NEWインフラ運用保守を担当/リーダーの技術サポートが手厚く業務を通して成長できる環境
今日 更新
インフラエンジニア
東京都(竹橋駅)
400-800万円
リモートワーク可服装自由新技術に積極的ベンチャー企業
事業概要
■ システムの企画、設計、開発、導入、保守、運用を一括してご提案 ■ 金融系、大手会社が運営するインフラ運用保守を担当
仕事内容
■ 概要 ・メール及びインターネットGWシステムの運用保守 ・お客様対応 -お客様との窓口業務 お客様情報システム管理者との運用システムに関する問い合わせ対応や要望のヒアリング -お客様向け課題管理、作業スケジュール管理 各チームで発生した課題や作業スケジュールの管理 -対応ディスパッチ 担当チームへ各種運用業務の対応依頼およびお客様への回答 ・運用業務 -依頼作業対応 サーバ関連作業の作業計画や検証計画の作成及びレビュー、作業の実施 -障害対応 三次対応チームとして、一次、二次対応チームからのエスカレーション、対応 -問合せ対応 運用システムに関する横断的な問い合わせなどの調査、回答 -月次定例会出席
■ この仕事の面白み・魅力 ・クライアントと関わることができます。 ・当社社員がリーダーを務めており、メンバーの育成も行っているため、分からないことがあった場合、 リーダに相談しながら進めることが可能です。 ・チーム間の連携が強く、安定した開発を行っています
求められるスキル・人物像
■ 必須スキル/経験 ・お客様やベンダーとの折衝経験 ・サーバの経験 Redhat Linux、Windows Server、仮想化基盤(VMWare)
・コミュニケーションがしっかり取れる ・報連相ができる ・聞いた事を答えてくれる
■ 歓迎スキル/経験 ・メール、メールセキュリティ ・インターネットゲートウェイ(NW、Webプロキシ) ・ネットワーク知識(主にPaloAlto、BIG-IP、A10、Cisco)の知識
■ 求める人物像 ・主体的にコミュニケーションが取れる方 ・既存の技術にとらわれず、新しい技術の情報収集をしている方
勤務地・給与・その他情報
想定年収、待遇・福利厚生、
選考プロセスなどを確認するには会員登録が必要です
利用規約およびレバテックID利用規約、個人情報の取り扱いをご確認のうえ、同意いただける場合は会員登録へお進みください。
- 勤務地
- アクセス
- 勤務時間
- 想定年収
- 雇用形態
- 休日・休暇
開発環境・現場
■ 組織(2025年1月時点) ・エンジニア:58名(フリーランスも含む) ・全員が中途入社です ・KotlinやSwift、React、Java、Pythonでの開発に強いメンバーが多いです。 ・インフラ(Linux、Windows Server、ネットワーク)設計・構築・運用に強いメンバーも在籍しています。 ・金融系(銀行・証券)に強みを持つPM/PMOも在籍しています。 ■ 社風 ・話しやすい雰囲気の人が多いです ・技術面、給与面でエンジニアの相談に会社が対応できる体制があります ・残業がほとんどなく、10時~18時半の7時間半が基本です(2025年1月時点)
このPJ・案件で使われている技術
- ミドルウェア・ツール
- VMware
- クラウド
- Shell
- サーバー・OS
- WindowsServerLinux
- ネットワーク機器
- CiscoPaloAltoA10
- 支給PC
- Windows
得られる経験・キャリアパス
■ 得られる経験 ・クライアントとのコミュニケーション機会が多く、直接仕様の要望やフィードバックをうけ、プロダクトを改善していくことができます
事業内容の詳細
株式会社トラストワークスは2016年頃からITシステムサービス事業とアウトソーシング事業を展開する企業です。システムの受託開発を行っており、客先常駐で開発を進めています。一部の案件は社内で請け負うこともあり、参画案件はエンジニアの希望に基づいて決めていきます。 今後は売上を今の倍にすることを目標としており、アプリ開発等に力を入れながら社員数も増やしていく予定です。
この企業の他の求人
同じ職種の求人
同じ業種の企業
関連リンク
関連職種
同じ勤務地の求人
同じ年収帯の求人
求人検索ページに戻る
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職TOP
- ITエンジニア・デザイナーの求人・転職を探す
- インフラエンジニアの求人
- インフラ運用保守を担当/リーダーの技術サポートが手厚く業務を通して成長できる環境