ホワイト企業ランキング36位/リモートワーク/フルフレックス◆年休120日以上◆AWS/Zabbix/Linux/WindowsServer【プロジェクトマネジャー/インフラ構築エンジニア】
3日前 更新
インフラエンジニア、プロジェクトマネージャー
東京都・神奈川県
900-1003万円
リモートワーク可服装自由オンライン選考可フレックス制度あり新技術に積極的残業月20時間未満女性エンジニアが活躍中
事業概要
「お客様のそばで、お客様のためのITを」 上記をミッションに、プライムでエンド提案から活躍、大手SIerと組んでの最先端案件も豊富です。
・ITインフラ構築ソリューション ・メインフレーム活用ソリューション ・システム開発ソリューション ・ITマネジメントソリューション ・評価・改善ソリューション
【認定・認証】 ・APN セレクトコンサルティングパートナー(SI) ・Zabbix 認定パートナー
【情報セキュリティ】 ・プライバシーマーク制度 認定企業(JIPDEC) ・情報セキュリティマネジメントシステム 認定企業(ISMS)
【構築・導入実績】 下記導入事例を是非ご覧ください。 https://www.arksystems.co.jp/cases/ https://moz.arksystems.co.jp/review/
仕事内容
「言われた通りの作業」ではなく、自らエンドユーザーに提案をできるのが、大手プライム案件の醍醐味。 ITインフラ・運用構築、クラウド移行・活用推進、DX関連案件、統合監視基盤(Zabbix)の構築等を上流から携わるチャンス! ITグランドデザイン・要件定義・設計から一貫して手掛けられるのが当社エンジニアです。
【主な仕事内容】 チームの責任者としてプロジェクトのマネジメントを担当!
・インフラおよび運用構築の見積り・提案を行う ・インフラおよび運用構築のプロセス全体を理解し、自社担当範囲のWBSはじめプロジェクト計画を策定する ・顧客担当PM/PLとの折衝・調整をする ・チームマネジメント ・インフラリーダーの育成
【プロジェクトの特徴】 業界問わずさまざまなお客様からの依頼に応じてプロジェクトが発足します。 大手プライムの大規模案件から大手SIerと協業した最先端案件まで多数! 例)インフラ/運用基盤全般のシステム開発 Zabbix監視基盤のシステム開発 ITアセスメント/改善 ・ITグランドデザインなど超上流から担当可能 ・プロジェクト案件には必ず自社チーム体制で参画 ・AWS、Azure、データ基盤(データレイクやDWH)、監視(Zabbix)やIaCなどDevOpsスキルも磨ける
【キャリアパス】 PMとしてまずは1案件を担当してもらい、慣れてきたら複数案件を平行に回していただきます。 ●~3年目:1案件の収益貢献が出来るプロジェクトマネージャー ●~5年目:複数案件を同時並行で収益貢献できるプロジェクトマネージャー
・配属事業部のPM比率約50% 少数精鋭の組織ですが、本人志向や特性を重視しながらキャリアパスを選択でき、約半数のメンバーがPMを担い事業を牽引しています。 チーム体制の中で、着実にフェーズや業務のレベルを上げていくことができます。 クラウドの案件比率も約半数と高く、スキルアップの機会は豊富にあります。
【成長環境】 ・外部研修、講習会、技術イベントへ参加可能 ・社外のeラーニングサービスを利用し、新技術や専門知識の習得が可能 ・今後求められるスキルについて先輩社員・上司へ相談できるため、自身に合ったキャリアパスを描いて成長できる環境
【何でも話せる社風】⇒心理的安全性にも配慮 ・風通しの良さ、自由なコミュニケーションで閉塞感は一切なし! アークシステムが強みとする運用監視技術Zabbixを集約したサービス「まるごとおまかせZabbix」も社員の発案で形になりました。 参考:https://moz.arksystems.co.jp/moz/ 目的志向を重視し、役職・年齢に関係なくフラットに議論ができる組織です。
求められるスキル・人物像
【必須】 ・インフラエンジニア5年以上の実務経験(設計構築・運用設計等) ・プロジェクトマネジャーの実務経験
【歓迎】 ・クラウドコンサルの実務経験 ・インフラ、クラウド、セキュリティ領域のアセスメント経験 ・データベースのチューニング経験 ・Zabbixでの大規模監視環境の設計構築経験 ・エンドポイント、ゲートウェイセキュリティの設計構築経験 ・プログラミングスキル(Python、SQL等)
■求める人材像 以下のValue(価値観)に共感できる人 ・働くを楽しもう ・チームワークで高い成果を生み出そう ・求められる価値・技術を追求しよう ・常に挑戦しアップデートしよう
■弊社/幣部の仕事に向いていない方 ・技術を追求する姿勢を持てない方 お客様のご要望に応えるためにも、インフラのプロとしてトレンドや新しい技術を勉強する姿勢が欠かせません。
