• 株式会社オージス総研の求人画像1

この求人の募集は終了しました

マッチ率

株式会社オージス総研

<在宅/フレックス可・攻めのPC管理で顧客のDX推進を側面から支援するエンジニア募集!>PCライフサイクル管理をお任せします!

16日前 更新

  • インフラエンジニア、プロジェクトリーダー
  • 510-850万円
  • 東京都
  • iOS
  • Microsoft Azure
  • WindowsServer
  • Shell
  • 自社サービスあり
  • リモートワーク可
  • オンライン選考可
  • フレックス制度あり
  • 新技術に積極的
  • 女性エンジニアが活躍中

16日前 更新

事業概要

■1983年に大阪ガス株式会社から分離独立した、DaigasグループのIT戦略事業を担う中核会社です。ユーザー系子会社でありながら、Daigasグループ以外の一般のお客様とのお取引から生まれる売上げが全体の4割と、外販ビジネスも積極的に展開しています。

■『攻めのIT経営銘柄』に選定された実績がある大阪ガスのITまわりを担うとともに、オージス総研自体もシリコンバレー拠点および技術開発部門を設置するなど、R&Dの両方を推進していることを大きな特徴とする会社です。

仕事内容

Daigasグループ及び一般顧客のDX推進をサポートするためのクライアント環境をトータルサポートする業務です。 クライアントの仕様標準化/調達/設計/設定・設置から運用までをお任せします。

在宅勤務やクラウドサービスの利用拡大など多様な働き方が進み、クライアント管理のコストやセキュリティ対策の重要性が増している環境に対して、オージス総研ならではのソリューションを提供することで、お客様がDX推進に向けた発展的なIT業務へシフトチェンジできるよう業務支援を行います。 Microsoft 365環境でのクライアント管理、クライアント管理ツール(Ivanti)を利用した安定したソフトウェア配布環境の構築の他、将来的には新サービスの企画・開発もお任せします。

求められるスキル・人物像

<必須スキル> ・Windowsサーバ/クライアントに関するスキルをお持ちの方

<歓迎スキル> ・PLとしてMicrosoft 365関連の環境構築/移行案件の要件定義から設計構築/運用のご経験 ・Active Directory,Azure AD,Intuneに関するご経験

<求める人材像> ・お客様との直接的な折衝の中で、ご要望やご意見などの生の声を聞くことができる方。  また、そこで得た生の声を活かし、お客様の事業成長を後押しできる方。

勤務地・給与・その他情報

給与・勤務地・その他情報 給与・勤務地・その他情報

想定年収、待遇・福利厚生、選考プロセス
などを確認するには会員登録が必要です

Googleで会員登録 メールアドレスで会員登録

利用規約 および レバテックID利用規約 個人情報の取り扱い をご確認のうえ、同意いただける場合は上記ボタンをクリックしてください。

開発環境・現場

言語  -フロントエンド:C#、Bat、PowerShell、VBScript  -サーバサイド:Python インフラ:WindowsPC、iPhone etc OS:Windows、iOS チャットツール:Rocket.Chat、Teams その他:在宅勤務有(VDI、モバイルチャットBYOD)     自動設定ツールSetROBO     Microsoft 365(AzureAD、Intune)、AD

このPJ・案件で使われている技術

プログラミング言語
  • C#
  • VBScript
  • Python
クラウド
  • Microsoft Azure
  • Shell
サーバー・OS
  • iOS
  • WindowsServer

得られる経験・キャリアパス

・お客様と直接折衝を行う中で得た生の声を活かし、DX推進に注力できるよう業務支援を行うことで、お客様の事業成長を後押しできます。 ・先進的なIT活用に取り組むエネルギー業界TOPクラスの親会社との取引において、100%元請の立場で要件定義から運用/保守の全工程に関わることができます。またその中で、ご自身のアイデアを実際の機能/サービスに反映することができます。 ・「攻めのIT経営銘柄」や「IT Japan Award」に選定されるなど、先進的なIT活用に取り組む大阪ガスとの取引において、100%元請の立場で要件定義から運用/保守の全工程に関わることができます。その中で、ご自身のアイデアを実際の機能/サービスに反映できます。

事業内容の詳細

・弊社の属する企業グループのIT子会社としてやEDIのサービス提供社として、お客様と直接接点を持ち、高いレベルを目指す取組みを経験することが可能です。 ・技術習得、資格取得などの支援は万全です。コミュニティや成果発表の機会等が社内に設けられており、プロがプロを育てる環境があります。 ・新技術導入/業務改善等、やってみる、試してみるを推奨・支援する制度があり、取り組みやすい環境があります。