会社概要
株式会社アゼストはアプリ開発とコンテンツ配信、データ分析を組み合わせたサービスをメインに提供する企業です。
当社では創業時から培ってきたWebシステム開発やUI/UXに関するノウハウを活かし、地方競馬のライブ配信や自動車販売支援などに関するアプリを開発。アプリでのコンテンツ配信により収集したデータを分析し、サービスの改善に向けたフィードバックを行います。 データ領域ではAWSやGCPを活用したサービスも実施。Tableauのパートナーとしてデータ分析や基盤構築も行い、約60組織へのTableauの導入支援、約500組織へのライセンス販売の実績があります(2022年8月時点)。
当社には官公庁や教育、エネルギーなど幅広い業界から依頼があり、9割以上がプライム案件であるのが他社と比べた場合の強みです。
さまざまな業界の案件があります。 お客さまと共創/協働して、プロジェクトを推進しています。
会社の魅力
アゼストは顧客目線での開発を行える環境の中、自分の強みを伸ばし成長していけるのが魅力です。
当社は直請け案件がほとんどで、企画段階から顧客とのきめ細かなすり合わせを行いながら開発を行っています。上流工程から下流工程まで幅広く対応できるだけでなく、修正・変更を求められるような場面でもしっかりサポートを行え、エンジニアとしてのやりがいを感じられるでしょう。 また、個々のスキル・得意領域に合ったチームで仕事ができるのが特徴。たとえば、フロントが得意な場合はUI/UXをベースに開発を進めているチームに、Tableauでのダッシュボード制作や分析・支援などに強みがあればデータサイエンスチームへの配属になります。自分の得意分野で活躍することができ、自身の能力を伸ばしていくことができるでしょう。
必要なスキルのキャッチアップを積極的に進めています。 社内の意見交換を大切にしています。
会社の展望
アゼストはアプリやコンテンツの開発・提供、データの分析・可視化などを通して顧客のビジネスプロセスの変革を支援しています。
今後はこれらの中でもデータの分析・可視化に注目しデータプラットフォームの構築を進める予定。顧客のサービスに合わせて多方面に分散されているデータを集積・活用できるよう取り組みます。
このような事業展開をするにあたって当社ではデータ分析・設計ができる人やアプリケーションエンジニアとしてフロントに携われる人、クラウド環境下においてサーバサイドを担える人などものづくりを行える人材が不足しています。
当社にはeラーニングの受講や書籍購入の費用補助などスキルを習得できる環境がありますので、スキルを高めながらユーザーファーストでのサービスづくりやデータ活用に携わりたい方はぜひご検討ください。
一人ひとりがプロ意識を持って、業務を進めています。 チームワークを大切にしています。
社員の声
採用担当者からのメッセージ
当社が受注する案件は9割以上が1次請けで、顧客の要望を聞き取りながら細かな対応を行うやりがいがあります。 データ分析を活用しサービスの改善を行っているので、データの活用に興味がある方はぜひご応募ください。
採用担当
事業内容
▼アプリケーション開発
業務用アプリケーションやモバイルアプリケーションの開発を行っています。
▼コンテンツ配信
開発したアプリケーションを通して、映像や画像などの情報提供を行っています。
▼データ分析
コンテンツ配信によって得られたデータを分析し、サービスを改善しています。
株式会社アゼストからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社アゼストの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!


勤務地・その他情報
会社名 | 株式会社アゼスト |
---|---|
従業員数 | 30人 |
業種 |
|
本社所在地 |
東京都千代田区神田小川町2-10 香取ビルアネックス |
代表者 | 香取 徹 |
設立年月 | 1989年9月 |
資本金 | 5,500万円 |
URL | https://www.azest.co.jp/ |
株式会社アゼストからスカウトが届くか、
診断してみませんか?
株式会社アゼストの他、
貴方のご経験でどんな企業からスカウトが届くか、
簡単な質問から判定します!

