株式会社Rossoのエンジニア求人・転職・採用 | ☆限定1枠☆【外資系生保インフラ設計・構築のリーダー候補】◆プライム上場グループ◆残業約10H◆AWS認定パートナー企業/AWS全認定資格保有者在籍!/リモートあり/子育て家庭を応援します!

株式会社Rossoの求人画像1
株式会社Rossoの求人画像2
株式会社Rossoの求人画像3
マッチ率

NEW☆限定1枠☆【外資系生保インフラ設計・構築のリーダー候補】◆プライム上場グループ◆残業約10H◆AWS認定パートナー企業/AWS全認定資格保有者在籍!/リモートあり/子育て家庭を応援します!

1日前 更新

インフラエンジニア、プロジェクトリーダー

東京都

750-900万円

リモートワーク可服装自由副業可オンライン選考可ベンチャー企業残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中

事業概要

■AI/データ分析・webアプリケーション・クラウドの導入に関するコンサルティング ■AI/データ分析に関するPoC(概念実証)・分析・モデル開発・チューニング ■オープン/Web系、業務系、ネイティブアプリケーションに関する設計・開発・保守 ■インフラ基盤導入に関する設計・構築・運用保守

仕事内容

≪キャリアを次のステージ進めてみませんか?≫

現職で、 ・メリハリがなく、惰性で進む日々 ・プロジェクトがマンネリ化し、成長実感が薄れている ・成果を出してもポジションや待遇がなかなか上がらない そんな環境に息苦しさを感じている方へ、ぜひご覧いただきたいポジションです。

本ポジションでは、 ◎案件単位で業務が明確に区分け ◎インフラ領域に特化し、設計~構築に集中できるマネジメントポジション ◎リモート勤務あり、稼働目安も明確で残業少なめ

「自分の得意」を活かしながら家庭との両立もしやすい環境をご用意しています。 「今すぐ大きく環境を変えるのは不安」という方でも、 現状の延長線上で自然にキャリアを広げられるポジションです。

また、本案件以外にも、あなたの得意分野を活かせる案件をご用意しています。 案件選択制を採用しているため、同じ企業に在籍しながら様々な現場で経験を積むことが可能です! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、以下の詳細情報をご確認ください↓↓↓↓↓↓

■お任せしたいこと 【プロジェクト概要】 外資系生保の情報系システムをオンプレミス環境からクラウド(AWS)へ移行するプロジェクトになります。 本案件が終了しても、別案件にてスライドとなりますので長期継続となる予定です。

【担当ポジション】 外資系生保の情報系システムの設計・構築工程において現場管理者(PL)を担当していただきます。

【担当業務】 ・チーム内の進捗管理および技術面サポート ・顧客との定例ミーティング参加・要件調整 ・インフラ設計・構築の推進(詳細構築は担当チームが対応) ・若手エンジニアの育成・指導 ・PMの補佐業務

【環境】 ・OS/ミドルウェア:(現行)Linux、Windows、AIX ・オンプレミス環境からクラウド(AWS)へ移行予定。

【メンバー構成】 ・分業体制 PMが案件全体を統括しますので、複数ある案件の小規模チーム(3〜4人)のマネジメントを担当していただきます。

\ 案件が決まっているから安心 / 「プロジェクトが決まっていないSES案件は不安」という方にも、おすすめです!

■ 働きやすさとスキルアップの両立 ・リモート有(業務に慣れるまでは出社いただきます) ・待機保証100%(アサイン中・待機中問わず給与の減額なし) ・年休120日以上 ・残業月平均約10時間 ・案件選択制

■ スキルアップ・キャリア形成 ・AWS資格取得支援(費用全額負担) ・APN ALL AWS Certifications Engineers受賞メンバー在籍(2年連続受賞者在籍) ・帰社日でのナレッジ共有、noteによる技術発信も盛んに行われています!

■ 当社の魅力 ・経営陣もエンジニア出身、現場感覚に寄り添った経営 ・フラットな社風で意見を出しやすい環境 社員の「やってみたい」を応援(AI事業は社員の声からスタート)

■ 所属部署の魅力 ・帰属意識の高さ  └ 帰社日や社内勉強会を通じて、技術的な知見の共有やメンバー間の交流を深めています。 ・技術的向上心の高さ  └ インフラ部内で互いに刺激し合う文化があり、AWSなど資格取得者は年々増加しています。

■ こんな方におすすめ ・大手SIerなどで金融・保険システムの信頼性を大切にしてきた方 ・子育てなどライフイベントを大事にしながらキャリアを継続したい方 ・ 最新技術にチャレンジしつつ安定した基盤を築きたい方

求められるスキル・人物像

■必須条件: ・インフラ設計や構築における知見 ・案件推進・要員管理・作業見積の経験 ・QCD管理やマネジメント経験

■歓迎条件: ・インフラ設計構築経験

勤務地・給与・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です

ログインはこちら
勤務地
アクセス
勤務時間
想定年収
雇用形態
休日・休暇

開発環境・現場

【配属部署】 インフラ構築運用部 ■ チーム詳細 ・約14名のエンジニアが在籍。 ・平均年齢は32歳、20~30代のエンジニアが活躍中。 ・男女比は8:2。 ■ 開発環境 ・最新技術に触れたり、アプリとインフラ間でのキャリアチェンジなど、自身のスキルの幅を広げることに積極的に挑戦できる環境。 ・noteにて最新技術についてブログで発信しており、技術志向のエンジニアと切磋琢磨できます。 ・リモート案件もスキルに応じて参画可能、エンジニアファーストな就業環境を実現しています。 ■ 現場・社員の雰囲気 ・代表をはじめ役員全てがエンジニア出身ですので、エンジニアの新たな挑戦や発言をしっかりと理解した上で実現に導いています。 ・業務を通して基本的な専門知識を身につけることができ、わからないことがあれば先輩社員からアドバイスを受けられるフラットな環境です。 ・勉強会、メンター制度、資格取得支援制度など人材教育に特化した制度を多数用意しています。 ・BBQやボードゲームなどの社内行事を開催しています。

事業内容の詳細

【当社について】 2006年の設立以来、私たちは「お客様目線」を大切に、IT技術を通じて価値を提供してきました。 スタートはわずか2名でしたが、今では社員約90名、売上10億円規模まで成長しています。

主軸はWebアプリ開発ですが、近年ではクラウドやAI分野にも積極的に挑戦しています。 AWSパートナーとしての実績も豊富で、AWS表彰プログラム「2025 Japan All AWS Certifications Engineers」では、当社エンジニアが2年連続で受賞。 さらに、日本ディープラーニング協会(JDLA)の正会員として、AI・データ分析事業にも力を入れています。

また、自社ソリューションサービス「サクッとAI」「サクッとクラウド」を展開し、受託開発の引き合いも急増中です。

2024年には東証プライム上場企業である株式会社CACグループに参入し、財務基盤がさらに強化され、より安定した環境でチャレンジできるようになりました。

そして2025年には新規事業を立ち上げることが決定しました。ゼロからイチへ、未来を創る新プロジェクトが始動します。

この企業の他の求人

同じ職種の求人