事業概要
■ 業務系、金融系をはじめとした重要システムの開発を行っています
■ 大手食品宅配サービスの根幹となる重要なシステムを1次請けとして受託開発している実績を持ちます
仕事内容
■概要 ・インフラエンジニアとして常駐先での業務をお任せします ・スキルや希望にあわせて案件を決定します サーバー、ネットワーク、データベースの各ご経験に合わせてご活躍頂く予定です。
■ 詳細 <具体的な業務例> ・インフラ設計/構築/運用保守 ・ネットワーク領域のシステム構築 ・データベースシステムにおける設計構築/コンサルティング/運用保守 など
<案件例> ・官公庁向け、Webアプリケーション用サーバ構築 該当機器:HP ProLiantシリーズ OS:Windows2008、2008R2、2012、2012R2 Linux:Red Hat Enterprise Linux、CentOS その他各種ミドルウェア/ソフトウェア製品の導入・設定
・大手Slerの多機能音声電話(VoIP)の設定/運用保守 該当NW機器:L2スイッチ、L3スイッチ、ルーター(Cisco、ALAXALA Networks)、ロードバランサ(F5 Networks:BiG-IPシリーズ)
・メガバンク向け、国際系システム増強 ExadataXS-2、および各種DBの設計/構築 使用データベースおよび関連製品:ExadataXS-2、Oracle(RAC)、DB2 など
■不安を抱えず働けるように、定期面談を実施! ・当社では3カ月毎に面談を行い、経験と希望を聞いた上で最適な配属を行っています ・客先常駐案件の場合でも基本はチームで常駐しますが、万が一1人で常駐となる場合も手厚いサポートを行います
■コミュニケーションを取りやすい環境です! SlackやSMSを通じて代表や上司に仕事の相談ができます。また、全社員でのミーティングや2ヶ月に1回の懇親会、勉強会など、社員同士でコミュニケーションを取る機会が豊富です。
求められるスキル・人物像
■必須スキル/経験 ・インフラエンジニアとしての実務経験 3年以上
■歓迎スキル 求人記載の「主要スキル」及び「関連スキル」のご経験者様
■ 求められる人物像 ・技術が好きな方 ・長く腰を据えて働きたい方
勤務地・給与・その他情報
開発環境・現場
このPJ・案件で使われている技術
プログラミング言語 |
|
---|---|
データベース |
|
ミドルウェア・ツール |
|
クラウド |
|
OS |
|
得られる経験・キャリアパス
■「スペシャリスト」か「マネージャー」を選択! 当社では、「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能です。スペシャリストとして上流工程やPM・PLの案件に挑戦したり、マネージャーとして他のエンジニアのフォローに入ったりなど、キャリアの幅を広げられます。
事業内容の詳細
業務系システム、金融系システムや大手食品宅配サービスの重要システムなどの開発をしています。
■SAP ITコンサルティング ■ソリューション開発 ■汎用機系システム開発 ■組み込み、画像・通信制御系の開発 ■サーバ、データベースのインフラ環境構築 ■ネットワーク構築・運用 その他、システム全般