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 配属:プラットフォーム技術部 ■ 組織の特徴 ・約30名規模(社員約20名、パートナー10名)の部署です。 ・5名前後のチームでの従事が多いです。 ・部の半分が中途入社の社員です。 ・主に20代から40代の社員が就業しています。 ・お互いをリスペクトすること大切に、以下の価値観を大切にする組織です。 ▷働くを楽しもう ▷チームワークで高い成果を生み出そう ▷求められる価値・技術を追求しよう ▷常に挑戦しアップデートしよう ・日常のコミュニケーションを大切にしており、マネージャーとメンバー間の1on1や月一度の部会などカジュアルに会話できる場を積極的に設けています。 ・新しいチャレンジに前向きなメンバーが揃っています。 ・仕事とプライベートのオンオフはしっかり分けています。 ■ 教育・研修制度 チームや部門をまたいだ、以下の制度があります。 ・技術力向上、サービス創出を目的とした技術分科会(DX領域、Zabbix) ・自部門のビジネスの拡大・創出を検討するためのマーケティング分科会 ・論理的思考力、マネジメント能力向上を目的とした社内研修 ・技術向上を目的とした外部研修の費用支援
このPJ・案件で使われている技術
- プログラミング言語
- PythonSQL
- データベース
- MySQLPostgreSQLOracleMariaDBAmazon RDSAmazon Aurora
- ミドルウェア・ツール
- VMwarevSphereApacheTomcatZabbixAnsible
- クラウド
- AWSAmazon EC2Microsoft AzureShellAmazon ECSAmazon S3
- サーバー・OS
- WindowsServerLinuxCentOSRHEL
- 支給PC
- 現場で選択可能(Windows/Mac)
得られる経験・キャリアパス
■ 得られる経験 ・AWSやAzureといったクラウド基盤を活用したインフラ構築プロジェクトなどで、自身の裁量でアイディアや知見を設計に反映するチャンスがたくさんあります。 ・1次請けとして、お客様と直接プロジェクトの進め方や実装方法などを議論し、推進するためのプロジェクトマネジメント力が身につきます。 ・今後の成長のためのビジネス的なアイディアを出したり、それらを推進・実行する機会にて業務の幅を広げることができます。 ※個別の技術領域については、本ページの「関連スキル」をご覧ください。
■ キャリアパス 当面はシニアマネージャーを目指します。 その後は適性や希望に応じて以下のキャリアを歩めます。 ・テックリード ・サービスディレクター
事業内容の詳細
■ビジョン: 創業以来、「技術者が自らの技術に誇りを持ち、顧客に必要とされ、顧客とともに成長できる会社」を目指してサービスを提供してきました。ターゲットとした領域は決して華やかではなく、コンピュータシステムの縁の下を支える「基盤技術」「運用技術」といった「ちゃんとできて当たり前」の技術領域です。同社は、顧客の頼れる存在として、顧客の知恵袋となり、また顧客のビジネスを理解し、ビジネスに有益なシステムの提供と、顧客の立場に立った柔軟なサポートを行うことをモットーとしています。
より真摯に、実直に顧客のビジネスを支える存在でありたいと考えています。顧客の事業環境は様々な変化の局面にあり、一方でITの進化、複雑化、高度化の流れの中で、ビジネス要件を踏まえた的確な、俯瞰的な解決策が求められています。「コンピュータシステムが企業の、社会の、そして人々の暮らしをより良く、豊かにする」という本来の役割を全うできるように、これからも、顧客の視点とスタンスで課題に取り組むプロフェッショナルな技術集団として、自らの技術と感性に磨きをかけていく考えです。また、顧客、社員とその家族、そして株主という同社を取り巻く様々なステークホルダーの人々から尊敬され、頼られ、愛される企業であることを目指して、日々研鑽に努め、真摯に事業を展開していきます。
■就業環境(2024年7月時点) 平均継続年数14年、離職率は毎年5%程度と非常に働きやすい環境が魅力です。エンジニアが幸せに働けることを会社全体としてバックアップし、現場の意見を取り入れ、制度面など見直し改善を続けております。退職金制度の導入、一か月の全社平均残業10時間前後、残業代全支給など、長期的な勤務を支える環境を整えております。著書執筆者や記事連載者など、優秀なエンジニアも多く在籍しております。
※ホワイト企業総合研究所「【2025年卒版】新卒で入りたい一流ホワイト企業ランキングTOP100」にて36位 https://avalon-consulting.jp/white-souken/2023/12/26/2024top100/
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連スキル
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- インフラエンジニアの求人
- ホワイト企業ランキング36位/リモートワーク/フルフレックス◆年休120日以上◆AWS/Zabbix/Linux/WindowsServer【プロジェクトマネジャー/インフラ構築エンジニア】