この求人は募集終了しました
毎年の成長率200%以上!アパレル系リユース事業の集客を担うSEO担当者を募集/自社メディアだから効果や成果をダイレクトに感じられる環境です
2024/9/25 更新
Webディレクター、マーケター
東京都(恵比寿駅)
300-500万円
自社サービスありリモートワーク可服装自由オンライン選考可ベンチャー企業残業月20時間未満
事業概要
■ ブランド品買取『BRANDREVALUE』やメンズアパレルリユース『BRING』、アクセサリー買取『One Style』などリユース事業を展開
■ Web集客を強みとして、創業以来、成長率200%以上を維持
仕事内容
■ 概要 ・WEBインテグレーション部にてSEO課題の解決に向けた、ライティング、各コンテンツのSEO分析/改善提案等をおまかせします ・使用するツールや業務の流れについてもイチからレクチャーしていきますのでご安心ください
■ 詳細 ・企画立案 自社サイトのSEOについて目的・ゴールに沿った企画立案からチームへの内容の落とし込み、具体的な要件の実装に対応、確認などを行います。 サイト構造の最適化、コンテンツの制作から進行管理まで幅広くお任せします。
・効果測定 Googleアナリティクス、サーチコンソールなどのツールをもとにコンテンツの効果検証、改善提案を行い、サービスの集客効果の最大化を図っています。
・ライティング ハイブランドアイテムに関するWebライティングをお願いします。 これまでのライター経験を活かせます。 ※今までのジャンルは問いません
<体制> ・部内にはデザインチームとして5名、開発チーム6名が在籍しています ・少数精鋭ではありますが個性豊かなメンバーが揃い、楽しみながらみんなでゴールを目指しています。
■ 仕事の魅力 ・自社サービスのマーケティングチャネルとして、リスティング広告/自然検索/SNS広告/バナー広告/アフィリエイトなど様々な媒体から集客しています。 ・お客様は10代から40代、20代から50代など屋号によって幅広い層への訴求が必要となり、そこには幅広いユーザーニースを考慮した戦略が必要となります ・自社サービスの運営になりますので自分の裁量がどのように事業に影響を与えるのか、効果や成果をダイレクトに感じながら仕事に携わっていただくことができます
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・SEO業務経験 (1年以上) ・SEOを考慮した、オウンドメディアやサイトの運営/改善経験 ・HTML、CSSの知識(マークアップレベル)
■ 歓迎スキル/経験 ・ライティング経験 ・Webディレクション経験(JavaScript/PHPの知識を有している) ・エンジニア経験(言語は不問。アルゴリズム解析をする際に経験を活かせます) ・SEM(検索エンジンマーケティング)経験
■ 求める人物像 ・データ分析に基づいた論理的な思考力をお持ちの方 ・ユーザーの求めていることを考えカタチにできる方 ・協調性をもって取り組める、コミュニケーション能力がある方 ・自ら考え行動ができる、主体的にチャレンジができる方 ・成長企業を一緒に盛り上げていきたい方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 配属部署:WEBインテグレーション部 ・部内にはデザインチームと、開発チームに分かれ、総勢16名のメンバーが在籍しています ・各々が各分野に精通している少数精鋭部隊ですが、互いのスキルだけでなく、人格をも尊重しあい、切磋琢磨しながらみんなでゴールを目指しています ■ 開発体制 ・週3日のリモートワークを導入しています ・出社日は所属部門のミーティング日程によって異なります ■ 社風 ・代表は30代、社員の平均年齢は29歳と、若手メンバーが活躍しており、フラットな社風が魅力です ・「やってみたい!」という内容に根拠があれば、上から“NO!“と言われるれることはありません ・土日、祝日休みの完全週休2日制に加え、スケジュールを自己調整でき有給消化率も高めです ・お盆や年末年始の長期休暇も自身のスケジュール次第で取得可能です。 ・残業は月5〜10時間、原則定時退社を推奨し、メリハリのあるワークスタイルを実現しています <人事担当者より> 部長をはじめ、穏やかなメンバーが多く、人間関係の良さが魅力の部署です。 昇給時の評価についてもしっかりとした評価制度に則り、自身の会社に対する貢献が公正に反映され、やりがいをしっかりと感じることができます。
部長が語る、開発組織の特徴。 メンバーが語る、裁量の大きさ。
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- HTMLCSSJavaScriptPHP
- マーケ・データ分析ツール
- Google Analytics
- 支給PC
- 最新のMac、モバイルwi-fiを貸与しております。
得られる経験・キャリアパス
自社でWEBデザイナー、ライター、エンジニアを抱えているため、WEB関連の業務を社内で完結。 そのため、WEBに関するすべての業務に携わることができ、自分の頑張り次第では、どこでも通用するWEB人材に成長することが可能です。
事業内容の詳細
株式会社STAY GOLDは、2014年4月に創業し、リユースの可能性を追求する総合リユース事業を展開しています。
社内で品物の査定を行うだけでなく、買取も店頭、出張、宅配と幅広く対応。アパレルやブランドの貴金属、アクセサリーなど各サービスごとに取り扱う商品を分けることで、サービスに専門性を持たせています。そういった専門性の高さを有することで、比較的高価な品物を扱うことができているのが強みです。 当社はWeb集客に強みがあり、WebコンテンツのSEO対策や戦略的な広告出稿により、モノを売りたいお客様を効果的に集客できています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- Webディレクターの求人
- 毎年の成長率200%以上!アパレル系リユース事業の集客を担うSEO担当者を募集/自社メディアだから効果や成果をダイレクトに感じられる環境です