のヒアリングから調査設計、データ解析まで幅広く支援しております。民間のお客様だけでなく、行政・自治体に対しての社会調査や分析支援も行っております。

・マーケティングリサーチ ・調査データ解析 ・Webサイト制作、アプリ開発 ・WEBマーケティング(サイト運営コンサルティング) ・行政向け支援

▼海外事業 ほか

この企業の他の求人

同じ職種の求人