NEW【システムエンジニア】東証プライム上場/クライアントと共創するモノづくり/急成長!ローコード内製支援チーム
今日 更新
システムエンジニア、テックリード
東京都・北海道・宮城県・愛知県・福岡県
500-1000万円
正社員
リモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可上場企業
事業概要
【DX現場支援で顧客と共に社会変革をリードする】 メンバーズでは、企業のDX推進に必要な幅広い領域においてサービスを展開しています。
支援領域
デジタルマーケティング(BtoC/BtoB)/プロジェクト実行支援 /データ分析/データ活用 /システム開発/プロダクト開発 /クラウド活用 /UXデザイン/UIデザイン/脱炭素DX
仕事内容
OutSystems や Microsoft Power Platform といったローコードを主要ツールとして、要件定義から設計、開発、テストを一気通貫で進行するエンジニアとして開発プロジェクトにご参画いただきます。 適正に応じてテックリードやプロジェクトリーダーを担当いただくことがございます。
プロジェクトの特徴(よくある例)
立ち上げ時を除けば、ドキュメント作成よりも設計・開発・テストに多くの時間を割き、お客さまやエンドユーザーと近い距離で、企業の垣根を超えてメンバーと対話しながら進める点が特徴です。 開発対象はプロダクト系から業務系まで幅広いものの、特に業務系Webアプリケーションが中心で、クライアントやユーザーの声を反映しながら新規開発や機能改善を行います。
プロジェクトの体制と進行例
案件や品質のリード、開発提案や環境改善、育成支援など、ご経験や志向性に応じて範囲を広げて挑戦いただけます。
・クライアントはOutSystemsやMicrosoft Power Platformを採用した大手企業の内製開発チーム(プライム案件) ・当社からはスクラムマスター 1名、デザイナー 1名、エンジニア 3名〜など ・複数名で準委任型契約を行い、お客さまエンジニアと開発実施 ・スクラム、UX/UIデザインの開発プロセスで進行 ・中長期の案件が多く、お客さまを含むPJメンバーでワンチーム実施 ・テックリードとして設計・開発、品質担保を実施 ・他メンバーのコードレビューやペアプロ支援 ・シニアメンバーによる後方支援
ご担当範囲
・プロジェクトリーダーとしてのチーム推進や案件立ち上げ支援 ・テックリードとしての品質担保 ・要件定義、要求の吸い上げからの実施 ・スクラムマスターやテクニカルディレクター、システムアーキテクト担当 ・他メンバーの育成支援
※ 記載の事項は案件性質により異なる可能性があります。
求められるスキル・人物像
必須要件
・Webシステムや業務系アプリケーションの開発経験(目安:3年以上) ・プログラミング(バックエンド)経験(言語不問・2年以上) ・結合単体テストの経験 ・Webアプリケーション開発の経験(ポジション・言語共に不問・1年以上)
歓迎条件
・ ローコード開発経験 (OutSystems/Power Apps/Kintone 等) ・UI/UXを意識した設計・改善経験 ・ PL/サブリーダーなどのマネジメント経験 ・クラウド(AWS/Azure等)環境での開発・運用経験 ・アジャイル開発経験
求める人物像
・SEとしてのスキルを活かしたい方 ・ローコードに留まらずシステム開発の広い領域で向上心をお持ちの方 ・AIを含めた新しい技術や開発手法に前向きな方 ・チームワークを重視して開発に取り組める方 ・メンバーズコアバリュー(挑戦・貢献・仲間・誠実)への共感 ・前述のカンパニー行動指針への共感
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約、レバテックID利用規約、レバレジーズグループ・プライバシーポリシーをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
得られる経験・キャリアパス
キャリアイメージ
メンバーズグループ全体で様々な職種が存在しますので、専門領域を深める・横に広げるなど、様々な キャリアプランの選択が可能 です。
以下の記載は当カンパニーでご活躍いただく上での凡例です。社内の評価・職種制度とは異なります。
◾️ジュニア・エンジニア ローコードによる詳細設計・実装・テストが行える ◾️ミドル・エンジニア 要件定義から設計、実装、テストが行えて、ジュニアに対しての指示やスキルトランスファーが可能 ◾️シニア・エンジニア 開発プロセスまたはアーキテクチャに関する提案と設計が行え、要件定義からテストまでを一通り行うことができる。ミドル層以下に対して指示やスキルトランスファーが可能 ◾️デザインエンジニア UXデザインを強みとしたエンジニアリング ◾️スクラムマスター スクラムを運用するためのプロフェッショナル
事業内容の詳細
【ラピッドスケールカンパニーについて】 目指しているもの
私たち ラピッドスケールカンパニー は ”ただ作ること” をゴールとせず、テクノロジーとクリエイティビティで お客さまの持続的な成長を支援するチーム です。 メンバーズグループの「DX現場支援」サービスを拡張させ、 ローコード内製支援 を通じ、各個人のスキルだけでなくプロセスやマインドセット、チームとしての総合力を高め、専門性と組織力をもってお客さまの作る力と競争力を高められる存在になりたいと考えています。
当カンパニーは現在拡大フェーズにあり、 カンパニー社長と共に組織の成長を牽引できる ポジションとなっています。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- システムエンジニアの求人
- 【システムエンジニア】東証プライム上場/クライアントと共創するモノづくり/急成長!ローコード内製支援チーム